■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソニー ついにネット音楽配信でアップルに楽曲提供
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:11:46 ID:dh5h+GCg0 ?
- 国内レコード会社最大手のソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は4日、
インターネット音楽配信で世界最大手の米アップルコンピュータの
「iチューンズ・ミュージックストア」に、年内にも配信用の楽曲を提供する方針を明らかにした。
ソニーとアップルは、デジタル携帯音楽プレーヤーやネット音楽配信でライバル関係にある。
SMEの楽曲提供は「敵に塩を送ることになる」(業界関係者)が、ネット配信で利用者が最も多い
iチューンズに参加しないと、音楽配信に意欲的な所属アーティストの不満が高まる恐れもあり、
配信代行手数料などで合意し次第、曲の提供を始めることになった。
8月4日に日本でもサービスを開始したiチューンズは、国内レコード会社15社と契約して
約100万曲を配信しているが、洋楽が中心で、邦楽分野の充実が課題とされていた。
人気アーティストの多いSMEの参加で、日本国内の音楽配信ビジネスでも一段と優位に立ちそうだ。
SMEは中島美嘉、平井堅ら日本の人気アーティストの曲を多数保有する。
また、国内レコード会社が共同出資するネット音楽配信会社「レーベルゲート」の
運営の軸となるなど、国内レコード業界に大きな影響力を持つ。
SMEは、iチューンズにも曲を提供することで収入増を図る。
ソニーは、自社の携帯音楽プレーヤーとネット配信サービスの連携強化で、
競争に優位に立つ戦略を進めている。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050905i301.htm
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:18:19 ID:G2EGI1V50
- なんだかんだいって参加しないに10曲
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:22:00 ID:FqUsRTA90
- アーティストの不満をそらすためのポーズに20曲
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:26:23 ID:/4S7bIod0
- 新曲は配信してくれないに50曲
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:40:10 ID:a3bUGSBN0
- 洋楽は配信しないに100曲
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:42:23 ID:ZvvKLjjz0
- オレンジレンジはキラーコンテンツと言って
配信されないが、ここでは大歓迎されるに300曲
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:50:33 ID:KfekIfnV0
- 新譜が一ヶ月遅れで配信、全曲200円だろうな。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:54:53 ID:Zi0T9/Xd0
- 状況に変化はないようだが・・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050905/sme.htm
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:59:43 ID:omhZy0Yl0
- 日系のフライング記事と同じだな
参入を既成事実化すると
次の報道が、「SMEの楽曲は全て150円で販売」だったら、ガセでも感動する
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:11:19 ID:o6GFk9Es0
- やれやれ、iTMSjの開始を伝えるニュースに一喜一憂した日々がまた戻ってきたか。今度は糞ニーてか。とんだデジャヴだ。いつになったら我々に安息の日々は来るのか。_| ̄|○
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:41:49 ID:CQ0TC5tc0
- >9
散々iTMSに対して日経(の裏のソニー)がやってきたことを
逆にやられるわけか
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:50:37 ID:T0XEB8zC0
- 税込み210円に500曲
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:09:10 ID:4qMsfyyH0
- アップルに楽曲提供へ ソニー系レコード会社
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1378726/detail
レコード会社のソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は5日、米アップルコンピュータが
8月に日本で始めた音楽配信サービス「iチューンズ・ミュージックストア」へ楽曲を提供する方針を
明らかにした。配信代行手数料などの交渉がまとまり次第、提供を開始する。
ソニーとアップルは、デジタル携帯音楽プレーヤーでシェア争いをしている。SMEは、グループの
ライバル会社に楽曲を提供することになるが、市場の急速な伸びが期待される音楽配信で販売の
窓口を広げ、売り上げ拡大につなげるべきだと判断した。
提供する楽曲数は約4万5000曲で、平井堅や中島美嘉など人気歌手の作品も含まれる。
アップルのサービスは配信曲数が約100万曲と国内最大だが、邦楽が少ないことが課題と
なっていた。SMEからの楽曲提供で苦手分野を補い、さらにサービスが充実しそうだ。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:49:49 ID:JTs4xeSE0
- >>13
読売を転載しただけの豚ソースなんて持ってくんなよ
どうせクリック数稼ぎたい豚社員が貼ってるんだろうが
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:18:03 ID:iDnn5U5n0
- 13の livedoor のソースは共同通信。
提供する楽曲数は約4万5000曲と読売より
具体的になってるのが微妙ですな。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:22:13 ID:omhZy0Yl0
- >>15
>約4万5000曲
多いのか少ないのか微妙
SMEの規模を考えると、小出しか?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:29:22 ID:dfTrxfvo0
- 長瀬実夕が入ってればそれでいいよ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:02:19 ID:3irJDNbV0
- どんな面子をだしてくるんだろ? やっぱクラシック?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:13:54 ID:Kd+hnxYA0
- あとはビクターとワーナーだな。
ビクターはソニーがやれば「じゃあうちも」と腰を上げるだろう。
ワーナーはどうだろうか。邦楽はさだと明菜と森高ぐらいしか思い浮かばないけど、
洋楽は大物がいっぱいいるんだよなあ。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:04:25 ID:BpdF9m0v0
- これほど「抵抗勢力」という言葉がぴったりくる連中もないな
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:09:23 ID:NtSWNUUz0
- SME、iTMSへの楽曲提供に向けた交渉を継続
−開始時期などの詳細は未定
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050905/sme.htm
結局何も決まってないのでは?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:11:25 ID:omhZy0Yl0
- >>21
ソニーと日経がやって来たことと同じことを誰かサンがやってくれてるのかも
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:12:57 ID:bFdI1MNl0
- ワーナーは教授とかBonnie Pinkとかかな
と思ったら今井美樹とかブルーハーツとか山下達郎とか結構居るな・・
http://wmg.jp/domestic/artistlist27.html
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:13:33 ID:M4wltNEc0
- いメージ悪化を食い止めるための煙幕だろ。
どっちにしろ、SMEの曲も、SONYの製品も、もうおれは一生買うことはないよ。
曾てはSONYに憧れていたけど、いまは早く死んでほしいよ。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:15:17 ID:0e+/CYlN0
- あら...ソニーのことほめようと思ったのに
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:19:04 ID:Vj1PZEQo0
- ボビピンは欲しいなあ・・・ > ワーナ
ってか、まあこの前もSONYの人が8/4に遅れただけとか言ってたし
つーかこのまま提供しないと、AppleにというよりはSONYに批判が
集中するだろうからしょうがないでしょう。
結局SME系の音楽はmoraともそろえは変わらない予感。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:08:20 ID:WEq5X27q0
- 社外との交渉よりもSONYグループ内の調整に手間取りそうだな。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:21:19 ID:M4wltNEc0
- 消費者の心情を傷つけた企業に、未来はない。
終わった企業は、もういいよ。
SONYよ、さよなら(^Z^)/〜〜〜
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:04:02 ID:mN7ejQQi0
- >>21ホント何もかわってない。orz
やっぱり自社のサービスが軌道にのるまでうやむやにするつもりなのか。
いつから二流政治家みたいな企業になったんだ。先代が泣いてるぞ!
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:10:20 ID:OHqdCm4W0
- >>20
あーら、糞nyは抵抗勢力でしたか。
確か似そうだな。
昔は俺も糞ny製品好きだったよ。
夢を見た時代があったよ。
今はただ逝ってほしい。
版権だけはiTMSで配信している他の会社に売却してね。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:33:59 ID:tKrz5GXO0
- >>16
45000曲ってbitmusicとほぼ同数だから配信してる曲ほぼ全部iTMSでも
提供するって事では?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:43:41 ID:OHqdCm4W0
- >>31
ポーズだけ。
俺たちを馬鹿にしている。
iTMSで実際にポチできるまで信じない。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:56:43 ID:+UyDdfUg0
- 株価対策
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:24:41 ID:j5QA9ZGP0
- なんだよ、ヘタレだな。
moraと心中すればいいのに。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:27:21 ID:AEfyH5jr0
- おっきな目だな。MORA目だ。
http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs/0/infrared/1/200509052230-00.png
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:14:35 ID:Pt7aAzm20
- 読売や毎日の記事と、その後の取材でニュアンスが変わってきてるのは、
SME内部で対立があるんでないの?
たとえば、SME叩き上げのプロデューサーは iTMS 賛成派で、SONY出向の
役員は反対とか。で、賛成派が読売とかにリークしたが、広報を通した正式
な取材では、まだ決まってないと答えたとか。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 02:00:11 ID:FUmM5ZAP0
- これって、ようするにiTMSの始まる前と変わってないってことだな。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 02:04:52 ID:AEfyH5jr0
- そう、ガス抜き、屁をしただけだな。
それが、臭くて臭くて・・・・
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 03:53:28 ID:mcJJVBoy0
- iTMS−Jは、Moraの2カ月ぶん以上の楽曲数をこの4日間で販売し
たことになる。アップルによれば1カ月1000万曲ダウンロードも視野に
入っているとのこと。仮にiTMS−Jがこの1カ月で1000万曲ダウン
ロードの偉業を成し遂げたとしたら、SMEの牙城であるMoraの約20倍
にあたる市場が形成されたとも考えられる。そんな「オイシイ」市場にSME
が参入しない理由はない。
実は昨年11月、auが「着うたフル」のサービスを開始した当初も、SME
は楽曲を提供しなかった。ところが着うたフルが好調と見るや、不参加の
方針を翻し・・
http://xtc.bz/index.php?ID=187
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 03:59:26 ID:U/AkWTnf0
- ソニーはいらない
ビクターはいる…
ビクター配信間近じゃなかったのかよ
一向に来る気配ないじゃねーか
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 04:10:52 ID:82nRkDhU0
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125650706/35
35 :番組の途中ですが名無しです :2005/09/03(土) 08:05:03 ID:TduY5jey0
> 井上氏: 当然、iTMS-Jへの楽曲提供は検討しています。販売チャンネルの
> 増加は賛成であることは既に申し上げましたし、歓迎もしています。実際に
> 楽曲提供を前提とした交渉を行っていまして、それが8月4日には間に合わ
> なかったというだけです。
これって要するに「価格決定権をこっちによこせ!」「CD-R焼き回数制限しる!」
「iPod転送回数制限しる!」「ATRAC3で配信しる!」という要求をアポーが8月4日
時点で呑んでくれなかったってだけだろ?
井上って奴の「実際に楽曲提供を前提とした交渉を行っていまして」てのは「何と
かアポーに呑ませるべく頑張ってるんだけど未だに呑んでくれないんだよねー悪い
のはアポーなんだよねー」って言ってるだけじゃねえのか?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 06:03:30 ID:O70EKvgZ0
- 蘇爾終わった。
終わったよ〜(>_<)
企業に一番大事で失ったらとりかえしのつかないブランドイメージを失っちゃったよ〜(T^T)
もう遅いんだよ〜
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 06:13:59 ID:UVexlXdE0
- ユーザーを泥棒呼ばわりするような会社が没落して行くのを見るのは愉快なものよのぉ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 07:58:08 ID:NjNwefjS0
- >>41
TF乙。
そうやってユーザーの利便性を損ねたMoraの末路を見ただろうが。
いや、糞nyそのものの末路か。
ユーザーに敵対心を持つ会社の製品を誰が買うんだ。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:15:48 ID:u6VeVJTp0
- 別に41はTFじゃないだろ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:25:02 ID:CNbNEdGm0
- >>41
まあ、ファイル形式は相手に合わせるだろうけど、価格決定とか
自分の取り分とかその辺りでもめているだろうな。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:44:16 ID:JvnG8gDe0
- >>41 の井上氏がTFだって話だろ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:03:55 ID:O1NNTdi90
- 総合すると
・iTMSはMoraの競合相手になるが、「所属アーティストの楽曲の販路をより拡大すべきだ」との意見にまとまり、提供する方針に決定。
・提供する楽曲数は約4万5000曲で、平井堅や中島美嘉など人気歌手の作品も含まれる。
・配信代行手数料などの交渉がまとまり次第、提供を開始する。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:04:30 ID:O1NNTdi90
- 敵に“音楽”ソニーがアップルに提供、戦略つまずき
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_09/g2005090505.html
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:05:10 ID:CGxgCatq0
- iチューンズで「島唄」など宮沢さんの5曲を世界配信へ
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2005090510688ea
THE BOOM はSME所属。今回の動きは宮沢和史のこの動きがきっかけなのかも。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:08:28 ID:UVexlXdE0
- 「つまずき」程度か?
「破綻」くらいが適当な表現じゃねーか?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:20:18 ID:YEORIzoW0
- アーティストやユーザーををつなぎ止めるためのリークだべ?
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:25:26 ID:5lc4pPIE0
- Appleに対する脅しのつもりかもしれん
「Appleさん、ウチのこの条件が呑めないとなると…iTMSへの楽曲提供は無しですね。
ああ。アーティストやユーザーが可哀想。」
くらい言ってそうだ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:26:55 ID:CGxgCatq0
- そんな脅しに屈するの小学生のガキくらいだろw
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:30:39 ID:REXsMoF70
- SMEがなかったところで現在参加してるレーベルが出し惜しみしなくなれば
サービスとしては十分やってけそうだしな。
買えない曲があるのは不満といえば不満だけど、その怒りはSMEに向けられるわけだし。w
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:44:08 ID:C5V/uM2y0
- >>50
宮沢氏やTHE BOOMの楽曲管理は基本的にSMEではなく
FIVE-Dなので小回りが効きやすいだけかと思われます。
ttp://www.five-d.co.jp/boom/15th/live/present.html
一例だけど新曲をCDリリースより前にコンサートに来た人に
『無料』で『コピーを推奨』してプレゼントなんて事を平然とやってのけるくらいですし。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:51:51 ID:ODZGHhAp0
- >>48
iTMSはMoraと競合しない
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050906k0000m020062000c.html
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:25:11 ID:P/Imufmc0
- 糞ニー様はおまいらの想像を超越したクオリティです。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:31:30 ID:iHOqVITu0
- >>56
単に配信拒否のレーベル管轄を離れた所で 再録しただけだから
小回り云々は関係無いと思うけど、どない?
それに現在は東芝EMIだから。
過去の音源は某レーベルに押えられてるから当分
iTMSで配信出来そうにないからねぇ…。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:05:30 ID:REXsMoF70
- >>57
競合しないってのは苦しいいい訳だな。
まだMoraは失敗してないと思ってるのか?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:45:50 ID:zXaEzH2V0
- >>57
>iTMSはMoraと競合しない
つまり
FairPlayは必要ない
ということですね
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:33:02 ID:nyY+Kqsb0
- URLが違うので、Moraは他サービスと競合しない
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:19:42 ID:uaQfii91O
- >>61
( ゚д゚)
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:25:18 ID:u6VeVJTp0
- しげる祭りの時みたいにmoraが島唄プッシュしてきたら笑う
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:56:24 ID:U5AbCXkR0
- >>64
あれ、絶対2ちゃん見てやったよね。www
iTMSのしげる祭りなんだから、Moraでやったって……まあ、笑わせて
もらったけど。www
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:54:10 ID:s0dT8uCk0
- >>65
しかも「ウリが先にしげる祭りを始めたニダ」とか言ってなwww
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:47:29 ID:tQK/w7PN0
- http://xtc.bz/index.php?ID=188
問題の「圧縮方式が違うと市場が棲み分けされる」ということに関してだが、
これは言い訳でもなんでもなくて、認識としては間違っていないと思う。
Moraの7月のダウンロード数は45万。iTMS-Jが始まった8月でも50万と伸びている。
今年に入ってからちょっとずつ伸びてきたペースをそのまま維持したとも言えるわけで、
数字だけ見れば、従来のMoraユーザーがiTMSに移行しなかったと言ってもいいだろう。
まだ1月しか経ってはいないけど、とりあえずiTMSはMoraを「食わなかった」わけだ。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:52:56 ID:UVRg6FCy0
- も
こ
も
こ
す
ま
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:56:58 ID:AEfyH5jr0
- すげえぞ。iTMSなみに値下げして
8月でも50万
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:57:04 ID:HGCyTMYE0
- NWを買った人はmoraを、iPodを買った人はiTMSを使えば良いんだし・・・。
自分が気に入った店で商品が買えれば良いと思う。
みんな自分の気に入っている店(ブランドと商品)を崇拝するものだからね。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:58:58 ID:g7ptVC850
- >>67
そりゃそうだろ、Moraユーザーはソニー関係者が90%なのだから
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:11:22 ID:AEfyH5jr0
- 曲数が1割増でも、値段が3割下だから、売り上げは・・・やばくないかい?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:12:52 ID:5lc4pPIE0
- 「今月のMoraノルマ購入の〆、今日の18時ですので忘れないように買って下さーい」
とかって朝礼でクギさされてんだぜ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:37:21 ID:Ux1uwmp90
- Sonyの独自コーデックATRACは聞けなくなるのか?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126009647/l50
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:55:06 ID:NjNwefjS0
- つーか、棲み分けも何も、NWの品質が悪いからこうなったんだろうが。
NWが使いやすくて小さくて安くてMoraがiTMSなみに使いやすくてDRMの自由度が大きくてMacに対応していたら
今のiPodの地位をNWが取っていたかもしれないだろ?
iPodより大きい製品を3年くらい遅れて出してiTMSより使いにくいサービスで悪い音質で厳しいDRMでWinのみ(しかもVAIO除く?)で
提供して、競争になるわけないじゃん。
経営者は全員頭下げて社員に詫びろ。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:01:28 ID:n+2kbdnk0
- >>75
プロジェクト×
音楽を配信をできなかった男たち
〜ソニーグループの蹉跌〜
モラカワイソス
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:12:20 ID:Bx77AB7q0
- moraは死んじまっただ〜
今の若い人は知らんかw
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:14:50 ID:cypnCF6A0
- >77
ナニをおっしゃるか。ここはiTMSですぞ?
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=74578089&selectedItemId=74578033
年齢など関係ありますまいて。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:24:50 ID:TfYpSmpF0
- >>77
というより・・・・・若い人は10%以下のような気がするのは俺だけ?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:28:12 ID:AEfyH5jr0
- ここの住人の平均年齢は50歳だろうな。おれは、若手。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:39:36 ID:f5hhH4jR0
- さりげなく入ってるけどマック対応の有無は関係ないよ(藁
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:41:50 ID:656KevUm0
- もうすぐ30の漏れも若手ぶっていいですか?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:43:44 ID:AEfyH5jr0
- ガキ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:48:43 ID:ifaCM9yC0
- 50代でも2ch観てる人いるのか!
うちの親もみればいいのに
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:51:30 ID:NjNwefjS0
- >>78
あるとはおもわなんだ
リリース日が2005年だけど、本当はいつの曲?
まだ生まれていなかった気がするけれど。
>>81
おっと、板が違った。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:01:42 ID:qVXog9Wx0
- >>81
それを抜いても>>75のいってることは筋が通ってるよ。
俺はマカーだけど>>75のような戦略をソニーがきちんと
とっていればヴァイオ持ちの妹の誕生日にShuffleでなく
NWを買ってやった。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:05:13 ID:n+2kbdnk0
- >>86
妹にminiはかせて(;´Д`) ハァハァ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:40:45 ID:pLe3THsf0
- >>75
Macに対応する必然性はまったく無いけど、それ以外は同意。
ってか、CDR可でWMA対応(DRMも)で今の値段以下だったら、それだけでもずいぶん違ってただろうな。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:09:24 ID:qENVgNhX0
- >>85
1967年12月25日発売だそうだ
40年近く昔かよ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:15:24 ID:LNP738M40
- おれが、高校の頃だな。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:16:36 ID:IW7hs9PR0
- オレは、2歳。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:17:30 ID:zZwLuAoU0
- おれ-3歳
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:18:07 ID:S7vMR7vb0
- 俺が定年を迎えた年だ
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:22:46 ID:iRkZNb4h0
- ひぇ~ 結構みんなオヤジィ~
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:25:16 ID:5nOCwcwY0
- >>88
MACオンリーの周辺機器としてスタートしたいぽとiTMSから
始まったムーブメントなのだから
MACに対応させて、そのユーザーまで取り込むような意気込みが必要な気はするよ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:25:49 ID:LNP738M40
- ケネディー暗殺が63年。初のテレビの衛星放送の時な。
64年が東京オリンピックで、新幹線が開通。
ビートルズ来日が66年だったかな。そのあと、GSブーム。
あと、おれが大学のときは、大学闘争さ。
60年代は、社会も音楽も熱く燃えていたよ。
帰ってきた酔っぱらいの主人公は、交通事故で死んじゃったっけど、
当時は、自家用車が普及して死亡事故が増え「交通戦争」という言葉がよく使われた。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:28:38 ID:XS1HK9x80
- >>94
松崎しげるで盛り上がったんだから納得だな。
Moraとちゃ〜んと住み分けできそうじゃないか・・・
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:38:47 ID:HhSH8mqt0
- ソニーも東芝もレコード会社切り離せよ。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:44:54 ID:F/q2i4CT0
- 俺はすでに年金もらってるしなあ。
孫もいて来年ケコーンするし。(←2ちゃん用語もバッチシ)
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:45:23 ID:kTP9uQBs0
- >>98
そうそう。
どこでもそうだけどけっきょくさあ
コンテンツをどうぐにするからきらわれるんだよな
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:50:15 ID:LNP738M40
- しかし、GSブームてすごかったな。
あっという間に終わったけどな。
http://homepage3.nifty.com/ctengoku/gs.htm
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:00:44 ID:XS1HK9x80
- >>99
年金暮らしでお茶しながら2ちゃんとかあ・・・・・それもいいな!
それもオーストラリアからネットレもがキボンヌ。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:15:35 ID:fChHpw6S0
- Mac対応とかそんな変なとこにちから注ぐ前にSSをしっかり作り込むか
もっと使いやすいソフトの開発にリソース割く方がよほど建設的だよ。
社内の体制作りと、ソフトウェア部門教化をまずはしっかりとして欲しい。
研究所とか持ってるくせに、UIへぼへぼ。
ソニー出のUIで優れてるのものって、ジョグとPoBOXくらいしか思い浮かばんw
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:30:45 ID:G8FrCYCL0
- マックユーザーが多数いる板で
そんな変なところとはどういう言いぐさだコノヤロー
喧嘩うってんのかテメー
ぬっころすろ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:34:27 ID:2eItwkmm0
- 俺はMac使った事無いけど、今の音楽を支え、音楽配信を変えたのはMacとMacユーザーだと思う。
音楽やってるとか音楽好きだとかは、たいていMac使ってるだろ。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:39:31 ID:G8FrCYCL0
- んなこたーないw
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:41:59 ID:AYiZ4rXv0
- >>105
同意 ある意味Mac信者がいなければiPodの成功もなかったろうし
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:45:09 ID:5nOCwcwY0
- まぁみんな仲良く
except sony
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:49:28 ID:G8FrCYCL0
- うむ、
ソニー除外!!を合言葉に
今こそドザとマカが手を取り合うときだ
ていうか、マジな話
この板くらい
マカとかドザとかのレベルで
けなしあうのはやめようぜ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:54:28 ID:83pyZeJj0
- Moraと時間差設けそうだね。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 04:15:45 ID:hIkj/5Kr0
- 敢えて言おう、最初にSSをマック用につくってWinに移植すれば
使い勝手のいいUI付きのソフトになったに違いない!
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 05:06:14 ID:ltqCWZyc0
- >>111はSONYを買いかぶってる気がする
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:06:26 ID:VzxH8MfO0
- http://bcnranking.jp/flash/09-00003932.html
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:18:58 ID:M3SF6SWn0
- ブラウザでwinもmacも対応です、とか出来ないのかね。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:51:44 ID:Fwva+S7i0
- >>114
シェアが低すぎるsafariに最適化する事が出来る人間がいない。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:57:19 ID:fChHpw6S0
- ブラウザシェアって今どれくらいだっけ?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:03:26 ID:kTP9uQBs0
- 別に「最適化」なんてしなくても
普通につくればとりあえずみれるだろwebなんて。
対応できないのはつくりかたがおかしいだけ。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:10:35 ID:8mJoD+Wv0
- >>113
http://images.bcnranking.jp/article/3932-008.gif
http://images.bcnranking.jp/article/3932-009.gif
相変わらず、無意味な区分けしてるよ
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:59:17 ID:MKGr1qDQ0
- >>115
Firefox対応でOK
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:05:11 ID:zeLAsvRY0
- >>118
ほんと。屁理屈みたいなカテゴリ分け。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:32:47 ID:UCMQg1yM0
- それでもiPodが買っているのが笑える。
どうせなら、シリコン2GB以上のカテゴリーも作れよ。
1位iPodで2位以下なし。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:36:27 ID:WL7Pn4k70
- >>118
「512MBで区切った先日のアレは作為的じゃないですよ
その証拠にほら、今回も512MBで分けてますでしょ?」
っていう意思表示だな
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:42:47 ID:2DCn5hPp0
- でもさ、512MB以下だったらMDの代替みたいなものじゃん。
とりあえず今日聴く音楽だけ入れていく感じ。
シリコン/HDDオーディオならではの、曲をごっそり持ち出す面白さは
1GB以上ないと味わえないんじゃないか…
と考えたら、あながちおかしなカテゴリ分けでもない気がしてきた。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:27:09 ID:QNkwmwFi0
- >>123
512MB以下のダイレクトエンコーディングの機種もそこそこ売れてるみたいだし
MD数枚分を曲が入れば十分でアルバム単位で聞くって人が多いんだろう
大量の曲から様々なプレイリストを作って気分によって聞き分けるって
人は少ないんだろうな
俺はiTunesのスマプレに嵌ってしまったが
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 04:21:48 ID:JWWJnjC60
- >>107
俺ずっとMac使ってるけど、最初にiPod発表した時の感想は
「こんなもんに誰がお布施するんだ?」
ジョブズもやっちゃったなぁ〜と思ったもんだ。
今じゃiPod miniは必需品なわけだが。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:44:53 ID:I6o7hlF60
- http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=77583936&selectedItemId=77583827&s=143462
これ聞いて落ち着け
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:50:50 ID:hDsVo6Qx0
- >>118
そして、nanoの発表でこの区分けも無駄になりましたとさ。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:18:46 ID:tXLFsBRB0
- >>127
甘いな。
今度は「512MB超2GB以下」という区分け作って、そこでSONYを
首位にすればいいだけなのさ。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:47:13 ID:wzGmH0Au0
- いっそ圧縮形式別に
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:17:01 ID:SVsOE4ES0
- >>1
困るな無料でばら撒いて神になれないじゃないかw
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:39:36 ID:oiLolFkq0
- >>129
AAC+MP3とATRAC3+MP3で分けても
前者の圧倒的な勝利が見越せるのは気のせいかw
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:44:43 ID:bzpAXP3B0
- もうSONYは来なくていいです。
そうまでして配信で手に入れなきゃ、って思う程の物でもないし
こっちは聴きたいだけならCD持ってるし、レンタルも出来るから
これからは韓国でやって下さい
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:29:38 ID:GPRjwE1W0
- >>132
いや、困る。
SONYとBMGで最低でも4割のマーケット・シェアがあるはず。
ハードに関係のないユニバーサルが頑張ってくれてるから助かる。
レンタルと○○でカバー汁。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:13:56 ID:jUyLVe9s0
- >>128
iPodが首位です。
NWの発売は11月...。
だめだめじゃん。
>>131
事実です。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:58:17 ID:KnSjP1gj0
- こりゃもうメーカー別ランキングを作るしかないね。
- 136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:52:36 ID:iiY2n5p/0
- 早く死ねよステカセキング
- 137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:12:03 ID:kejSbe1L0
- ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/08/news101_2.html
「ソニーの新ウォークマン(NW-A3000)は、オリジナルのiPod(初代)よりも大きいようですね」
...まじかよ
いつから糞nyは小さいマシンを作ることができなくなってしまったのだろう
初代iPodといえば、Macユーザーからも煙たがれる巨大なマシンだったはず
しかもそれで容量が20GBと、今のiPodの1/3の容量しかないと...
完璧に終わってるな...
- 138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:13:49 ID:CKXSfR0J0
- 藻前ら、アフォ言ってないで、世界のSONYを応援しろ!
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/pollresults.php?poll_id=102
- 139 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:27:46 ID:PuqU1sPU0
- >>138
アップルのその他のiPod に投票しました
- 140 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:56 ID:bI8VjX5o0
- >>138
お前がアフォかと
Mac使ってるやつがWMを応援する訳ないだろ
買っても使えないんだから
しかもでかくて使いにくそう
Moraも転送や書き込み制限が厳しくて
値段は下がったといってもiTMSに比べると割高感が強くて
利用する気にならないサービスだな
お前はSONYの社員でつか?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:08:17 ID:R1+i6P5+0
- >>138
こういう時こそGKやTFがしっかりしないと駄目なんじゃないの?
ここでお願いされても多分無駄かと。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:16:47 ID:HOYeGIo30
- >>140
ここマク板じゃないよ?
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:48:42 ID:2poUlvuX0
- マカ板の分割板みたいなもんだろ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:59:04 ID:FMN9QA180
- じゃ、おれ邪魔だ。他行くわ。じゃあな/
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:00:37 ID:wjbQNPAE0
- >>142
Macには使える携帯プレイヤーはいろいろあっても、
音楽配信サイトはiTMSしかないんだよ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:11:09 ID:3YsedtmG0
- >>138
使ってもいない新NWをどうして支援できる?
しかも、今までのNWユーザーは切り捨てているんだろ?
iPod nanoは 今 す ぐ 買 え る ん だ ぞ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:13:11 ID:DFhJPM3K0
- >>143
内部分裂を狙ったGK(TF)か。乙!
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:04:31 ID:e4kkbHkW0
- >>146
>iPod nanoは 今 す ぐ 買 え る ん だ ぞ
売 り 切 れ だ ぞ ゴ ル ァ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:41:07 ID:UG684B1b0
- 俺もだ!
2Gなんぞイラン!欲しいのは4Gなんじゃぁ〜!
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:48:37 ID:e4kkbHkW0
- 年末商戦には6GBとか8GBが投入されたりして・・・
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:52:44 ID:3YsedtmG0
- つ AppleStore
ttp://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore/
と書いてよく見たら「出荷予定日: 5-7 営業日」
何百何台用意したかシランが、糞ny端末の今年度目標と変わらない数を数日で売り切ったみたいだな。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:56:15 ID:XodH0DL60
- 80GのiTunes携帯だったら即購入
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:48:47 ID:wVleRL150
- >>150
>年末商戦には6GBとか8GBが投入されたりして・・・
アンドiPod movie
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:12:51 ID:Nn9t0piT0
- 機能は渋谷にあったぞ4GB
白だけど.....ora
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:07:18 ID:QN+owP8x0
- つかいつになったら配信始まるんだ。ソニーさん。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:18:47 ID:+qy8cMFE0
- オリコンの後でしょ
たぶん年末
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:09:11 ID:fb2hl3H/0
- 「検討中」のまま気付いたら三年
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:37:23 ID:TKtCbdOl0
- 年内にこなかったら糞nyは市場から抹殺されるな。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:48:50 ID:JhfR2kft0
- ソニーは缶電池作ってる会社だよね。
こないだ社員がジュースの空き缶広い集めてたよ。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:03:24 ID:KoHP+zhc0
- 曽煮ーの中にも、古い体質がパイプのゴミのように蓄積してるんだろうなー。
時代を先取りする軽快なイメージはどこにいってしまった?疎煮ー?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:26:44 ID:TKtCbdOl0
- 一度失った信頼を取り戻すのは大変なんだよ。
囲い込みなんてやってよけい反感買っている場合じゃないと思うが。
もうソニーレーベルの曲はいらないと市場が思ってしまったら、それからiTMSに参加しても遅いんだよ。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:29:57 ID:GB+S3cj40
- 坊主にくけりゃ、袈裟までにくい。
所属アーチストもイメージダウンなんだよね。
今のうちに、逃げ出すのが懸命だよね。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:34:27 ID:esLSX56V0
- Moraをテコ入れしないで、
iTunesに加担するわけねw
また一つ、大きく差が開く・・・
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:03:17 ID:SFMt3PN00
- >>162
漏れはSONY製ハードを買ってないよ。
ソフトと違ってSONY製品しか存在しないものは無いし、品質も
差がないからな。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:49:12 ID:tZgDOLeV0
- ヒント:時間稼ぎ
9月8日に、ウォークマン自殺しちゃったけどw
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:00:59 ID:4rS/xUMg0
- 自殺というか自爆って感じ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 06:22:31 ID:rpN6p7JM0
- しぶしぶっていう、イメージが最悪だ。
小泉みたいなのが社長だったら、すべての反対意見を抹殺して、真っ先に、iTUNEに協力しただろうな。
ウォークマンのファンも倍増してたかもな。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 07:42:42 ID:vJI0iG8t0
- iTMSに参加しないで失ったものは楽曲の売り上げだけじゃなく信頼だな。
馬鹿な経営判断をしたと思うよ。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 07:52:06 ID:hh8fR2IB0
- >>168
しかも得た物は何もない・・・
あ、一つあった。「ソニーはセコい」というイメージw
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:36:57 ID:RZj+TzL/0
- せこいというよりもはや糞
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:06:23 ID:jU+kald6O
- iTunesからmoraに曲を移してCD焼くのと、moraからiTunesに曲を移してCD焼くのは、どっかが音がいいの?
うまく曲を移す方法はある?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:33:41 ID:eTyz/UlX0
- >>171
最低限基本的な知識身につけてから質問スレ逝ってね
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:58:51 ID:llLRHNef0
- >>171
moraで買った曲は、ソニー製プレーヤーにも移せませんから!残念!
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/09/08/657919-000.html
CONNECT PlayerはウォークマンAシリーズ専用ソフトで、SonicStage
シリーズの ユーザーがバージョンアップによって入手することはできないが、
SonicStageシリーズのユーザーがウォークマンAシリーズを購入した場合に
は、著作権保護がなされた一部の楽曲を除き、SonicStageからCONNECT
Playerにインポートできる。
>著作権保護がなされた一部の楽曲を除き、
>著作権保護がなされた一部の楽曲を除き、
>著作権保護がなされた一部の楽曲を除き、
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 02:22:12 ID:jU+kald6O
- mora(10回の制限で焼ける曲)で一度焼いてからiTunesに取り込んで更に焼くと音が悪くなるんですか?って聞きたかったのです。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 04:31:10 ID:qLhMCA3j0
- >>174
>>172
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:30:44 ID:wzES4X8Z0
- >>174
JPEGをGIFに変換してから、プリンタで出力したような感じ。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:43:16 ID:Nq/HzqAs0
- >174 OMA→WAVE→AAC 再圧縮するから悪くなるんだろうな
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 10:42:40 ID:j+D5npl40
- >>176
というよりも
デジカメのデータをjpegでプリントアウトし、
それをスキャナで取り込んだgiffデータをまたプリントアウトしたような感じ。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 13:43:33 ID:rVFCCFSP0
- なんで誰も気にしないのか不思議なんだが、SMEはSONYの100%子会社だよな?
そのSMEが、本体のライバルであるAppleに楽曲提供したら、
SONYの株主からSONY本体が株主代表訴訟起こされないか?
ま、iTMSでのSONY楽曲の売上が、NWの売上よりよければそんな心配もないんだがw
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 13:46:00 ID:NrgYa1lE0
- かといって提供しなければアーチストに離反されておしまいだろうしな
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 14:11:57 ID:uxbJnL3h0
- >>179
仮に楽曲をずっと供給しなかったとして、その結果、SMEの売り上げが下がるようなら、
SONYの株主から訴訟を起こされる。
グループ会社の足引っ張って、結果、本体に影響したらどうするってね。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 14:22:33 ID:M10U77RV0
- 少し古い記事だけど
着うたでレコード5社に排除勧告
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/24/news061.html
>公取委は、大手レコード会社5社に排除勧告を行った。レーベルモバイル以外に着うたを提供する事業者には
>原盤権を許諾しないことが、独禁法違反とされた。
つーことで、コンテンツの囲い込みは独禁法に違反するらしい。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 14:51:25 ID:HBzdWUp80
- 独禁法に違反しないためにいちおう契約はしておくが
できるだけ小出しにして出し惜しみ、コロムビアなんかそんな感じ
ソニーはそれやってくるかも
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:24:58 ID:OX+WRfgz0
- >>182
そう言えば、演歌系のレコード会社を傘下に納めた第一興商がライバルの
カラオケ業者に傘下レコード会社の音のカラオケ許諾を与えなかった事で
公取から排除勧告を受けたよな。3年位前かな?
これって決着したのかな。
しかし、この件と「原盤」事体を利用する着うたとは物事の本質が違うと思うけどな。
レコード会社の言い分が正しいだろう。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:29:18 ID:OX+WRfgz0
- >>183
マジに、コロムビアのIR発表はなんだったんだよなあ・・・ったく。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:35:47 ID:edi7KUmn0
- >>184
そうか?
アーティストと契約した時点で、そのアーティストの著作物の独占販売権を持つ
ことになるから、自社の利益や系列グループ会社の利益のみのために、販売・
頒布を制限したり、不当に価格を高騰させたりすることが独禁法と著作権法に
抵触する、という解釈だと思うけど。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 06:38:25 ID:qzi5JA2Z0
- ここはアーチスト側から圧力をかけるしかないだろうな。
日本のアーチストは無理っぽいから、
ソニー傘下の外人アーチストにメールでもして、
「iTMS Japanではあなたの音楽を買うことができません。なんとかしてください」
と訴えるのが一番効きそうだな。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:24:20 ID:CI9m9SAE0
- 誰かビリージョエルにメールしてくれー
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:37:33 ID:Nvy8NaOC0
- 大体iTMSで購入した曲ってiPodでしか聴けないんだろ。
それって独占になるんじゃないのか。
あ、そうか Appleの独占は“きれいな独占”かwwww
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:43:01 ID:LE6g3YtL0
- >>187
例えばワールドツアーで日本に来たアーティストがiTMS覗いて
向こうでは配信されてるのに日本だけやってないって判ったら
エージェントとかが黙っちゃいないだろう。
実際、向こうでは契約レーベルなんかより所属エージェントの力が上だし
「日本での興行をお前等なんかに任せられない」
って言われかねない。
そうなったらSMEは終わるな。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:12:49 ID:loGVc+az0
- >>189
よう、久しぶり!
とりあえず、お約束のセリフを言っておこう
TF,GK乙です!
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:16:33 ID:xgSp7Uy50
- 大体moraで購入した曲ってWalkman Aでは聴けないんだろ。
それって切捨になるんじゃないのか。
あ、そうか 素尼の切捨は“きちがいな切捨”かwwww
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:20:05 ID:q/CobDYf0
- 切り捨てです
http://www.sony.co.jp/Products/OpenMG/implementation/index.html
http://so-mo.net/archives/2005/09/22_1.html#more
辿り着いた結論としては、SONYはOpenMGとMAGICGATEを棄てるつもり
であのようなシフトに出たのではないかと考えました。
根拠の一つとして、ソニードライブのNW-Aシリーズのカタログには、従来
機種のそれにはあったOpenMGとMAGIC GATEのロゴがありませんでした。
と、いうことはファームアップによる従来機種のコネクトプレイヤー対応や、
ソニックステージからコネクトプレイヤーへのMora購入楽曲の引き継ぎ
(ASCII24の記事※を参照されたし)がほぼ絶望的であると思われます。
※
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/09/08/657919-000.html
SonicStageシリーズのユーザーがウォークマンAシリーズを購入した場合に
は、"著作権保護がなされた一部の楽曲を除き"、SonicStageからCONNECT
Playerにインポートできる。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 05:26:41 ID:yWJtGwUB0
- >>192-193
大半は盗んだ曲だから、
実際には問題はないよ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:44:47 ID:6F5tTsdz0
- http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1126989512/l50
またソニーはアーティストともめてるらしいなw
もう潮時じゃないか、身を滅ぼすことになってもいいのか
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 07:45:56 ID:Oaql+Zpa0
- >195
これ、この板でスレ立てるに値する、いや、立てるべきトピックだと
思うんだけど、誰か立ててくだされ。おながいします。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:31:58 ID:9Le/pG8l0
- Appleにだまされないで。
音楽業界を独占しようとしているのはApple。
それを止めようとしているのがSONY。
将来のこと考えるとSONYを応援しなくちゃ。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:36:52 ID:wFJRu9OB0
- >>197
乙。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:43:06 ID:loGVc+az0
- >>197
だ、か、らぁ〜
客を泥棒扱いするSONYより、Appleによる独占の方が1000倍マシだろ
もちろん、今の状況がベストじゃないことは分かってるし
何かAppleに対抗できる勢力が必要な事も分かってる
でも、SONYだけはマジで勘弁だ
将来の事を考えて、SONYだけは絶対に応援できない
つうか、客を泥棒扱いする企業は、早く潰れろ
最後に、GK,TF乙です
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:48:14 ID:9Le/pG8l0
- このまま行くと音楽までアメリカに乗っ取られる。
そんなのいいの?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:01:46 ID:yWJtGwUB0
- >>200
属国は属国の分をわきまえようね。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:05:28 ID:9Le/pG8l0
- >>201
本音が出たね。ww
正体見たり。
やっぱり外資の手先だな
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:07:34 ID:lThF11nO0
- >>200
頭大丈夫?
社会の構造理解してから来ようね!
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:12:25 ID:yWJtGwUB0
- >>202
外資ってああた、ご冗談でしょ。w
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:15:14 ID:ujs3CDjy0
- 島国ウヨはニュー即から出てこないでくださいな。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:17:40 ID:loGVc+az0
- >>202
うわ、こいつTF,GKですらねぇ
ほんまもんのキ○ガ(ry
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:20:08 ID:0jMBQEX30
- 小泉は外資来い言うとるがな
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:22:28 ID:OOJABQw+0
- >>200
民謡、演歌以外にどれほどのオリジナルがあるんだい?わが国に!
今更感が漂っているよ。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:28:36 ID:yWJtGwUB0
- >>208
演歌は朝鮮起源だよ。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:30:17 ID:9Le/pG8l0
- >>203-208
正体がばれたら、流石の外資も動揺してるみたいだねw
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:32:45 ID:9Le/pG8l0
- 2004年後半に、アメリカのネット配信事業が日本に参入できるようになったのは、
政府の 「知的財産推進計画2004」 でのいくつかの法案が2004年5月27に可決されたためです.
信託業法改正や還流問題などです.
その結果、外資が日本に参入して著作権使用料を徴収できるようになったので、
それまで JASRACを経由する必要があったものが、その必要がなくなりました
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:40:52 ID:lThF11nO0
- >>211
いい事尽くめじゃないかw
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:48:15 ID:9Le/pG8l0
- もういいよ。ここじゃ話にならないね。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:50:26 ID:yWJtGwUB0
- >>213
おことなら、泣くな。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:55:07 ID:yAbkGUwA0
- アメリカ製のOSから国粋主義を唱える人があとを絶ちませんね。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:58:24 ID:OOJABQw+0
- >>209
http://ibjcafe.com/talk/music/ongaku/20021102082944.htm
古賀政男が朝鮮半島で育った人だという事から朝鮮の音楽が現在の演歌の起源
だという説を以前聞いた事があったのですが、
それはどうも違うようで『アリラン』等の朝鮮民謡はほとんど3拍子なのにそこから3拍子がほとんど無い現在の
演歌は派生しにくいだろうとする説を僕は支持してます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/演歌
演歌が用いる音階の多くは日本古来の民謡等で歌われてきた5音階が用いられることが多い
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:58:55 ID:0jMBQEX30
- 国粋馬鹿は、反日デモやジャパンバッシングと同レベルだということに気づけ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:04:31 ID:9Le/pG8l0
- じゃSONYバッシングも同レベルだなw
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:08:57 ID:lThF11nO0
- SONYにはバッシングじゃなくて事実を突きつけてるだけ。
その証拠にジャパンバッシングなんかには実体がないだろ?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:17:55 ID:9Le/pG8l0
- GK,TF呼ばわりが事実なのかよww
アホも大概にしろよ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:23:46 ID:loGVc+az0
- >>220
だから悪かったって言ってるじゃないか
お前はほんまもんのキ○ガ(ry
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:53:58 ID:lThF11nO0
- >>220
ジャパンバッシングは海外メディアの憶測、噂や悪意の情報操作を元に行われるもの。
実体を伴わない。
SONYバッシングは消費者からの意見が中心。消費者センターや販売店から寄せられた苦情を元に構成されている。
金銭的実害、不利益を伴うもの。とても迷惑、甚だ遺憾。
TF,GKの話しはしてない。
これも実在するけどなw
脊椎反射で即レスするのもいいけど、おつむの程度が知れるよ!ボクw
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:57:02 ID:9Le/pG8l0
- >>222
馬鹿にスンナ!!
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:06:55 ID:lQItvkGB0
- 糞nyは日本人だけに圧力かけてるな。
iTMSへの海外じゃ曲を提供しているだろ。
日本人だけが不利益を被るようなことをしているのが糞ny。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:10:27 ID:lThF11nO0
- 独占禁止法に抵触しないように「フリ」だけ見せといて、って感じなんじゃないの?>SMEとか
『どういった形であれ”楽曲提供”する事に変わりはない』とかって言いそう…
仮令一曲だけだったとしても・・・・・・
洋楽だけで邦楽は提供しなくても・・・・・・
大昔の需要のありそうにない曲でも・・・・・・
CDや他の配信事業者より大幅に遅らせてでもね・・・・・・
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:12:05 ID:9Le/pG8l0
- >>599
スレ違いの質問にレスありがとう。私も泰麒のSS読みたいです。
男性で別館に泰麒のSS書きたいという方はおられないのでしょうか?
もしいらっしゃったら、よろしくお願いします。
専用スレ立てるといいかもしれません。
上手い人多いですが初心者もOKとあったと思うし気軽に書けると思います。
板違いたいへん失礼しました。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:48:07 ID:yWJtGwUB0
- >>226
誰とお話してんのぉ?
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:24:23 ID:X1HJBfgB0
- >>226
TFの女か?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:26:38 ID:lThF11nO0
- 可哀想な子なんだと思うから俺はあえて弄らなかった
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:31:25 ID:9jHALoN10
- 十二国記か。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:36:11 ID:XJzwbxnT0
- 十二国記ファンで、
やおい系で、
糞にー社員で、
アメリカ嫌いで、
滓らっく大好きな基地外
もっとまともなネタ書けや!
- 232 :231:2005/09/18(日) 15:39:46 ID:XJzwbxnT0
- やおい系じゃなく
ショタ系かもしれん(www
- 233 :229:2005/09/18(日) 15:51:17 ID:ZRHfK31B0
- ちょっと見てみたら「屍鬼」の作者が原作のアニメか…
泰麒ってのは男の子らしいから>>232がビンゴだなw
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:23:42 ID:0lEAFQLC0
- ソニーって半分外資じゃないの
CEOも外人だし
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:30:14 ID:loGVc+az0
- SONYのファンて。。。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:25:42 ID:lQItvkGB0
- >>235
絶滅危惧種に指定されましたw
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:51:00 ID:9dsoXHpL0
- アップル側は逆にSMEを無視しちゃえば良いんだよ
SMEが交渉を持ちかけてきたら「今はその時期ではない」とか適当にはぐらかしてさ
そうしたらSMEに所属しているミュージシャンも焦りだすだろうし
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:50:52 ID:eFm3BoUj0
- もうとっくに焦っているというか怒っているだろう。
彼ら自身もiPodのユーザーだろうし。
iTMSに自分の曲がないのが悲しいことだろう。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:04:27 ID:o2nSzXH90
- >>238
案外リテラシーの低い人が多くてなぁ。
ナップスターとかの時代に身内で作り上げたFUDの印象だけで考える人もかなり多い。
特に、年寄りよりも、若手時代にネットを敵と活動していた30代がそういう意識なのが面白いなぁと感じる。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:47:32 ID:KXFmhuZk0
- >239
時代を読めない奴は時代に即した歌は歌えない。
嫌だってんなら別に来て貰わなくたってねぇ。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:00:27 ID:4x+04iaT0
- >>239
すいません、意味不明です。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:37:13 ID:suPEGBpZ0
- >>237
洋楽のSMEアーティストって今は売れてるのがいないんじゃない?
過去の音源はいいのがいっぱいあるけど。
グループのBMGはZOMBAがあるから強いね。
邦楽はSONYの力で世に出たアーティストだからSONYにたて
つける程の才能あるアーティストはいない!小泉新党の新人議
員と同レベルだからSONYさまさまだから別に焦らないでしょう。
一応、契約期間中はしっかり投資してくれる会社。それでダメなら
リストラ。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:38:47 ID:4x+04iaT0
- >>242
うん、旧譜が欲しい。
昔の懐かしい曲もいいもんだ。
そういう量産に向かないものほどオンライン販売に適しているのさ。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:10:17 ID:HXUFko/60
- ラルクってソニーだっけ?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:18:19 ID:jTOrBfSj0
- >>244
ソニー。でもうpされたのはインディーズ時代のアルバム。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:21:27 ID:HXUFko/60
- >>245
そういうことかいな。ォクス。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:32:44 ID:mc5diH+d0
- Apple iPod nanoシリーズ iPodをそのまま鉛筆ほどの薄さにまで凝縮した
「超薄メモリプレーヤー」新登場! 4GB(ホワイト・ブラック)と2GB(ホワイト・ブラック)の
「nano」が、よりスタイリッシュなミュージックライフを演出する。nano用アクセサリもどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3577951/ref=br_sbx_1/250-0856240-4747457
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:56:34 ID:mc5diH+d0
- Apple iPod nanoシリーズ iPodをそのまま鉛筆ほどの薄さにまで凝縮した
「超薄メモリプレーヤー」新登場! 4GB(ホワイト・ブラック)と2GB(ホワイト・ブラック)の
「nano」が、よりスタイリッシュなミュージックライフを演出する。nano用アクセサリもどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&camp=247&tag=burandoclub-22&creative=1211&path=tg/browse/-/3577951/ref=br_bx_1_c_1_0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&camp=247&tag=burandoclub-22&creative=1211&path=tg/browse/-/3547921/ref=br_sbx_6
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:01:43 ID:z6O7/LTS0
- ↑コレ貼ってまわってんのGKかTFだろ。
こんな暇あったら転職先探せよw
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:37:17 ID:n/rPGOMz0
- http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/21/news086_2.html#l_hi_an04.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/0509/21/l_hi_an04.jpg
>液晶+MDデッキ搭載のAny Music対応端末が年末登場
>ブースで目を引くのは、ソニー製の新世代端末。
>音楽のダウンロード購入+CDのオンライン購入+FMラジオリスニング
>というAny Music対応端末の要件を満たしながらも、新たにカラー液晶と
>MDデッキを搭載し、使い勝手を高めた製品だ。
AnyMusic+MD完全復活!!!!
使い勝手最高!!!!!!!!
iTMS脂肪!!!!
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:45:18 ID:4x+04iaT0
- Connect + Moraの立場がどうなるのかわからないんですけど...
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:56:18 ID:ocfbU7pa0
- 当然なかったことに
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:06:58 ID:8VgE11us0
- Anyってあれだろ?
ブロードバンド環境はととのっててルーターもあって
リビングにEtherケーブルがなぜか来てるんだけど
PCには抵抗あって持ってないって人のための音楽配信サービス。
狂ってるとしかおもえないが、とりあえずConnectとMoraとは関係ない。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:14:52 ID:xDN9/aTk0
- 中高生姉妹デュオ・toutouが小泉首相に「お願い!」
中高生姉妹デュオ「toutou(トゥートゥー)」が23日、東京・東池袋の
サンシャインシティ噴水広場でミニライブを開催。
新曲「お願い!プライムミニスター」(11月16日発売)を約1000人の前で熱唱後、
同曲を小泉純一郎首相(63)あてに贈ったことを明かした。
首相に景気を良くしてもらってお小遣いアップをお願いする曲で、高1の西村紗也香(15)と
中3の麻理香(14)の2人は11日の衆院選直前にCDと歌詞を郵送。
「まだ返事がないのです。難しい答えを待っていないので、聞いた感想でいいのでお願いします」
と訴え、選挙後の景気には「変わらない。お小遣いも上がってません」と話した。
※ソース(サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200509/gt2005092410.html
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/toutou/index_pc.html
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:57:08 ID:U1Xbb2kn0
- こんなヴォケどもにつき合わされる内閣総理大臣も大変だな
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:40:28 ID:6Oqo8KdW0
- いやいや、厨房にマジレスの内閣総理大臣を持つ某国国民の方が大変だよ。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:49:15 ID:J3yqmMrJ0
- ヒンシュクかって国に帰った奴等ぱくったうえに
トイレの会社みたいな名前になっとる
総理は忙しいんだから邪魔スンナ、あほどもが
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:30:21 ID:6Oqo8KdW0
- 藻前、秘書官か?
アフォな総理の元だと大変だな・・・・御愁傷様
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:24:33 ID:9i9h7KCX0
- 今年の3月24日に「お前は半年ロムってろ」って言われた者ですが
今日でようやく半年になりました。
久しぶりのレスです。涙が出そうです
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:25:40 ID:XiW89OTS0
- お前はもう半年ロムってろ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:40:03 ID:78EW7dJd0
- ひ・・・ひでぇ・・・
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:41:27 ID:Hi5lS6D10
- お前はもう半年ロムってろ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:38:46 ID:AZu4hXxn0
- そしてプラス半月ラムってみろ。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:43:19 ID:wvA7z99v0
- >>263
ダーリン、それはひどいっちゃ!
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:49:07 ID:AZu4hXxn0
- そのラムできたかwww
平成生まれには分からないっちゃ
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:31:28 ID:kvbQkzwv0
- >>265
知っているのに知らんぷり〜なあんたは
半年間ムラってなさい
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:20:55 ID:AKS2Cqhb0
- で、まだ?!
祖ニーの買ってやるために金取ってあるんだが。。
出ないなら友達にCD借りるよ。。。
10月おっぱいまで待ってやる。
じゃ、な。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:08:10 ID:cNqsCK4Q0
- あんた、忍耐強いな。
おれは、さっさと無料サービスwに戻ったよ。
泥棒がはびこるのは世の中の制度に問題がアルンだよね。w
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:18:04 ID:+R8s4MIG0
- 9/22がリミットだったろ。
あれで参加が発表できなかった時点で、もうソニーに未来はないなと思った。
案の定、会見内容は(ソニーの)内外から叩かれまくり。
1万人のリストラも無駄に終わりそう。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:28:38 ID:fOdkLeTr0
- L'Arc〜en〜Ciel
# 1993年
* 4月10日、Danger Crue Recordsからインディーズでアルバム「DUNE」
の限定版をリリース。4月27日に通常版をリリース。
# 1994年
* 7月1日、VHSビデオシングル「眠りによせて」でKi/oon Sony Records
(現Ki/oon Records)からメジャーデビュー。
解説
iTMS-Jに在る"DUNE"はDanger Crue Recordsから出ている通常版で、
iTMSに販売を許諾している。
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=80486930
Ki/oon Recordsは今なおSME傘下であり「眠りによせて」以降の
シングル・アルバムともiTMSでの販売を許諾されていない。
しかしmoraでは13曲買える
http://mora.jp/artist/80307744/72000394/
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:04:36 ID:jtDs91Pc0
- moraってすごうい!
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:37:11 ID:jF2I0SgK0
- あーほんとだすごいね(棒読み)
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:04:36 ID:fnJpnsi00
- ほんとのすごさはまだだれにもしられていない。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:12:41 ID:1Up3lUE60
- そしてこれからもだれにもしられない。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:13:17 ID:EAB+QZIB0
- そんなことはない。本当の天才は死後に発見され広く知られるようになるのが普通だよ。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:29:20 ID:2a2TI70N0
- 突然の自害によりお亡くなりになって、
はや1ヶ月が経とうとしております。
彼のポータブルステレオを世間に知らしめた、
その飽くなき技術への追求の心は、
もちろん広く知られることであり、かつ
後進へ引き継がれることとなりました。
その功績をたたえつつ、
心よりご冥福をお祈りします。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:35:58 ID:f28p9hb00
- 885 名前: 名称未設定 ? Mail: sage 投稿日: 05/09/30(金) 20:58:42 ID: MAc3AQe/
コントロール+オプション+林檎マーク+8
押したらビビったよ。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:31:57 ID:ys2TFc5f0
- >277
おーネガ映像みたいw
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:09:59 ID:ExkbErqW0
- >>277
iTunesだけじゃなく、OS側の遊びなんだね、これ。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:14:16 ID:ZT6SsQ8v0
- 遊びじゃないよ、一部の視覚障害者向けの機能
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:33:36 ID:xZUMw0h70
- Windowsにもあるぞ。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:52:49 ID:9kLjEYM20
- >>281
Konfabulatorを入れてから、ワープロなどでカタカナの小文字にする為
にF8を押すとブルーの全面ブルーの歯車画面になってしまうので困ってる。
避け方があるんだろうな。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:53:29 ID:9kLjEYM20
- ブルーが・・・・orz
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:14:49 ID:0J9HRwS20
- >>277
これだとバッテリーの持ちもいいのかな?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:19:58 ID:noVfbFqz0
- >>284
関係ない。
各ピクセルの色を正反対(補色)にしてるだけだから。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:51:29 ID:TKGe1nLC0
- リンゴ+オプション+=
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:24:30 ID:TKGe1nLC0
- >Q.アップルがこれだけ受け入れられている理由をどう考えているか? ソニーは同じコンセプトの製品でやっ
>ていくのか? それともアップルにない付加価値を見出していくのか?
>A.音楽配信をはじめに行ったのはソニーで、これまでファッション性や先進性を含めたブランドとしてやって
>きました。アップルも現在そういった高いブランドイメージを推し進めているのだと思います。ソニーはソニー
>の強みを活かした方法でやっていきます。
>アメリカの音楽市場全体に占めるネット配信のシェアは約1%しかない
>アップルが交渉に熱心ではなかった
>CDは配信より音質がいいし、どこでも再生できる、課金もいらない
>お客さんのいるところに音楽を届けるのが仕事
>iTMS-Jに曲を提供しないのはアップルがこちらの要求をのまないのが悪い
>ソニーが自社規格で囲い込みをしてるとマスコミが報道するのもおかしい
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:31:50 ID:NPTmg/LP0
- ソニーはコネクトでがんばりますって発表したばっかりなのに
(逆さまだったけど)
いきなりCONNECT否定かよw
音質も悪く課金もいるし、バックアップも取りづらけちゃ、
そりゃ、ろくなことないわな。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:27:21 ID:0lIQTEwC0
- >CDは配信より音質がいいし、どこでも再生できる、課金もいらない
CDは只で配るってことか?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:57:30 ID:baAQqs4o0
- なんだかよくわからんコメントだな。
去年の「我々は半年で〜〜」あたりから思うのだが、
ソニーは喋らないほうがいいかもしんまい。
余計なこと言って自己イメージ悪化させてるような気が
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:13:42 ID:6jRKW5y30
- >>290
「沈黙は金」に同意!漏れも半年ROMるわw
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:15:00 ID:baAQqs4o0
- じゃ、おれもw
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:13:10 ID:LBo28uuFP
- >>287
なにこれ。さらにイメージダウンだわ。SONY。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:16:38 ID:xp5uTdO10
- >CDは配信より音質がいいし、どこでも再生できる、課金もいらない
>お客さんのいるところに音楽を届けるのが仕事
据置はともかく、携帯CDプレーヤーの所有率
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=20050909ea005ea
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:33:47 ID:Vmi/pdpI0
- >>294
配信ランキングではMoraは4位か
え?BCN調べ?
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 07:45:10 ID:bPiJuXH90
- 配信20%もあんだ。ほー。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:50:15 ID:kN/PfHGV0
- 設問が「利用したことがある」なのがミソだな。
これなら重複回答ができるし実際の市場シェアよりも
下位グループを大きくみせることができる。
会員数とか、売り上げ、販売曲数での比率じゃないからな。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:02:45 ID:dxated+I0
- 知りあいでMora使った人はまだいないな
て、なるほど、BCNかw
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:14:42 ID:dxated+I0
- キーワードは”おもてなしの心”
ーー辻野 晃一郎(コネクトカンパニー コ・プレジデント)
ttp://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Interview/Developer/President/index.html
>たとえば、商品を包む外箱も考え方とデザインを一新させています。箱とはいえ、開けるときにわくわくし、商品に対するより大きな期待や愛着を持ってもらえる工夫をしてみたいと思いました。
黙ってやってりゃいいものを。。。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:56:50 ID:PoMe2g0Z0
- そんなことは初代あいぽっぽがとっくの昔に実現したことだ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:16:16 ID:Y/DVl0aY0
- >>299
>キーワードは”おもてなしの心”
真のおもてなしとは、包装とかみせかせではなく、
本体のソフト、ハードのユーザー側に立った使いやすさの
追求なのになあ。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:52:10 ID:6x7zoMgZ0
- >>299
最近のソニーは裏ばっかりで「おもてがない」ってことかもねw
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:55:13 ID:kN/PfHGV0
- だれか302の座布団とれ
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:57:58 ID:aL/qcl390
- バブルの頃のマツダのスローガンだったな>おもてなし
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:40:14 ID:iTyMcCoK0
- 他社があたりまえにやってた事を「おもてなし」って威張るのは恥ずかしいですね
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:42:48 ID:gPkD33UE0
- かつてのSONYに求めていたのって、おもてなしじゃなくて質実剛健だったのだがなあ。
いつの間にこんなちゃらちゃらしたメーカになったのだろ。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:40:30 ID:kN/PfHGV0
- まあおもてなしは森澤がいいだしたネタですから
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:23:15 ID:/oCPMElc0
- 包装はアップルの包装のよさを見てやってるんだろうけど
おもてなし とか宣言しちゃうセンスが。。。
さり気ないから、買ったときに お?と思って効果がある
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:16:02 ID:LenkB7l/0
- 消費者のことなど、おもって無し
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 04:28:41 ID:XdDIilBt0
- こんなのが上にいるんじゃ部下は大変だろうね
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:54:36 ID:RQU4Jtd80
- わざわざ”おもてなし”って客に言うかね。
見下されているようで気分悪いな。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 10:11:27 ID:o3f3ZwS30
- もてなしって、つまりは「サービス」ってことでしょ
最近のサービス業でも高飛車なのがいるが、そういう路線か?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 10:21:16 ID:T1UTPgDx0
- ずいぶんと恩着せがましいやっちゃな
何様だよ>ソニー
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:52:00 ID:WjIVK59Z0
- 負のスパイラルに入った企業は、何をやっても何を言っても叩かれる訳
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:41:11 ID:e/Pu7fjI0
- >>314
入ってるのを認めようとしないところがまたツボに
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:51:51 ID:rRVJOs1C0
- ソニーってツンデレ?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:02:50 ID:KUisIYNK0
- >>316
デレを期待しているとツンのまま終わる。
虐げられたいマゾならお勧め。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:54:52 ID:T/VZVWPw0
- ソニーは参加するふりだけかよ。
いつまで待たせるんだ。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:05:56 ID:ZH44Jb1/0
- >>318
エレクトロニクス分野が前年比+…当分あと
エレクトロニクス分野が前年比−…株主総会突っ込み回避の為来年度初めくらいに参入
こう読みますがどうでしょ。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:58:09 ID:gpbYDcTN0
- appleはこうやって他社のコンテンツを売って儲けるのですwwwwwwwwwww
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 13:48:25 ID:vjBMutAQ0
- 自社内にソフトもハードも抱え込んじゃったソニーが
わやくやになっちまったんだな。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:43:57 ID:IJQEbKfW0
- 小売という概念を根底からくつがえす馬鹿発言だな・・・>>320
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:45:05 ID:BQCEEl7V0
- >>320
セレクトショップなんて一生縁のない奴なんだろうな…
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:13:16 ID:zp97VDME0
- ageとくか、
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:01:47 ID:2KFVyv+D0
- http://www.sony.co.jp/
死亡中、USからの攻撃か?w
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:07:42 ID:bKmTEzh30
- >>325
.comとco.ukは生きてるよ。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 11:17:06 ID:IPFhMhe/0
- >>1
>国内レコード会社最大手のソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は8月4日、インターネット音楽配信で世界最大手の米アップルコンピュータの「iチューンズ・ミュージックストア」に、年内にも配信用の楽曲を提供する方針を明らかにした
続報まだあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:31:09 ID:bt9cC8+6O
- 何でワーナーまで便乗して拒否ってるんだよ!
他では出してるくせに!
正当な理由があるのか?!
Madonna早く出せよ!
日本の音楽業界は何なんだよ? 何様なんだ?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:40:56 ID:l2iwAFgj0
- マドンナ本当に着てほしいわ
コンスタントに売れ線出さないと駄目だろ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:06:01 ID:9ELg8P3/0
- いつまでも過去の資産が有効だと思ってるんだね
需要を掘り起こさなければ、宝の持ち腐れになって
結局全部腐らせてしまうだけなのに
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:52:24 ID:UWbqLQG/0
- AのCMなんかに使ってないでフランツ・フェルディナンドとっとと入れろ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:59:58 ID:VbnemtiI0
- 日本は公取委が弱いから糞なんだな。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:41:35 ID:OcKRVMKs0
- ソニーは参加しません。
ワーナーもビクターも参加しません。
参加する訳無いんです。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:11:23 ID:0iSuOlqr0
- マカのみなさま、あきらめてください。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:14:25 ID:y9eNmo+70
- まぁソニーが倒産すればすべて解決
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:24:12 ID:/oUwv5s20
- ageてるからついにきたのかと思ったorz
マダー??
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:27:38 ID:5eHov6c/0
- もはやSONYを動かしている(か、動かないようにしている)のは意地だけだと思う
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:32:07 ID:PIwLp8ugO
- 着♪LIPsって知ってる?ココの着メロイイよ!!
↓↓
http://m.lips.tv/friends/3090iILVkX
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:59:59 ID:czkI22+90
- ソニー平井堅と中島美嘉のBestうれば売れそうじゃん。
年内参入ってもう11月も終わりなんですがw
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:44:24 ID:HH46QisS0
- >>333
レンタルでMoraよりも、iTMSよりも安く高音質で入手できるから
別に問題ない。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 03:29:59 ID:WQykn/r90
- >>333
> 参加する訳無いんです。
と、いいますと?
そん時は上記の会社からCD "も" 買わない事にするしかないけどね。輸入盤を買って
も正規輸入盤なんてあるのが腹立つね、幾らかでも支払われてるってことを考える
と。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:00:35 ID:inTj2oxr0
- ゼッタイニ、アラカメナイ!
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:37:26 ID:kpiyfFiu0
- 全ては大人の事情です。
絶対に参加しません。
不買運動しようが、そんなの極一部です。
痛くもかゆくも有りません。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:53:45 ID:uEsR92v00
- >>343
アーティスト側にとっても価値薄れるね、レーベルの。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:24:41 ID:RqNGIptG0
- そういえばもうすぐ12月。年内まで後一ヶ月だけど。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:53:36 ID:b9I7k6BB0
- >>334
>
>マカのみなさま、あきらめてください。
別にマカじゃ無いんだが。。
ってか、ドザマカ関係ない。
藻前、馬◎鹿?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:19:03 ID:DSFgR7GC0
- >>346
カード持ってないから買えないし、わかんないんだよ。
察してやれ。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:11:08 ID:BhkQ4g6i0
- iTMSもMoraも使ってるので、問題なし。
いやなら、CD買うので問題なし。
なんで、騒いでるのか理解できません。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:53:35 ID:mHV3m2Tq0
- Moraって、どうやれば使えるの?
なんどやっても、叱られます(;;)
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 05:22:26 ID:FTJBLI/Y0
- Moraで買ったCDに1回焼ける楽曲
焼いたCDからiTunesに取り込める?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 06:26:06 ID:C8y5WWB90
- 一旦PCMにするしか方法はない。
プロテクト外しは違法だし、訊いてもムダ。
当事者達がタイーホになるし(マジ)。
PCMから再圧縮となると圧縮回数が2回になるので、
音質は1回目の圧縮より劣化するのは間違いなし。
てか、PCMに変換しても元の圧縮状態を綺麗に保存してるだけだし。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 07:53:15 ID:FTJBLI/Y0
- ?
>>350で聞いたとおり、CDに焼けば取り込めるってことであってるの?
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:46:49 ID:PdXWRK6N0
- 【ATRAC3.omg】PCで音楽ファイル管理【mp3.wma.wave】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1133058576/
Beat Jam こんな感じ
http://appleup.bbsnow.net/img/125.jpg
W(ダブルユー)のジャケットは公式サイトからドロップ&なんとかで登録
YUIは配信で買ったからデフォで登録
手持ちのCDもジャケはドロップ&なんとかで登録で簡単登録
歌詞はコピペでテキスト編集可能
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:18:31 ID:mxFm82200
- >>353
そのスレすごい釣り堀だな
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:24:42 ID:E23XQ4IY0
- >>344
あまり考えてないんじゃないの
ttp://nobuchikaeri.jugem.jp/?eid=2334
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:18:15 ID:pJvxFWwp0
- >>355
SONY必死だなw
その必死さを別の方向に生かせばいいのに
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 03:53:05 ID:XhHYK2Cb0
- >>355
そこから引用
> この前、ソニーのアーティスト全員に新しいHDDウォークマンがプレゼント
> されました。
SMEの中の人への挑発か?w
沢山あるんだろうな、配りきれない程の在庫。いや、在庫じゃなくて一旦誰か
が買ったものか。中国で頑張ったらいいのに、ポータブルオーディオ部門は。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 06:57:52 ID:FSUAT8nA0
- >>357
>この前、ソニーのアーティスト全員に新しいHDDウォークマンがプレゼント
>> されました。
ウイルス入りで本当に使ってるかチェックするためじゃね
iPodとか。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 07:19:03 ID:ZDRKQ23z0
- >この前、ソニーのアーティスト全員に新しいHDDウォークマンがプレゼント
>されました。
ワロタ
>大事に使ってます! 兄が。【笑】
兄カワイソス
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:19:45 ID:CDQ2B5yK0
- オリジナルモデルの出たアジカンでさえAPPLEのサイトでプレイリスト出してたからなぁ。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:23:38 ID:ZOvMv2D40
- オレンジレンジは、なんの曲だったか忘れたけど
新曲のCMでiPod使ってるとこ映ってたし。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:01:47 ID:9aCGMx040
- レンジもプレイリスト公開してたな、アポーサイトで
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:09:13 ID:jCqY7lEL0
- 結構いろんな人公開してたよね。>プレイリスト
もう一回みたいなぁ。どっかない?
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:30:05 ID:kazmUQX00
- Fayrayとかならぐーぐるのキャッシュでみれるけど、糞ニーのは見れないw
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:43:09 ID:Scx4Jubn0
- >>361
DAPを使っているミュージシャンの9割はiPod使ってると思う。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:05:03 ID:OnzVL+Ik0
- あ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 06:12:00 ID:yJgpyTZ30
- そもそもミュージシャンにはマカーが多いし。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 12:51:11 ID:SjAhVSON0
- そんなやつらにウォークマンA配ったところで
宣伝なんかしてくれないだろうね。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 12:55:34 ID:hr/Kfi2R0
- ミュージシャンは、iPodは買って持ってる。
SMEのミュージシャンは、ウォークマンを送りつけられて持たされてる。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:11:43 ID:F208axgd0
- SMEのミュージシャンはみんな仲の悪い兄弟にあげちゃってるんじゃないの?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:14:12 ID:IH30rjaF0
- エアロスミスのジョー・ペリーが20GのiPodを持っていて、
容量一杯を使い切ってこれ以上曲を増やせなくなってしまった時の
解決法
もう1個 買った。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:37:43 ID:+o5f58Dg0
- そういや最近iTMSって心惹かれる楽曲の提供ないねー。
ここまで止まり?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:50:09 ID:ycg1mS0f0
- ちょっと言葉を変えたんだなw >372
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:27:57 ID:MsZtivAx0
- 頭打ちの次は心惹かれる楽曲か…
どうせSONYレーベルなら何でも心惹かれるんだろw
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:52:20 ID:r9lAO+yu0
- >>367
正解です
ttp://nobuchikaeri.jugem.jp/?eid=2460
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:57:37 ID:SduKFe1+0
- さて、もうすぐひと月きりますよ。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:09:21 ID:NZpwq06q0
- 今年中って言ってしまったので多分1アルバム約10曲だけ形だけ提供するんだろうな
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:51:31 ID:qRD8wpbe0
- 本当は「Aの馬鹿売れによる波状効果によるMoraヒットの勝者の余裕でiTMSに
曲提供、もちろん210円で」なんて甘い考え持ってたのかもしれんが、現実は…
ここまでなってしまっては意固地になっているのも想像に難くない。
こうなったら背中を押すに足る状況が必要だ。
…SONY最後の砦である「着うた」が崩れれば、SONYも株主の手前、もはや
駄々こねることはできまい。iTMSJが着うたを超えたとき、それがSONYの
参入のときなのでは無いだろうか。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:21:32 ID:2Ru7x+1y0
- ミュージシャンはやっぱりAIFFとかWAVとかロスレスなのかな。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:24:43 ID:ev4uaCPu0
- TOWA TEIはATRAC3plus 48kbpsでも平気だろうな
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:40:53 ID:72mhKznc0
- >>379
たいていAAC128kbpsだと思ふ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:49:00 ID:evIqd0qs0
- >>380
圧縮する必要もないんじゃね。sitファイルでいいよ。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:18:06 ID:r5UjhCK00
- VIP STARにインスパイアされてPOP STARを買おうと思ったら平井堅はSMEだった。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:55:28 ID:s7vf1NTw0
- SMEの敗北宣言まだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 07:05:56 ID:KMnKo8TW0
- まだ正月戦線があるとでも思ってるのかねえ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 08:45:41 ID:JUizmmjP0
- ヒント:福袋
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:16:25 ID:Fck12D3E0
- 福袋にヲクマン入ってたらそれは「ハズレ」ぢゃないか…
新年早々縁起が悪いな
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:18:51 ID:6cmW9B950
- Aシリーズの返品率、店によっては6割超えてるってさ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:53:02 ID:SdB+OmUH0
- ヒント:鬱袋
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:14:02 ID:t4P+WqMy0
- ソニーの糞音楽再生機と日立のおもちゃデジカメは鬱袋のツートップ
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:21:42 ID:aiJwSR+r0
- ハルカリがiTMSに居ないと思ったら、ソニーに食われてたのか。鬱だ。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 15:27:25 ID:lDivR0B+0
- >>388
福袋の中身は返品できないって
来年の福袋はどこももれなくA入りで、シェア一挙拡大らしい…
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:32:04 ID:59OSRJnx0
- >>392
でもPOSには単品では載らないだろうから、シェアの伸びはBCNランキングには載らない罠w
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:46:06 ID:GoFmMyr50
- >>393
そこをなんとかするのがBCN
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:57:32 ID:SdB+OmUH0
- ※福袋出荷台数を含む
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:09:07 ID:JUizmmjP0
- ヒント:PSP生産台数は1000万台以上
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:57:05 ID:4SZEi0ul0
- あーあ、結局参入なしか
参入すれば歓迎もかねて、平井堅の歌バカをアルバム買いしようかと思ったのになぁ
参入しないなら手持ちの曲だけでいいや
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:48:31 ID:cdTMS3x00
- 平井堅に「DAP持ってますか?何使ってますか?」って聞いてみたいなぁ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1134087218/11-23
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:34:34 ID:ATTw/RSe0
- >>397
レンタル!レンタル!!
1曲20円以下だ!
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:12:27 ID:9TpSdaI50
- >>1
>国内レコード会社最大手のソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は4日、
>インターネット音楽配信で世界最大手の米アップルコンピュータの
>「iチューンズ・ミュージックストア」に、年内にも配信用の楽曲を提供する方針を明らかにした。
も〜う い〜くつ寝ると〜 お正月〜う
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:16:46 ID:Z9Ehu0BN0
- 年内ってのは年度内だったんだな。
あ、欧米は9月からだから、2005年の8月31日までという意味だろう。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:41:23 ID:n8TF/hwR0
- アメリカでの契約更改交渉の行方次第かもね。
まあ、値下げはあっても値上げされるとは思えないが。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:29:40 ID:tu7RNj3y0
- SME所属アーティストの不満がそれほど高まらなかったのさ〜www
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:25:28 ID:hTJkR2lk0
- >>401
アメリカの会計年度は10月1日から翌年9月30日までとマジレス
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:22:08 ID:oKzvljXv0
- いけいけ、ごんごん。
NY州司法当局、音楽各社を調査・ネット配信で価格拘束か
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051224AT2M2400N24122005.html
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 06:56:05 ID:bJPAWoks0
- >>403
アーティストも所詮、レコード会社の下請け。
圧力かけられれば黙るっしょ。広告費減らされたりさ。
内部告発か公取で一発なんだけどなぁ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:13:00 ID:94+K02aU0
- >>406
ジャニタレやモー娘。などのような社員同様の商業シンガー
みたいなのと本物のアーティストとの2極化が進むのでは?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:13:59 ID:+FXvGqzs0
- ま〜だ〜?
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 03:13:03 ID:MvAH9oz20
- >>407
本物のアーティストって?
誰を敵に回しても生きていけるような大御所のことかねえ。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 03:40:19 ID:pkh30kQG0
- ソニー、「ウォークマンA」シリーズ全機種がWMAに対応
−CONNECT Playerから直接転送可能に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051226/sony3.htm
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:05:27 ID:AgT3Mq4E0
- >著作権保護されたWMAファイルは再生できない。
意味ねえって。
あちこち張ってるみたいだけど
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:40:33 ID:FsPni/o60
- あー、でも間違えて曲を買ってしまう悲劇を生まないためには、必要な気もするぞ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:46:49 ID:SifVZBdt0
- あと3日か
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:52:00 ID:RM8pSsYa0
- SMEが収奪したコロンビア等の音楽遺産はUSA用のカード買って米国サイトで買うからもういいよ。
値段も安いし。
ソニーは勝手にMoraやってればいい。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 04:32:12 ID:h/J+BcvU0
- >>414
ソニー(Sony)は勝手(Katteni)にMoraやって(Yatte)ればいい。
SKMY it,SONeeeeeeeeey!
なんか英語っぽくない?えぐね?えぐね?
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 07:22:05 ID:3No3dvYE0
- >>415
ん、まあ氏ねばいいのに。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:49:38 ID:DDvTS21Q0
- 今日か
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:07:30 ID:r32U1H/F0
- 口だけ朝鮮企業はこんなもん。
まぁ、予想は当たったわけだな
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:18:37 ID:mWqn6qaA0
- さて、このスレどうしましょう…。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:48:45 ID:QCa47UsH0
- 読売に文句言う。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:19:13 ID:MQj+6sRl0
- 時代錯誤を信条とする読売なら、旧暦を使っているはずさ。
まだ、新年まで一ヶ月あるよ。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:32:33 ID:0/Sx696e0
- 本当のことを教えてくれ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 11:51:23 ID:mWqn6qaA0
- >>422
現状で明確なのは>>1が事実と異なっていたということだ。これが真実だ。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 13:18:36 ID:4KIRbL7d0
- itmsにyuiがないんだが・・・
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:22:01 ID:MHf8zioB0
- >>423
いや、事実と異なるということはない。我等がソニーはあの発言をして以来まだ半年も
経っていない。なぜならソニーはソニータイムという時間軸にあられるからだ。
故にソニーに年末が訪れるのは我々卑しい愚民の使う時間軸では当分先のこととなる
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:02:43 ID:PP7JF/Ts0
- 発表があったときは流石に年内は来るとオモタ
流石ソニー!!!つねに斜め上のありえなさ
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:53:32 ID:ghok5iY50
- まぁ・・・いつまで粘るつもりかね。
iTMSをウォークマンに対応させるのが最低条件らしいが、
ウォークマン陣営など見る影もない。
ATRAC3で配信する事も条件らしいが、
ユーザーはATRAC3なんて望んじゃいない。
さらにこのままいけば
契約ミュージシャンとの溝を作るような気がする。
最初にジョブズが誘ってきたときに、なんで載らなかったんだろう。
やっぱりMacユーザーを排除したいと思ってる経営陣の所為か?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:48:53 ID:moDXOJHh0
- >やっぱりMacユーザーを排除したいと思ってる経営陣の所為か?
それはさすがに考え過ぎとは思うが、そう思われても仕方ないわな。
まあ、糞ニーはまだ夢を見てるんだろう。
すべての娯楽と電機を支配したいと言う見果てぬ夢を。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:32:46 ID:5L8zlrkw0
- Appleを打倒する為には、マカに嫌がらせするのが近道だろ。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:02:56 ID:fuGBqWB00
- ソニーはソニーユーザーにも嫌がらせしてるが。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:49:53 ID:LCh4xvlk0
- >>429
ということは自社内部にも大分いるはずのマカも。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 05:14:41 ID:Qz9uNdTf0
- いっそさっさと潰れろ
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 07:49:00 ID:Q1QhKd7t0
- >>429
そもそもiPodユーザの大半はドザなわけで…。
DAPの仇をPC部門で討とうにも、もともとマカのパイなんて少ないし、
意固地なマカはそうそう簡単には乗り換えない。
必要にせまられてWin買うんでも、昔なら社風の似てたソニーを選んだろうが
iTMS不参加や自演ブログで嫌がらせしてきた今のソニーは真っ先に選択肢から外すんじゃ。
つまりどっちに転んでも意味ない自爆行為。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:55:38 ID:oU9Rc9Wu0
- 今のソニーに自爆以外の何ができるのかと
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:24:06 ID:VrPx2XUr0
- ついにユニバーサルがネット音楽配信でMoraに曲提供
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:54:25 ID:cAGNRNLL0
- どんな意味があるのか、解説きぼう
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:40:18 ID:tq2foU4C0
- >>436
俺たちその昔一つの固まりで
いつからか散り散りに
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:52:15 ID:/jKLq/PW0
- >>436
林檎は時間が経つと腐るってことだな・・
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:56:49 ID:XAVlOTVv0
- 腐敗と発酵は違うよ。
芳醇な香りがするのはどっちかな?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:28:20 ID:mbfBIjAg0
- なんであのアップルマークは一口しか囓られていないのか。
答えは、一口しか囓れなかったからなんだ。
つまり、あのリンゴは毒リンゴなんだよ。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:01:41 ID:j4ayTqqg0
- >>440
そういうトリビアにはマッカーはうるさいよ。
正解
↓
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:03:53 ID:IEUVVJX60
- iPotユーザの糞アルバム乱交祭り、疎にーの嫉み羨ましいスレスは
毒で脳が犯されたのが原因だったのか。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 04:17:27 ID:8g/3WZL80
- ちゃんと日本語しゃべれよ、おまえよw
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:57:23 ID:EU34UcCf0
- >>442
GKよ、仕事中にシンナーは感心しないな
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:32:34 ID:kZdmUzd/0
- GKってほんと乱交好きだね。。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:22:59 ID:iwpzpFgB0
- はいはい バイトバイト。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:02:57 ID:sXet9Vvw0
- >>441
ご指名によりマカーが参上しました。
あそこは噛った跡ではありません。
元々「apple」の「a」の字がかかっていた部分です。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:02:28 ID:0yZwkolJ0
- ん? >>446が正解でしょ。byte=biteの洒落。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:04:34 ID:24ALwPYP0
- やれやれ、近頃の若いもんはApple IIも知らんか
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:11:02 ID:/VHolWAs0
- Apple ][と聞いて飛んできましたよ。
っていうかソニー参入の話ないんかねぇ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:45:03 ID:V/tnwouc0
- 参入拒否することが唯一の砦だと思い込んでるしな。
哀れだ。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:23:14 ID:Wq1aZQud0
- 外敵から身を守ろうとして壁を造ったつもりが
本当は自分達が壁の外に居るという事実
哀れなりSONY
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:38:07 ID:S94Xd6yA0
- >>452
作った塀が高すぎて、周りの空気とか読めないんだよ。まさに北朝鮮。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:59:20 ID:rtkHbR/s0
- SonyBMG, Australian iTunes Music Storeに楽曲を提供
値段は1曲AU$1.69から
http://ilounge.com/index.php/news/comments/sony-bmg-artists-added-to-australian-itunes-music-store/
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:08:03 ID:5AvEeF7K0
- Apple、オーストラリア版iTMSにSony BMGの楽曲を追加
MacDailyNewsではねぇ、Apple Computer, Inc.が、オーストラリア版iTunes Music StoreにSony BMGの楽曲を追加していると伝えてるてすね。Kate DeAraugo、Kelly Clarkson、Rogue TradersなどのSony BMGアーテイストの楽曲が、購入可能となってるてすね。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:52:19 ID:btYyzk9u0
- >>453
民主朝鮮には、超大国中国が後ろ盾になってる。
ソニーの周りはみんな敵ばかり。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 06:32:05 ID:fmvPzCEQ0
- 今更ソニー来ても欲しい曲なんにもない。
日本の歌手にはろくなのいないし、洋楽はUSでいくらでも手に入るし。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:37:57 ID:M4QbdQok0
- 俺はソニーソンセンニムに来てほしいね。やせ我慢はせぬ。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:56:56 ID:or/1/g680
- >>457
ソニーがくる事によって、他のきてないのも追随してくるんじゃないの?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 02:26:20 ID:SJUC3CrL0
- 団子鵜ですから。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:35:31 ID:IRP1dGtb0
- つーかどっちでもどっちの曲もDLさせろよ。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 10:47:49 ID:1wz3PTEo0
- この馬鹿会社は何故そんな簡単なことすら出来ないんだろうか
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 11:00:29 ID:VcP0GwLAO
- 馬鹿だからだな。
日本以外では販売しているという現実
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:47:15 ID:UERXOogu0
- 日本法人のトップが馬鹿なんだろう。
日本人をなめくさって。
国賊めが。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:52:22 ID:NwAfTI/w0
- 「mora」によって配信されていた、ソニー時代のアルバム2枚の音源が削除されて
いると報告を受けた。「満月の夕」が収録されているアルバム「1995」もそこに
含まれたので、今現在アルバムが廃盤になっている状況では、リスナーが新たに
その曲を手にする可能性はほぼゼロになったことになる。
事のいきさつはこうである。
昨年9月にソニーの法務を訪ね、廃盤になっている我々の過去のアルバム5枚を全て
配信して欲しいこと、それが叶わないのであれば、i Tunes music storeに門戸を
開放して欲しいこと、それにあたっては制作時とはコストのかかり方が違う訳だか
ら、新たに契約を結び直して欲しい事等を文書と口頭で申し入れた。担当者氏は口頭
で、i Tunesの件に関しては無理だが、少なくとも「mora」における配信は担当者
と協議して善処するとの回答を得た。
「ソニーの見解に賛同するならば、配信等を行うこともやぶさかではない」との内容
だった。
ソニーの文書には「送信可能化権を含む一切の権利を当社が保有すると理解している」
と記されている。そこの見解が大きく食い違っている。不本意ながら、話し合いがう
まく行かない場合、法廷で解決しなければならないと思っている旨、弁護士が先方に
伝えた。そして、最近。我々の音源は何の連絡もなしに削除された。
http://www.five-d.co.jp/heatwave/blog/index.php?id=06010015
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:57:27 ID:9hQIioC10
- ソニーが法律なのさ。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:51:56 ID:YnMgOZ050
- ソニーに逆らう奴は全員処刑。
平壌と同じです。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:22:06 ID:w2ckIr+20
- どんな契約内容ならレコード会社側が廃盤にしても権利だけは手放さない
作った本人が楽曲を自由に売れない
なんて変な状態になるんだ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:57:12 ID:3ep/f1tJ0
- >>468
たぶん、CD出せなくなるだけかと。
自主制作なら可能。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:01:54 ID:oNROddFt0
- >>468
変な状態っつうのは同意だけど
レーベルとアーチストとの間の契約なんて
みんなそんなものだ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:05:19 ID:DrRSfoCX0
- アーティストはレーベルの奴隷ってことか
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:06:43 ID:jNfV/jAr0
- すべては「みんなそんなものだ」で済んでしまう国内音楽事情。。。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:15:41 ID:w2ckIr+20
- マジで契約内容が知りたい
明らかに契約の権利バランスおかしいだろ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:33:26 ID:jNfV/jAr0
- おまえのものはおれのもの(SONY)
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:37:10 ID:3ep/f1tJ0
- アーチストよりもゼロ2つ多く儲けてるのが業界です。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:47:08 ID:VpU+ZdcJ0
- AIBOとQRIOの開発中止。
カーナビも一時撤退。
ウォークマンの国内生産も中止。
サムスンと共同で数千億の液晶工場。
どうなるんだ・・・・。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:48:56 ID:oNROddFt0
- ・楽曲を流通させるための全ての権利はレーベルが握る
・楽曲を流通させる/しないはレーベルの自由
廃盤になった曲を自主制作で売るっていうのも
大っぴらにやってバレると訴えられるから注意
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:40:13 ID:zfgViCJZ0
- マジカヨ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:54:21 ID:HZVdJyKZ0
- SMEの版権持ったまま中国へとんずらされたら
それはそれで…
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:55:52 ID:TvLikIFvO
- レーベルと邪巣楽と一部のアーティストだけが儲かる糞な音楽業界
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:51:37 ID:KQyyxX500
- アーティストんなて呼んじゃ、可哀想ですよ。
音楽奴隷と呼んであげましょう。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:21:54 ID:sxxz0lll0
- >>477
昔は売れてないミュージシャンのライブによく行ってたが、
廃盤になったアルバムをカセットテープで売ってたな。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:08:59 ID:t9Nq0Vrq0
- そもそもソニーの音楽部門って
日本<<<<<<<<<<<その他の国
ぐらい売り上げが違うんでしょ?
日本での音楽事業はBMGとの統合に入ってないのに日本の音楽事業は「その他」に入れて音楽部門を廃止しちゃうぐらいだし。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:33:24 ID:yyfsK/YB0
- >>476
一応、マジレスすると四半期決算は絶好調だね。
液晶テレビが好調。
サムスンとの提携が+とでたもよう。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:34:29 ID:N652GfMa0
- 一応、マジレスすると「絶好調」の基準には全然足らないかと。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:21:43 ID:+xKCjcE50
- >>484
好調なのは日本だけね。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:05:21 ID:QzRXmwCV0
- 為替差益だからな。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:29:49 ID:QHOxP0h40
- 月の女神
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=118277055&s=143462
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:56:06 ID:/ebnrgpaO
- サムスンとの提携は完全にマイナス。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:28:28 ID:413saZoe0
- >>484
黒字分がブッ飛ぶほどの棚卸資産を無視すればね
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:39:30 ID:UL2IXvk60
- 糞nyのキャッチフレーズ
誤 like no other
正 like other もしくは same other
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:43:12 ID:CyMrdpNg0
- むしろ、hate others
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:29:48 ID:zsRcblqZ0
- りけ の おてる
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:43:02 ID:rIu1b80o0
- iTunes10億曲ダウンロード・プロモーション
http://www.apple.com/jp/itunes/1billion/
記念すべき10億曲へのカウントダウンに、あなたも参加しませんか。
10億曲目までダウンロードをカウントし、10万曲目ごとに4GB iPod
nanoブラック1台と100ドル相当のiTunes Music Card 1枚をセット
にしてプレゼントします。
さらに、iTunes Music Storeから10億曲目をダウンロードしたラッキー
な音楽ファンには、20インチiMacコンピュータ 1台、60GB iPod 10台、
そして1万ドル相当のiTunes Music Cardという豪華な特賞をプレゼント。
デジタルミュージックコレクションを一気に充実させるチャンスです。
さらにアップルは、特賞獲得者の名前を冠した、音楽教育のための奨学
基金を設立します。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:44:43 ID:CQU/cTvk0
- >>494
もういいよ、ソニーは諦めた。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:00:52 ID:hvy2qUcH0
- まあ、Appleの今後は見ものだな。
板を見る限りMacがIntel化して、どうも志気が下がってるように見えるがな。
こんなのもあるしな。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0602/14/news005.html
Motorola、音楽携帯でWindows Media採用
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:14:55 ID:FULwjCd80
- あの…ソニーは…?
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:18:38 ID:rUhFkTX+0
- >>452 上手いっ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:35:39 ID:PIwKRvdK0
- >>486
違うよ、アメリカで液晶が馬鹿売れ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:33:18 ID:uzN7vNG30
- >>499
欧州じゃなかったか?
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:17:12 ID:KhFrsGrR0
- そのバカ売れ液晶も実際はこんなものでした
http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/information/060209.html
- 502 :おまけ:2006/02/15(水) 13:19:07 ID:KhFrsGrR0
- 1:依頼393@駒猫φ ★ 2006/02/10 01:00:38
ソニー、3LCDリアプロ「Eシリーズ」に不具合
視聴時間の累積が一定時間(約1,200時間)を経過すると、「テレビ視聴中に
電源オフできない、または電源スタンバイ状態から電源オンできない」、「入
力切り換えができない」という不具合が確認されている。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm
123: 2006/02/10 09:50:35
159 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/02/10(金) 08:27:54
ここで問題です
0xFFFFFFFFミリ秒は何時間でしょう
・・・本気で何か仕込んでやがったな
171 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/02/10(金) 09:34:53
>>159
1193時間か…。
どうみても最初からそのつもりで仕込んでいます
ほんとうにありがとうございました
16: 2006/02/10 01:06:25 i+RIL/DN0
>一日あたりのテレビ視聴時間は視聴者全体平均で2時間54分。
http://www.ipse-m.com/company/release/release_07.htm
1日3時間×365日=1095時間
365日以上経過で保障期間外。
こいつはくっせーー
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜーーっ!
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:48:22 ID:EYFU91c+0
- >>496
>名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2006/02/14(火) 22:00:52 ID: hvy2qUcH0
>まあ、Appleの今後は見ものだな。
>板を見る限りMacがIntel化して、どうも志気が下がってるように見えるがな。
>
>こんなのもあるしな。
>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0602/14/news005.html
>Motorola、音楽携帯でWindows Media採用
藻前の分析力、BCN波だな。W
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:02:25 ID:9LquktCj0
- >>503
並行展開していく方針だとしてるわけだが。
あと、NOKIAもiTunesケータイ出すって話もあるんだよ。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:27:07 ID:5W36/Aur0
- >>496
MotorolaはたぶんもうiTunesを搭載しないと思うよ。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:39:31 ID:r86vQqyB0
- ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:28:13 ID:3zbhc2QO0
- >>505
BCNの方ですか?
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:19:34 ID:c/37TTgU0
- そろそろ年度末ですよ。
年末って意味が年の暮れじゃなくて年度の暮れと最大限に優しく解釈してみました。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:25:21 ID:uvCdw2FF0
- ソニ「楽曲を提供します」
モラ「・・・」
ソニ「早くSMEの楽曲を販売したらどうなんですか」
アプル「いや、先に楽曲を提供しろよ」
ソニ「この楽曲は、最大限守ってあげたい」
アプル「iPodの邪魔してるだけなんじゃねえの」
ソニ「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
歌手「アーティストのせい?俺はオーケー出してるぞ」
ソニ「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに楽曲を提供したらかなわないと感じるのは当然」
アプル「だったら提供するなんて言うなよ」
ソニ「一言聞いただけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
公取「提供拒否は違法。早く出せ」
ソニ「どのような条件をクリアすれば、iTMSで楽曲を提供することができるのか、知恵を貸してください」
アプル「おまえが提供するって言ってるんだろうが」
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:31:04 ID:jMw38+Kh0
- >>509
www
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:16:43 ID:1Piv5j850
- >>509
ワロス
こんなにフィットするコピペも珍しいw
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 04:36:57 ID:KYjVXenS0
- 複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、ATRAC3は
オンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで完敗してしまう
悲惨な結果となった。
And Atrac3 surprised by it's bad performance.
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
参考波形
(基準)CDからWAV(無劣化)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS(AAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
iTunesでAACリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
Ongen(WMA)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora(ATRAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:17:54 ID:8JGeP2xJ0
- >>507
あれ、Motoの社長じゃなかったっけ?
自社製品が目立たなくて「iPodなんて糞だ」って言ったのは。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 03:27:12 ID:+dRebC7Y0
- DOCOMOさんがどう動くかでかなり変わってくるかと
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:50:41 ID:nfzTb0Ya0
- >>513
Appleが自社でケータイ出すって聞かされちゃ、
そんな言葉も出るわな
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:15:49 ID:Bct0GLud0
- 複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、ATRAC3は
オンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで完敗してしまう
悲惨な結果となった。
And Atrac3 surprised by it's bad performance.
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
参考波形
(基準)CDからWAV(無劣化)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS(AAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
iTunesでAACリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
Ongen(WMA)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora(ATRAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:12:45 ID:oHUfpg3J0
- ソニーってまだ実際には提供してないの?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:36:42 ID:NuI2oJRE0
- >>517
無い。
昨年夏に今年中には当然提供しますと報道もあったんで、このスレがたったんだけど、
その後ウォークマンAの失敗、rootkit事件以来ダンマリ。
で、あー今年って年度末なんだ!と善意に解釈してw
年度末を迎えようとしているんだけど、かなり確率は低いと言わざるを得ない。
yahooとかにも提供してるのに盛り上がりが感じられないので、ミュージシャンやリスナーの
ためにもいいかげんに妥協すればいいんだけどね。
Mステでもダウンロードランキングとかやってるんで話題性も出ると思うんだけど。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:26:57 ID:FRRvxaGY0
- >>518
年度末って話、去年聞いたけど、一般人にとっては考えもつかないよなww
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 08:28:54 ID:CL+MJjql0
- ソニーにとってはまだ「半年」も過ぎてないからかなw
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:41:04 ID:vcfyP5hZ0
- >>518
詳しい説明thx。
年度末ということで善意的に解釈することにします(´・ω・`)
それも無理っぽいのか・・・
今のソニーはアレだけど、ソニーに所属してるアーティストは好きなんだよね。
早く提供してくれればいいのに・・・
>>519
ソニーが期限を守るなんて誰も考えちゃいませんて。
>>520
例のネタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:14:01 ID:ayT5Szvo0
- 複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AACに完敗したのは勿論、
MP3,果てはWMAにまで完敗してしまう悲惨な結果となった。
And Atrac3 surprised by it's bad performance.
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
参考波形
(基準)CDからWAV
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS(AAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
iTunesでAACリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
Ongen(WMA)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora(ATRAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:47:38 ID:bXWnnvND0
- PS3も出す出すって言っておきながら延期したしね
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:19:05 ID:QafKVyEN0
- iTMS Task Forceの仕事ってこういうことだったんだ…。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:40:59 ID:BptruLmu0
- ユニバーサルは土壇場で提供したよな
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 05:20:11 ID:ErU/IjWx0
- ソニー=法螺吹き
広告も業績報告も嘘で塗りかためられてる。
- 527 :(∇⌒ヽ):2006/03/29(水) 12:46:29 ID:YsJ5BktiO
- 負けてる方が殿様商売したって勝てる訳ねー。
ソニーは両方に対応するプレイヤーを出すべきだ。
そのうえで客を自分のほうに引っ張らないと、客は最初から敬遠して手を出さない。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:09:17 ID:xC+23j1c0
- http://bcnranking.jp/ranking/02-00007190.html
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:37:36 ID:Ha5vjy8N0
- このスレが大入りにならないのは不思議だ。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:54:54 ID:HBOiE5LQ0
- まだ3月32日だからねw
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:01:14 ID:vSNvsc0U0
- 嘘つきはSQNYの始まり
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:51:08 ID:DITT0Pyj0
- ソニーの邦楽は糞ばかりだが、
洋楽は旧ビクター系が入っているので
オールディーズ好きのオレには待ち遠しい限り
洋ものだけでも解禁してほしい
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:59:27 ID:pukFGcUF0
- >>532
だから、糞っていうのはあなたの主観な訳で
そう決めつけるのはやめなさいw
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:16:44 ID:XCcgip3o0
- 年度、変わっちゃったよ。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:27:03 ID:QzRwpadq0
- 嘘つき確定age
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:18:33 ID:OHejguUU0
- >>533
>>532は自分の主観で言ってるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何この福島ぬるぽwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあソニーの楽曲だから全て糞とは思わんが、
ソニーの態度が糞なのは、主観的・客観的事実であり社会的反逆。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:48:10 ID:2najv4PG0
- 楽曲提供を渋れば渋るほど、アンチソニーが増えていく。
いったい、どういった条件なら提供してくれるのでしょうか?
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:58:49 ID:3bh5P3rz0
- >>537
・Fairplayの仕様公開
・SonicStageとiTunesの統合
・日本市場に於けるiPodの事業縮小/撤退
・iTMSのレーベルごとの独自価格設定許可
・MacへのBlu-Rayディスク全面採用
・iTMS-Jへソニーからの執行役員派遣
あたりじゃね?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:45:17 ID:uL+v5VBx0
- どうしても対等ではなく自分たちが上に立ちたいようだね。
Appleと比べるとそんなこと出来る力なんてないのに。
いい加減目をさませばいいのに。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:54:55 ID:u3yFaAUa0
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/03/news051.html
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 04:45:16 ID:C8rkDDFU0
- >>540
「現時点でのパワーバランスは、おそらくはやはりスティーブ・ジョブズとAppleの側にあるだろう。レコード会社はiTMSから自社の楽曲を引っ込めることができるだろうか?」とクレインシュミット氏は指摘する。
レコード会社は、iTMSにトラフィックを誘導する一助になっている限定プロモーション楽曲を減らして、代わりに競合サービスや、2ドル以上で音楽をダウンロード販売している携帯キャリアに提供すると脅しをかけることもできるとアナリストらは語る。
だが、それは一か八かの賭けだ。
「変動価格を取り入れて、ヒット曲を値上げすることは可能だが、だからといって消費者が買うとは限らない」とNeedham & Co.の証券アナリスト、チャールズ・ウォルフ氏は指摘する。「消費者には代替選択肢がある――楽曲をタダで手に入れるという選択肢が」
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 10:53:51 ID:bM++0aTk0
- ソニーってのは、マリー・アントワネットと同じだ
周りの諌めにも応じず、自分勝手にやらかして批判を浴び、
AACがなければATRACを使えばいい、といい
自分好みの、ゴージャスな作品を作るサードだけを寵愛し、
終いにrootkitで自分の業績が落ちても、「私は何も悪いことをしていない」という
…いつギロチンで首を落とされるんだろうか
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:19:13 ID:+lYjcDlR0
- リアルの945円定額にも曲提供するってことは、
「アップル憎し」だけで損を覚悟で提供しないってことだな。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/04/11499.html
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:53:44 ID:WZ/I2Vc30
- >>543
いや、これって垂れ流しだからでしょ。
一曲一曲を売る分けじゃないから許可したんじゃない?
ついでに曲を自分のPCに持ってこれなさそうだからなぁ。
激しくユーザーがいなさそうだ。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:29:00 ID:boGhwZU/0
- >>543
Yahoo!のアレと同じか
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:20:13 ID:ZDaJ86qk0
- >>544
インターネットラジオとポッドキャストの良いとこ取りをして
iTMSキラーの筆頭に名乗りを上げるも
最終的にインターネットラジオで納めてしまったと...
ワロスwwwwwww
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:54:15 ID:cqDIFlKn0
- >>543
有償のインターネットラジオかよ。。。。
なんか、やることがせこいよなぁ。アメリカなら無償で配信してるインターネット
ラジオ局、いっぱいあるのにさ。
本気でメインストリームに行こうと考えてるとは思えないよなぁ。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:44:58 ID:KQBQD9am0
- おい!
いつ出すんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:54:14 ID:WNHvO58cO
- GKの奴らに一言。
お前らが地道に工作活動しなくても、中国や俺の地元に住むお前らの悪行を知らない、
知っても直ぐに諦める低脳どもがせっせと金を貢いでいる。
つまりお前らの行動は蛇足だ。板違い+時代遅れの工作活動しないでとっとと去ね。
糞ニー板以外で貴様らを見ると吐き気がする。しのごの言わずに失せろカス。
(中国の糞ニー人気の情報は同じ学年の中国人留学生より。
そいつも「ソニーが何故人気なのか理解に苦しむ」と言っていたが…)
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:00:23 ID:lLqJlCfg0
- そういえば中国仕様の糞iPodもどきを売り出すんだよな
日本からの撤退は近いぞ w
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:17:18 ID:IcPwcNRm0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:08:05 ID:91ricl5h0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:14:56 ID:Mndj/K2Y0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:26:14 ID:5HKYguBQ0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 09:47:55 ID:AG6w9uXs0
- 嘘つきはSQNYの始まり
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:16:16 ID:KW7EiS020
- 「娘は年内にくれてやろう。ただし、おまえが例のアレを私に譲ってくれたらな」
むちゃな条件と抱き合わせで約束をするのは、約束したことにならないよな。
結局、提供する気なんてなかったってことだよな。ソニーはただの嘘つき。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:58:56 ID:sCQIzb150
- ここ数年、ソニーの中の人は、組織の中の自分のポジションキープに懸命で、
客に迷惑をかけても、仕様で押し通し、嘘をついたり一時しのぎの対策ばかり
している希ガス。
で、会社全体で見ると大きく信頼を失っているがそれは自分の責任じゃないし
とりあえず自分に火の粉が降りかからなければいいやって感じ。
SonyBMGのrootkit問題ではトップ自らが責任回避したから、下も右へならえ。
もう、今後どんな新製品、新サービスが出てきても、まず疑いの目から入るだろう。
寂しいなあ。自分の好きだった会社の良い部分が崩壊して変貌していくのを見るのは。
さようなら。ソニー。
ps.学習リモコンだけは作り続けてくれ。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:11:14 ID:kFltUleJ0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:06:51 ID:004wdDAY0
- 海外では提供してるのにな。
なんで日本でだけ???
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:21:17 ID:iKdLnRqo0
- 株主総会が近づいてきたな
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:12:05 ID:LBx0OP/+0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:40:22 ID:r6wol4HA0
- っていうか、そろそろ提供しないと寧ろソニーが孤立するぞ。
まあ、今でも半分その状態ではあるが。去年まで出し惜しみだったり様子見だった
レーベルも今年度から大分素直に追加してるし、限定のものだって配信している。
avexなんかはその動きが特に目立つよ。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:44:51 ID:TpIzY+LR0
- もう孤立してる
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:30:25 ID:eJFz+5AR0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:56:34 ID:tQeAtE1q0
- 倒産するまでしないだろ
もうソニーには誰も期待してない
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:28:15 ID:FfbT3Fww0
- ソニーは自社機器を売りたいって理由があるから提供しないの分かるけど
ワーナーはなんで提供しないんだろ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:40:03 ID:r6wol4HA0
- >>566
多分、他のTOY'S (最近は少しずつ出してる)とかと同じで様子見なんじゃないかな。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:43:44 ID:ASFfdqOX0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 03:18:04 ID:988sziHW0
- >>566
>ワーナーはなんで提供しないんだろ
本社がアポーともめたような
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:53:00 ID:x0li2RiA0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 08:51:21 ID:ySw+ZGNm0
- ソニーはもうイラン。
で?徳間の提供まだなの?
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:27:37 ID:CeWwVO3R0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:43:07 ID:xc/Gq4os0
- 何でSMEはiTMSで曲を売らせてくれないの?
曲を作っている人たち(歌っている人たち)にもiTMSで売って欲しいと思っている人っているよね?
SMEの事に詳しいかた(最近SMEに入社した人とか)教えてください。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:34:23 ID:SBYo9qsj0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:52:42 ID:EfdJ1trL0
- >>573
いない(断言)
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:52:26 ID:KoS90pAM0
- 後生だから読んでくれ。皆の力が必要なんだ!
朝鮮人を日本に大量移住させる法案、今月中に成立予定
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149681075/
簡単にまとめると
北朝鮮への経済制裁等を行なう為の 「北朝鮮人権法案」だが
↓
「脱北者を出さないように北朝鮮の人権状況を改善させることが主眼」(与党関係者)とし
経済制裁のみの法案となった。
↓
一方、民主党が二月に国会提出した北朝鮮人権侵害救済法案は脱北者を
「難民に準じた扱いをする」ことで日本の定住資格を与える条項を盛り込んだ。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20060514/m20060514005.html
だったのだが 今回、白紙に戻して、自民・民主共同で
法案成立を目指すという事なので どんな中身かは不明
とりあえずは 自民党本部への「脱北者受け入れ反対」のメール推奨
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:09:34 ID:ilEolHPa0
- こういうコピペウヨってプロ市民と同じようなもんだよな、結局。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:38:42 ID:RCCgJEe20
- で?ソニーの提供まだなの?
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:00:39 ID:OeAUka3Z0
-
ソニーは来ないよ
レンタル汁よ…
出来ないなら諦めるしかないな
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:55:49 ID:RFrAvfxX0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 09:27:05 ID:AH3BESrW0
- ソニーイラネ。はやくシんでください。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 09:33:09 ID:GzL82qwk0
- ソニーが逝けば、アーティストが解放されるのに。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:13:19 ID:ZtZGzIFQ0
- sonyの曲はnyで共有しかないのか・・・
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:29:19 ID:O/BkvtL/0
- >>583
so, ny.
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 03:08:23 ID:hwjkuRo70
- で?ソニーの提供まだなの?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 02:08:56 ID:Sia3xLYX0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 08:47:57 ID:2fugE77J0
- だんだんうざくなってきたんだけど君は保守してるのかな?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:45:16 ID:FRXPeVxw0
- で?ソニーの提供まだなの?
>>587 ただの日課です。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 14:21:43 ID:aLi4GQYXO
- いつからなのか
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:58:36 ID:oeH7iAor0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:47:36 ID:r1e9DwkUO
- SONYを永久に追放した方が良い
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:41:29 ID:pl4IFVBl0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:08:51 ID:V6Co0bE60
- 提供する楽曲をSERECTしているところです。
http://www.kotaku.com/gaming/top/omg-playstation-3-controller-spelling-mistake-180260.php
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:16:46 ID:DWeB0tLD0
- いくらなんでもネタだろ、これは?>>593
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:56:36 ID:5zIAtTnq0
- SERECTてw
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:21:15 ID:0G3tqItp0
- >>594
いちお関連スレ
【ソニー板】PS3にSELECTをSE『R』ECTと書く会社SONYw
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1150269371/
【ν速+】【ゲーム】PS3コントローラはセレクトボタン廃止、SE"R"ECTボタン新設?(画像あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150343976/
【ゲハ板】【国辱】PS3にはSERECTボタンが!【リア厨】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1150256625/
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:44:50 ID:69G5oVGy0
- >>593
わろす
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:00:35 ID:pc7+Nkxm0
- そいやSMEの株主総会で未参加による利益損失について言及してくれる株主はいないのだろうか。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:37:39 ID:OCuoSAjz0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:47:08 ID:/SSaQsg60
- 所属アーティストがソニー脱出してくれれば万事おk。
150円曲たくさん提供しているレコード会社に移籍キボン。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:20:03 ID:eYIhy14z0
- >>600
ソニーが楽曲の権利も手放してくれればいいけどな……
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:26:28 ID:RFX6ODQ40
- で?ソニーの提供まだなの?
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:49:35 ID:OQW/Jr1Z0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:21:15 ID:S0SqEn8x0
- >>603 空気を読めよ
moraが絶好調だから、いまさらiTMSに卸すわけないだろ。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:47:45 ID:yGN4+8yY0
- 空気てw
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:53:12 ID:6RQEG5gr0
- 空気=提供する気が空なこと
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:26:40 ID:5WezJk9s0
- mora絶好調てww
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:22:49 ID:hPR+wCfb0
- >>607
iTMS開始前の約3倍のダウンロード数になってるらしいから
絶好調といっても間違いではないだろう
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:25:21 ID:OCYkUPMm0
- 絶好調(当社比)
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:13:35 ID:6RQEG5gr0
- まあ目先の利益を追ってるだけで、大きなものを逃してるがね w
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:25:13 ID:frJQ9UYZ0
- 瀕死の病人がようやく上半身起こせるようになったくらい絶好調ってことですね!
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:15:52 ID:IS6ac9R70
- >>611
ワラタw
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:34:45 ID:IZydMrtJ0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:19:43 ID:2oI4MofU0
- 秋には来るんじゃね?
オリコンで音楽配信チャートがはじまるし
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:19:53 ID:wNrjm0lL0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 06:59:40 ID:Y4jhSI0E0
- sonyつぶれるんじゃねーの
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 07:34:25 ID:vmmmF01x0
- 今のままなら、SMEどころかソニーごと逝っても。。。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:08:16 ID:zkqp3Dms0
- 中島、平井のベスト出した時点で相当やばいとおもった
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:06:13 ID:q/MhHkn/0
- 最近SMEの楽曲全然聴かなくなったからな
正直sonyくたばっても個人的に問題ないというか
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:22:07 ID:jpVrRRcQ0
- むしろくたばってくれた方が皆助かるだろ。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:08:34 ID:FEKZe2tO0
- だな。
つぶれて悲しむやつより、喜ぶやつのほうがきっと多いだろうな。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:43:10 ID:L06K2myv0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:33:43 ID:kWkPzUYE0
- 別にSONYは逝ってもいいが
持ってる著作権抱えたまま心中とかしそうなのが怖い
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 10:29:06 ID:NY6MN/ww0
- 虚偽の発表をしても許されるの?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:50:12 ID:kWkPzUYE0
- >>624
少なくともSONYは許されると思っているに違いない
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:07:53 ID:HcIk0bgM0
- ソニーってタイアップがアニメばかりになった気がするんだが、、、、。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:20:37 ID:bWtJcQK80
- 最近、音楽はiTMSでチェックするのがデフォで音楽番組もたまにしか見ない。
そうしたら、いつのまにか昔から好きだったミュージシャンの曲を
近頃まったく聴いていないことにふと気が付いた。
っていうか、テレビでは見かけないけどまだ芸能人やっているんだろうか?
と気になって公式サイトを見てみたら・・・何枚もアルバムが出ていた。orz
糞nyはCD屋や音楽雑誌をチェックしたりしないライトユーザーを
大量に逃しているんじゃないか?
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:19:12 ID:NX+vfMAn0
- >>627
そういや俺もここ2,3年は音楽雑誌を買ってない。
CD屋に行ってもCDもレンタルで済ましてる。
iTMSは毎週チェックしてるのに。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:50:56 ID:JXag/V450
- サザンマダー?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:53:10 ID:kWkPzUYE0
- >>629
何故サザンをここで求める?
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:01:39 ID:JXag/V450
- >630
ちょっと間違えただけだ
うるせーやい
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:00:47 ID:nevKCDwzO
- 携帯で作曲したいんだ。
どうしてもしたいんだ。
http://www.nob13.com/game/iappli/等あたってみたが、生憎漏れの携帯はAU。
誰か数字キー押すと音が鳴る簡易なFlashとかで良いから知らないか?
若しくは作ってくれるヤシいたら頼む。
ガチで。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:31:41 ID:3Axeipuj0
- 糞サザンいいらね。とっくに、賞味期限切れだよ。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:20:13 ID:cLTKyzOr0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:17:56 ID:B5GGf7Cr0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 03:09:44 ID:30hPxK800
- で?ソニーの提供まだなの?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:46:29 ID:9VAF043D0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:25:07 ID:FoE8R1vS0
- で?ソニーの倒産まだなの?
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:58:03 ID:v5IZrgqg0
- で?ソニーの出産まだなの?
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 07:07:19 ID:kfwkggmu0
- で?ソニーの解散まだなの?
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:49:11 ID:xI+dalEX0
- で?ソニーの出棺まだなの?
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:28:57 ID:uMSATEnC0
- で?ソニーの成仏まだなの?
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:37:31 ID:iRHijbG+0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:50:11 ID:QGLSA2P40
- で?オナニーの提供まだなの?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 05:32:18 ID:b02+qrGJ0
- で?ソニーの清算まだなの?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 05:15:33 ID:mEFZUy+c0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:22:34 ID:jNy4SKe10
- Sonyは6月23日、Sony会長兼CEOのハワード・ストリンガー氏と代表執行役社長兼エレクトロニクスCEOの中鉢良治氏によるメディア向けミーティングの中で「Connet Playerは失敗だった。」と認めた。
「Connet Playerは失敗したと言われるかもしれないが、それは性急な製品作り――Appleが5年をかけて成熟されたものを1年で達成しようとした――ことが原因。ハードとソフト、両面からの同時開発が必要だ」
で?ソニーの提供まだなの?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:31:19 ID:BUcTqzfA0
- 「我々は半年、1年でiPodを追い抜く」と余裕のコメント
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/02/news003.html
で?ソニーの提供まだなの?
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:59:34 ID:hQA7oswVP
- まぁ>>623だろうな
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:39:51 ID:mEFZUy+c0
- >>647
つまりまだiPodに勝つのを諦めてない、と。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:43:39 ID:ovzxzM130
- <MDプレーヤー>ソニーからヒット商品、生産追いつかず
人気に陰りが出ていたMDプレーヤーに、久々のヒット商品が生まれた。
ソニーが4月に発売したMDウォークマン「MZ―RH1」で、MDの音楽を
パソコンに移す機能がついており、過去に録音した楽曲をパソコン経由で
「iPod」などに取り込めるのが受けた。通常の3倍以上の売れ行きで生産が
追いつかない状況という。
で?ソニーの提供まだなの?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:30:52 ID:Q7Z8z6NO0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:53:26 ID:CnI5EuZi0
- で?STM?
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:17:47 ID:C5PWBQRf0
- 今日SONYに「iTMSへの提供はまだですか?」とメールしますた
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:19:05 ID:vIpwR7wq0
- >>654
何人かが同じことをすると効果はでるかもな
数百人単位でメールするとメールボム状態だけど
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:24:16 ID:3Il2h1Mh0
- D?STM?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:11:10 ID:3jB201OB0
- そういや、まだ提供してないんだな、もはや脱SMEしたんで叩く気もしないが
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:22:13 ID:MsRF2t7a0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:03:15 ID:Mo/eUxYS0
- 【社会】 ソニーと子会社744億申告漏れ…ゲーム事業取引巡り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151645788/l50
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:36:34 ID:gpqczFRh0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:43:46 ID:9KtSzLI/0
- で?ソニーの提供まだなの?
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:31:04 ID:GHHDS1B/0
- SONY復活の鍵となるかも。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:30:25 ID:/TImBZf70
- で?ソニーの提供まだnano?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:08:06 ID:ONuZW4h00
- で?ソニーの解散まだなの?
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:01:05 ID:rIjxvN8EO
- で?ソニーの廃業まだなの?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:56:07 ID:qLmh88cI0
- Hasn't the offer of Sony Co.,Ltd. come yet?
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:36:38 ID:+bHIL8RT0
- >>666
アホ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:44:12 ID:XDYiOuXA0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:51:20 ID:6uLfLmcN0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:16:14 ID:G9xlPWgqO
- http://sugo69.adjt.jp/?a=intro&s=103254
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:50:14 ID:KE2GlCMl0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:29:29 ID:CIbFqygF0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 11:09:12 ID:GPMInjxw0
- 人種差別ならキタよ
ソニー19――人種差別広告
http://facta.co.jp/blog/archives/20060707000198.html
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:46:13 ID:DKt9pFj00
- で?ソニーの提供まだnano?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:26:00 ID:jTVVJr330
- で?ソニーの提供まだnano?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:36:55 ID:aPnNBYw00
- SONY \(^o^)/オワタ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:57:37 ID:7YM9wYUV0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:56:25 ID:EqW4hS0E0
- このスレまだあったんだ。てかガセだたのか。
昨年iポッド買ってiチューンズ漬けになったけど、
これ欲しいって曲がなかったりするよ。
それが大概ソニー。酷いソニー。いい加減にしろソニー。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:45:52 ID:f22Gt2zC0
- そんな君の為に、moraがあるよ。
熱烈歓迎、イポ廃絶!
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:20:38 ID:mT4U4t/90
- moraで落とした曲ってアイポッドに入れれる?
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:34:24 ID:IwPFHkDx0
- 429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2006/07/06(木) 10:48:37 ID: Dr3G02Ec0
BMG所属のROOSTERがApple Storeでライブやってるんだけど...
なんかの前兆だろうか。
UKの若手No.1ロック・バンド「ROOSTER」がApple Store渋谷店
とLevi's Store 渋谷パルコ店でインストアライブ
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060705/117516/
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:43:38 ID:qI9DbYbK0
- 日本盤ではソニー系列から売られていた
ジャーニー/TOTO/サンタナetcの音源が普通にiTunesで売られてるじゃん。
US版のiTunes storeだけどな
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:02:52 ID:NhzvR4Lq0
- >>682
だ・か・らぁ〜
日本とオーストラリアでだけ提供してないんだって
他の国では普通に提供してる
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:49:32 ID:8ORvreuJ0
- 日本とオーストラリアだけ提供しないのは、ソニー(SME)がそうさせてるの?
アップル(iTMS/iTunes K.K.)は販売したがってるの?
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:24:35 ID:7aw+vWR80
- >>683
情報古いよ。オーストラリアでは始まって少し経ってからソニーも配信してる。
もちろん他のレコと同じ条件で。
>>684
ソニーがさせてないと。というと少し話が違う。
正確に言えばAppleの条件でソニーが楽曲を提供していないということ。
もちろんAppleは販売したがってる。今の音楽チャートで重要な位置にあるからね。
今のままソニーの曲をitmsjで配信するとなると楽曲販売400円以上で販売しかねないし、
ウォークマンでの再生にも対応しろとも言ってそう。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:29:55 ID:012Nz9c80
- >>680
未だにCDに焼くのも制限されてるんでしょ
入らないと思う。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:19:10 ID:Un4H2pMf0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:01:31 ID:hUpUIlfV0
- 値段もあるけど、自社運営しているMoraとの価格調整でiTMSには提供できないっていう話じゃないの?
iTMSで150円程度の曲をMoraでそれ以上で売っていたら、価格を落さざろうえないし、iTMSの値段を
変動制にしれっていうのは、ハゲにカツラかぶれって言ってるぐらい無茶な話なわけで。
まぁ、自社でやってるMoraがあるからiTMSなんていらねえだろっていうのが本音かもしれんけどね。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:30:15 ID:0BdAmL2J0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:30:47 ID:UBPuYe4R0
- ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1124348951/232-236
最初はAppleのジョブズから直々にiTMSとiPod一緒にやろうって持ちかけられてたのにね。
みっともないとしかいいようがない
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:06:58 ID:05BsXe5J0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:47:49 ID:Vos5rZOP0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:23:07 ID:QbtPGdXO0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:09:26 ID:QVmqG4w70
- ソニーBMGの統合無効
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:10:31 ID:QVmqG4w70
- ソニーBMGの統合無効
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:48:46 ID:8Pdlt60Z0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:46:45 ID:iJXa6wiP0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:54:44 ID:w9YbUZc20
- で?ソニーの提供まだnano?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:17:02 ID:P+bPWE6X0
- ソニー?
そういや、そういうブランドあったなぁ。。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:04:03 ID:1O/FazcZ0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:47:06 ID:nxjah3SL0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:18:34 ID:rkmBTPtV0
- xo4ymepc@russia.ru
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:21:46 ID:ubPu2SGi0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:13:37 ID:MSDvP3eF0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:37:54 ID:vSgBxsDJ0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:32:02 ID:MysBmiY20
- で?ソニーの提供まだnano?
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:23:35 ID:b1D64Eoi0
- >>1-706
喪毎らの目は不死穴だろ。
iTuneでSONYを検索してみろよ。
いっぱい来てるよ。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:33:50 ID:MysBmiY20
- >>707
iTuneてwww
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:32:46 ID:B+r5GrMb0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 710 :1年後の707:2006/07/23(日) 20:50:57 ID:IIixJwZ80
- >>1-706
喪毎らの目は不死穴だろ。
ZuneでSONYを検索してみろよ。
いっぱい来てるよ。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:32:45 ID:K/Yu6xA90
- で?ソニー…?
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:42:12 ID:lE6XToNE0
- で?ソ…なんだっけ?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:37:27 ID:2o4mVvy30
- で?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 07:25:59 ID:/9slaEZB0
- d
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:53:10 ID:8o5Nc3/50
-
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:25:13 ID:Rqi/Y9mU0
- で?ソ…そいそーす順平…だっけ?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:37:49 ID:aSXvwwv30
- で?ソ…ソ…ソマリア紛争…だっけ?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:18:08 ID:8vOU2qW00
- で?ソ…ソ…空耳アワー…だっけ?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:53:06 ID:ZxgazSyP0
- もういいよ
ソニーなんて俺のこれからの人生にまったく関わらないから
ソニーのロゴの付いた製品は絶対買わない
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:17:42 ID:+2vJ0B5b0
- で?ソ…ソ…ソックスハンター…だっけ?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:47:16 ID:fly35S420
- で?ソ…ソ…曾根崎心中…だっけ?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:18:20 ID:GQ6EN3PB0
- で?ソ…ソ…ソーニャ・コヴァレフスカヤ…だっけ?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:20:54 ID:CODTyPYU0
- で?ソ…ソ…祖父江 善光寺東海別院…だっけ?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:18:26 ID:28xClfu+0
- ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか、二、二、ニーチェかサルトルか。みーんな悩んで大きくなった。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:19:29 ID:wnof4Q2i0
- で?ソ…ソ…ソイ・メヌケ類…だっけ?
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:09:45 ID:B+ag0mk60
- で?ソ…ソ…租庸調…だっけ?
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:26:03 ID:00ZSI3450
- で?ソ…ソ…ソプラノは西洋音楽における歌手の声域の区分で、概ね中央ハ音から13度上のイ音(高音譜の上)にわたる声をさす。あるいは、この声域をもつ歌手(あるいは合唱団におけるこの音域を担当する集団)のこともいう。…だっけ?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:14:15 ID:TdDTQgR60
- おまいら、いいかげんにあきらめろよ、
それより、もーらはいいぜ、もーらは。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:45:29 ID:tcU4QZZ90
- もらもらのまるこじいいさん、さけのみで 強欲で ふにゃふにゃで、
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:54:42 ID:9kvki4w20
- で?ソ…ソ…ソーキは沖縄で食べられている煮込んでやわらかくした豚のあばら肉のこと。沖縄そばの具材としても用いられ、ソーキがのった沖縄そばをソーキそばとも呼ぶ(ラーメンとチャーシューの関係に似ている)。…だっけ?
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:18:03 ID:M/E9H9Yh0
- で?ソ…ソ…ソビエト連邦(ソビエトれんぽう)は、正式名称をソビエト社会主義共和国連邦(ソビエトしゃかいしゅぎきょうわこくれんぽう)と言い、1922年から1991年に存在した世界最初の社会主義国家。…だっけ?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:47:28 ID:EwrAx+xq0
- で?ソ…ソ…空豆 タロウ(そらまめ タロウ)アラレの友人で理髪店「バーバーそらまめ」の長男。登場時は中学3年生。リーゼントにサングラスという典型的な不良の格好をしていた。
因みに、サングラスをはずした時の目は意外と可愛い。中学園・高学園では弟ピースケと共に野球部に所属。ポジションはピッチャー。実は怖がりでオバケが苦手。アラレからは「タロさ」と呼ばれるが本人は恥ずかしい。高学園卒業後は警察官になる。…だっけ?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:01:15 ID:cpSKUxfX0
- ソ・ソ。。。ソニってソフトバンクに買収されて、社名がソンーになったんだよな
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 06:41:47 ID:QBqbc6wM0
- アニメから映画、ゲーム実況まで何でもある
みんなでvip実況スレを盛り上げよう
ニュー速VIP
ttp://ex16.2ch.net/news4vip/
FF4→5→6 リレー実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154895492/
ゲームセンターCX ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154888213/
エロゲ実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154839702/
おまいらが指定したゲーム実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154896516/
RPG実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154857556/
女神転生とかを実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154776872/
実況!アニメ流すぜ!3本目 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154877307/
【東方】弾幕実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154852500/
ファミコンジャンプ実況スレ ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154878214/
エロゲ実況すればいいじゃねーか ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154885750/
大神実況してみる その4ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154880537/
ICO実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154896258/
好きなゲームを実況するスレ ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154861584/
ToHeart2系実況ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154774247/
かまいたちの夜x3を実況してみるttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154863755/
映画実況するのかも ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154895107/
FF4→5→6→7 リレー実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154898127/
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:45:48 ID:35lymVjT0
- 社会の癌・VIPPERは全員この世から即座に消滅せよ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:02:21 ID:q45icmD10
- Zune−Z+iT,s=iTunes
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:12:15 ID:LpXuI9DY0
- で?…ン?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:36:28 ID:fcYWjYpH0
- /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
//:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
|:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/ !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
|ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
l! ヽ:.:.:.l:.:.l:| ヽl ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
\:|:.:.|=-‐ トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ
i`:.l , ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!|
|:ノ:.\iヽ ー‐ /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
//:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
/:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./ \l:.:.:.:.:.:.',
/:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/ , |ヽ:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.ノ!:.:./ ! 二j´ /:.:.:.:/ / l:.:.\:.:.:.:.',
/:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/ ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐ /!:.:.:.:.:ヽ:.::.:l
!:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´ /:.|:.:.:.:.:.:.:|::.:.:|..
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:26:50 ID:klLA+zCy0
- ソニーのアーチストなんてもう忘れ去られてるじゃん
ビリー・ジョエルとかさあ
CDも売れてないし
iTMSで盛り上げるチャンスだったのに
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:07:17 ID:GasMlNeX0
- ソニー来た。bmg
見つけた人いる。
984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2006/08/09(水) 12:55:29 ID: uu8CJb2W0
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=172383347&s=143462
ソニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:22:33 ID:GB5zPfTC0
- http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=171624374&s=143462
>Copyright 2006 Sony Japan
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:04:40 ID:GasMlNeX0
- 既にアルバムと単品含め2826曲買っちゃったんだよね。
日本にないsony bmg系はusで買っちゃったし。。。ワーナー系もね。
マドンナとか。
ま、少しは買うかもしれないけど、俺的に需要が高まってたときを逸してるから。
ぼちぼち頑張ってくださいな。w
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:08:23 ID:GasMlNeX0
- オークマンもモーレも死んで、おまけにリスもまでこけちゃった。
あー、こけちゃったのよ〜。
だから、iTMSで買ってください、皆様。
これからはお客様を大切に致します。
って夢をみた。。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:17:57 ID:GasMlNeX0
- 秋からダウンロードランキングも出るからね。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:20:19 ID:hYFjYnXn0
- リスもは、全然情報を聞かないのだが、やはりこけたのか?
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:28:33 ID:GasMlNeX0
- 所詮着うたなのよ〜
こけたね。プッw
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:30:03 ID:GasMlNeX0
- エイベックスが笑っちゃうくらい増益な件。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:43:27 ID:hYFjYnXn0
- 今試しにLISMO行ってきたが、なんだあのHP。 クソだな
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:04:38 ID:6v9JsBHp0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! ソニーじゃ、ソニーの仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:16:47 ID:8JKpMaTj0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! ソニーじゃ、ソニーの仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:06:43 ID:zcOxFa5H0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! ソニーじゃ、ソニーの仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 04:14:11 ID:V9e/xJ8n0
- もう1年近く前の話だったな…
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/02/news051.html
なんて長続きするスレなんだ。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:36:13 ID:uQugOLyY0
- __,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
「\ー----, - ' ´ ̄_
│ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: .
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : .
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : : ソニーじゃ、ソニーの仕業じゃ!
.,-‐-.、 : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、 _.,-‐-、. : : :
./ `` ‐/ /-ョロ'ヲ´ i l_´ \ :
/// ノノ/;〈 ,ハフ'兀「 ! }ヽゝ\ヽゝ \
/ (/(/(ソソノ ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ へ/ゝソソヽ\,\
(/(/丿`' : : : : : : 〈 , !{ソ ヽl/|、: : : : : : : ⌒''ヽ)\.)
: : : : : : : `ヽ V j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧
: : : : : : : { / ,ハ、 _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
: : : : : : :レ' ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
: :_ノ‐- 、' {∧ トヘ_「 {Y: :仔 之_
〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂` 上l_:/Z/ソ‐′
r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、 ` ー/「>,、 └トf‐′
{_Y^lヽ、,ど , , 〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ /ソ: : : . ノフく_.イ
〉 〈、ソ´ UU 、ノ入 : :__rクー<__〉
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 06:20:55 ID:yEPbYKL/0
- >>752
1年たって間に合わなかったもないもんだ。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 06:39:51 ID:WgTP8Fh40
- >――既に御社でもbitmusicやMoraを通じて音楽配信を行っていますが、これらから楽曲を購入してもiPodでは楽しめません。
>ソニーグループの1社として、ソニーミュージック所属アーティストの音楽を外へ持ち出したければ、ソニー製プレーヤーを
>購入してbitmusicやMoraからダウンロードしてほしい”という囲い込みは意図していないのですか?
>井出氏: それは考えていません。ワールドワイドで見れば、すでにiTunes Music Storeへ楽曲を提供しているソニー系レコード
>会社があります。日本だけで囲い込みを行うというのはおかしいですよね。
確かにおかしいw
発言と実行が伴わないのがソニンクオリティ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:04:52 ID:NUA9Dyo70
- >>755
着うたでは配信してるから、囲い込みではないよな
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:28:19 ID:3doVheu80
- でも、着うたの商標ってソニーだっけ。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 15:10:20 ID:1THdigAC0
- 囲い込みではないなら何故iTMSに提供しないの?
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:10:39 ID:vW28A6fF0
- 単にいじけてるだけだろ w
儲かるチャンスを逃してる馬鹿だよ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:10:53 ID:nbmsrbuE0
- 囲い込みたいからですおwww
だってウォークマン売れなくなるじゃん
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:15:48 ID:+pPPZr/z0
- 囲い込んでも売れてない。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 01:30:58 ID:7uf474R60
- __,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
「\ー----, - ' ´ ̄_
│ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: .
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : .
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : : ソニーじゃ、ソニーの仕業じゃ!
.,-‐-.、 : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、 _.,-‐-、. : : :
./ `` ‐/ /-ョロ'ヲ´ i l_´ \ :
/// ノノ/;〈 ,ハフ'兀「 ! }ヽゝ\ヽゝ \
/ (/(/(ソソノ ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ へ/ゝソソヽ\,\
(/(/丿`' : : : : : : 〈 , !{ソ ヽl/|、: : : : : : : ⌒''ヽ)\.)
: : : : : : : `ヽ V j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧
: : : : : : : { / ,ハ、 _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
: : : : : : :レ' ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
: :_ノ‐- 、' {∧ トヘ_「 {Y: :仔 之_
〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂` 上l_:/Z/ソ‐′
r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、 ` ー/「>,、 └トf‐′
{_Y^lヽ、,ど , , 〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ /ソ: : : . ノフく_.イ
〉 〈、ソ´ UU 、ノ入 : :__rクー<__〉
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:00:26 ID:GmWm+s5W0
- 2005年9月4日-----------------------------------------------------------
国内レコード会社最大手のソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は4日、
インターネット音楽配信で世界最大手の米アップルコンピュータの
「iチューンズ・ミュージックストア」に、年内にも配信用の楽曲を提供する方針を明らかにした。
〜省略〜
SMEは中島美嘉、平井堅ら日本の人気アーティストの曲を多数保有する。
〜以下省略〜
-----------------------------------------------------------------------
中島美嘉、平井堅ら日本の人気アーティストの曲って提供されました?
「平井堅」をiTMSで検索しても出てこないのですが・・・
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:05:06 ID:JDGuMKvk0
- >>763
>年内にも
Finding Nemo
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:27:57 ID:jKYfnE1r0
- 来ないものは存在しない。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:42:55 ID:3DAAjC0x0
- てか、そんなア=ティストいるのか?
知らなかった。iTMSで見なかったので。
どんな歌うたってるだろうなぁ?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 03:22:35 ID:e3NQ+n4P0
- 信じられん。いったいこの会社はどうなってるの?SME
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 05:55:15 ID:4S+u77Qt0
- >>763
引退したって噂だよ。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:20:38 ID:plJesQ0A0
- >>768
>>>763
>引退したって噂だよ。
やっぱ世の中弱肉強食切磋琢磨下克上だよねぇ。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:08:50 ID:+mns1IL20
- , -‐-、
_, - '´ ̄`ヽ、_ヽ
r‐ '´≠¬⌒⌒`¬≠ `ー、_
|:.: 〆* 米 * ヽ、:.:|
y'´≠¬⌒ ̄`¬≠、 ヽ} ∧
〈〆 / ヽ ヽヾ:*}ハ:.ヽ
/ / / ノ イi 八 }.:.:{:}.:!:l:..ハ
l i! {-ォ/∠j l ヌ--ヽ、/:.;{:}ヘ!:.!:. ハ ソニー、はやく提供しやがれですぅ
`ヽイヘ rt;ァ/〃'tォェァ/ イ:}〃ヾ、: ハ
_}、:.ゝ '_ フ7: :}´:.:.:.:f}:. ハー-、 ____
f :.:{: :>ー <´:.:.{: :} / :.f:}:. ヽ::._Y´ーヽ─ ーヽヽ
厄 ̄! ;.:{:*:}《_介、_》 {:*}/:. :!「::::... ヽ...:::::::ヽヽ ̄ヽ ヽ\
〃´/ ゝ{; -┴ 、j__ヽ彳ィ′ :.!ハヽ、:::::... \二`ヽ:\ ヽ ヽ \
/〈 {_ 〃ム_))、 :.:. .:.く´ハ:.:.:.. :〈:.人:::::ヽ、ー- >ー ! ハヽ ヽ:\.:l
〈.:.:ヾ:.{ミ` ̄キー/⌒ ̄¨フ/ヽヽ:.:. 〉´/`ヽ::::::`ー、_.::/ l / j ..:::〉!
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 05:11:09 ID:AfakDfLV0
- , -‐-、
_, - '´ ̄`ヽ、_ヽ
r‐ '´≠¬⌒⌒`¬≠ `ー、_
|:.: 〆* 米 * ヽ、:.:|
y'´≠¬⌒ ̄`¬≠、 ヽ} ∧
〈〆 / ヽ ヽヾ:*}ハ:.ヽ
/ / / ノ イi 八 }.:.:{:}.:!:l:..ハ
l i! {-ォ/∠j l ヌ--ヽ、/:.;{:}ヘ!:.!:. ハ ソニー、はやく提供しやがれですぅ
`ヽイヘ rt;ァ/〃'tォェァ/ イ:}〃ヾ、: ハ
_}、:.ゝ '_ フ7: :}´:.:.:.:f}:. ハー-、 ____
f :.:{: :>ー <´:.:.{: :} / :.f:}:. ヽ::._Y´ーヽ─ ーヽヽ
厄 ̄! ;.:{:*:}《_介、_》 {:*}/:. :!「::::... ヽ...:::::::ヽヽ ̄ヽ ヽ\
〃´/ ゝ{; -┴ 、j__ヽ彳ィ′ :.!ハヽ、:::::... \二`ヽ:\ ヽ ヽ \
/〈 {_ 〃ム_))、 :.:. .:.く´ハ:.:.:.. :〈:.人:::::ヽ、ー- >ー ! ハヽ ヽ:\.:l
〈.:.:ヾ:.{ミ` ̄キー/⌒ ̄¨フ/ヽヽ:.:. 〉´/`ヽ::::::`ー、_.::/ l / j ..:::〉!
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 10:24:06 ID:UNRpfujf0
- , -‐-、
_, - '´ ̄`ヽ、_ヽ
r‐ '´≠¬⌒⌒`¬≠ `ー、_
|:.: 〆* 米 * ヽ、:.:|
y'´≠¬⌒ ̄`¬≠、 ヽ} ∧
〈〆 / ヽ ヽヾ:*}ハ:.ヽ
/ / / ノ イi 八 }.:.:{:}.:!:l:..ハ
l i! {-ォ/∠j l ヌ--ヽ、/:.;{:}ヘ!:.!:. ハ ソニー、はやく提供しやがれですぅ
`ヽイヘ rt;ァ/〃'tォェァ/ イ:}〃ヾ、: ハ
_}、:.ゝ '_ フ7: :}´:.:.:.:f}:. ハー-、 ____
f :.:{: :>ー <´:.:.{: :} / :.f:}:. ヽ::._Y´ーヽ─ ーヽヽ
厄 ̄! ;.:{:*:}《_介、_》 {:*}/:. :!「::::... ヽ...:::::::ヽヽ ̄ヽ ヽ\
〃´/ ゝ{; -┴ 、j__ヽ彳ィ′ :.!ハヽ、:::::... \二`ヽ:\ ヽ ヽ \
/〈 {_ 〃ム_))、 :.:. .:.く´ハ:.:.:.. :〈:.人:::::ヽ、ー- >ー ! ハヽ ヽ:\.:l
〈.:.:ヾ:.{ミ` ̄キー/⌒ ̄¨フ/ヽヽ:.:. 〉´/`ヽ::::::`ー、_.::/ l / j ..:::〉!
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:22:00 ID:L68uXp2l0
- .ィ/~~~' 、
、_/ /  ̄`ヽ}
,》@ i(从_从))
||ヽ|| ゚ -゚ノ| || ソニー、はやく提供しなさい
|| ({'ミ介ミ'}))||
≦ ノ,ノハヽ、≧
テ ` -tッァ-' テ
- 774 :前田由紀です☆:2006/08/18(金) 08:24:41 ID:hCOicaF10 ?2BP(0)
- http://blog.amigo-chat.com/25684/
高画質だよ^^15万曲会員登録無で、見放題ーーーーーーーーーーーーーーー^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(`'A)
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:31:12 ID:qNNTmkRt0
- _ _r ' ´ ̄ ̄ ̄`.....、
_/´/├n ,. -‐く_: : :\:::::::::::::::::::::::::::\
// , i | |レ´:::::::::::::::`ヽ : ヽ::::::::::::::::::::::::::::', ソニーがはやく提供しますように…
// / | ├f:::::::::::::::::::::::::::ヽ: : !:::::::::::::::::::::::::::!
| ||::::::::::::::::::::::::::、|: :|::::::::::::::::::::::::::::!
| }、:::::::::i::::::::::::::::`:┴―'::::::::::::::::::::!
| /:::ヽ:::::::ヽ::::::、:::::::ヽ-r―‐'::::::::::::::::! ,. -‐':: ̄ ̄::`ヽ
} ,.イヽト八\:::::\┬.┬=不::::::::::::::::::::::::! /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヨウニ…
| { ', ソ ン´ ̄ ̄|:::::|r'ノ|::::::::::::::::::::::::::! /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
| ! ヽ ヽ !::::! } !::::::::::::::::::::::::::ヽ //:/:::/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::!
| ', ヽ-'ー 、 |:::{_' _≧――<::::::::::\ _rfヽ:|::|::::|::::|::::|::::|:::::|::::i:::i::::::|::::!
| ', ハヽ入 _,.イ_> ヽ ヽ:::::::::::\ 〃 ! !マ、__|__」::::|::::|:::::|::::|:::!:::!::!:ハ
! 上―┴、―<  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ \ \:::::::::::\ i.| | | |}ヽイ:::|:::|:::::|::::|:::|:::|::|::::j
! \ \\ \ \ ヽ ヽ:::ヽ:::::ヽ v 〈 |ヽ|::|:::|:::::|::::|:::jLr<
! ヽ ヽ:ヽ | i i:i::::i!:::::::! ヽ ヽr `Y_:」_」-< ̄ヽ \
! | |:::| | | |:|V |:::イ、 \ \\ \  ̄ \ \
ヽ、 | |:::| | | |:| 〃| ! \ ヽヽ i ヽ ヽ
 ̄ ̄ ̄「 ̄| |:::| | | |:| /イ \ } |:| | || ィ
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:40:43 ID:gj/+UnH60
- /,. -‐'⌒ ̄⌒ー-、 \ \
/':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ: /_/
/.:.:.:.:.:/:.:.:.:,:.:.:|:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.', } /:.:.|
l{:.:.:.:|:.l:.:.:.:/l/'ハ:、.:.:ヽ.:.:.:.:} .{::.:.:.:.:l
ハ:.:.:.|:|:.// ノ ‐ヾ\_|l.:.:.:i }::.:.:.:.:.',
ヽ:.:.{. ,:=、 ==、 ノ.;./ /::.::.::.:.:.:.',
ヽゝ 、 ソ!※}::.::.::.::.:.:.
{ `ヽ、ヽフ /イ /‐、_:.:.:.:.:.:.
f^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)「-、_,{※} r′ヽ:.:.:.:.
r''⊇、 l|ヽ_/ } t′ ',:.:.:.
{ =='、 ソニー l|!;r'!※{ t′ ',:.:.:
ハ,,_う´ l||;;l}. {,コ !:.
_{'V|l はやく提供 l||;;;{※.},コ !、
ゞ |l l|.l;;{ },コ }
\,,|l しやがれですぅ l| L{.※{,コ /|
|l________l|,rn} },コ\ / 〉
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:18:39 ID:bfPGoErh0
- /,. -‐'⌒ ̄⌒ー-、 \ \
/':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ: /_/
/.:.:.:.:.:/:.:.:.:,:.:.:|:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.', } /:.:.|
l{:.:.:.:|:.l:.:.:.:/l/'ハ:、.:.:ヽ.:.:.:.:} .{::.:.:.:.:l
ハ:.:.:.|:|:.// ノ ‐ヾ\_|l.:.:.:i }::.:.:.:.:.',
ヽ:.:.{. ,:=、 ==、 ノ.;./ /::.::.::.:.:.:.',
ヽゝ 、 ソ!※}::.::.::.::.:.:.
{ `ヽ、ヽフ /イ /‐、_:.:.:.:.:.:.
f^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)「-、_,{※} r′ヽ:.:.:.:.
r''⊇、 l|ヽ_/ } t′ ',:.:.:.
{ =='、 ソニー l|!;r'!※{ t′ ',:.:.:
ハ,,_う´ l||;;l}. {,コ !:.
_{'V|l はやく提供 l||;;;{※.},コ !、
ゞ |l l|.l;;{ },コ }
\,,|l しやがれですぅ l| L{.※{,コ /|
|l________l|,rn} },コ\ / 〉
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 02:04:42 ID:j6WGA81p0
- ,. -‐ _ニ二二ミヽ、
/ / _ -─- 、ヽ\
/ /}/ / ̄フ^¬、_
/ / /lイ //,.ィ´ / , /ィ´ ハ
l l ,仏l/l' /7┼K/l // ハ l |
| l lハ\イィ行トY ヽ/ -/、/ lハ
|ハl lぃ `化ノ )_/テy'/ /,ハ
Vハトハ ゛ー ´ {ソ/'ノYイ
」 \ (_> 'ンイk从j ソニーさん、早くiTMSに提供してくださいね。
|  ̄,ィぅr‐<,.-- 、
_ / //フ'ヌk ヽ ヽ \
/ ヽ \〈^^'くイ{ソ/ニ'、 ハ、、
{、 `ー- \ \Y{/7ニヽ / ヽ 〉
ハ ∧、_ハ!{,ハ¬'1 /
{ { /ヽ, | ヽ__八 {ヽl│ーイ
\ゝ〈_∠‐'´l i`| {ト、_」,ハヽ |
 ̄\ ハ ∧ い¬/ `j
ヽ {. ' Vハ∨丶 ハ
}\k /i i| Y>' ノ
/ ヽーrイi bi|∠__/
/`>、⊥_ l i !_iィハ
/ / 〈/ l / ̄ヽ トハヘ、
/ / l / V ト、
>/ /′ ハ 乂___
/´lイ\ __∧l /| 」亠‐< ンヽ `丶、
l lハ、 └−亠' ̄ ,r‐へ〉 ヽ \
/ l l /Y ハrv、,、r‐ヘ | \ 丶 \
く l / l / ハ \ ヽl 、 ハ )ヽ \
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 02:07:13 ID:j6WGA81p0
- ,. -‐ _ニ二二ミヽ、
/ / _ -─- 、ヽ\
/ /}/ / ̄フ^¬、_
/ / /lイ //,.ィ´ / , /ィ´ ハ
l l ,仏l/l' /7┼K/l // ハ l |
| l lハ\イィ行トY ヽ/ -/、/ lハ
|ハl lぃ `化ノ )_/テy'/ /,ハ
Vハトハ ゛ー ´ {ソ/'ノYイ
」 \ (_> 'ンイk从j >>1さん新しいお部屋ありがとう?
|  ̄,ィぅr‐<,.-- 、
_ / //フ'ヌk ヽ ヽ \
/ ヽ \〈^^'くイ{ソ/ニ'、 ハ、、
{、 `ー- \ \Y{/7ニヽ / ヽ 〉
ハ ∧、_ハ!{,ハ¬'1 /
{ { /ヽ, | ヽ__八 {ヽl│ーイ
\ゝ〈_∠‐'´l i`| {ト、_」,ハヽ |
 ̄\ ハ ∧ い¬/ `j
ヽ {. ' Vハ∨丶 ハ
}\k /i i| Y>' ノ
/ ヽーrイi bi|∠__/
/`>、⊥_ l i !_iィハ
/ / 〈/ l / ̄ヽ トハヘ、
/ / l / V ト、
>/ /′ ハ 乂___
/´lイ\ __∧l /| 」亠‐< ンヽ `丶、
l lハ、 └−亠' ̄ ,r‐へ〉 ヽ \
/ l l /Y ハrv、,、r‐ヘ | \ 丶 \
く l / l / ハ \ ヽl 、 ハ )ヽ \
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:57:21 ID:0DWoO8+80
- /,. -‐'⌒ ̄⌒ー-、 \ \
/':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ: /_/
/.:.:.:.:.:/:.:.:.:,:.:.:|:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.', } /:.:.|
l{:.:.:.:|:.l:.:.:.:/l/'ハ:、.:.:ヽ.:.:.:.:} .{::.:.:.:.:l
ハ:.:.:.|:|:.// ノ ‐ヾ\_|l.:.:.:i }::.:.:.:.:.',
ヽ:.:.{. ,:=、 ==、 ノ.;./ /::.::.::.:.:.:.',
ヽゝ 、 ソ!※}::.::.::.::.:.:.
{ `ヽ、ヽフ /イ /‐、_:.:.:.:.:.:.
f^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)「-、_,{※} r′ヽ:.:.:.:.
r''⊇、 l|ヽ_/ } t′ ',:.:.:.
{ =='、 ソニー l|!;r'!※{ t′ ',:.:.:
ハ,,_う´ l||;;l}. {,コ !:.
_{'V|l はやく提供 l||;;;{※.},コ !、
ゞ |l l|.l;;{ },コ }
\,,|l しやがれですぅ l| L{.※{,コ /|
|l________l|,rn} },コ\ / 〉
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:36:17 ID:N5XvPBZS0
- ,. -‐ _ニ二二ミヽ、
/ / _ -─- 、ヽ\
/ /}/ / ̄フ^¬、_
/ / /lイ //,.ィ´ / , /ィ´ ハ
l l ,仏l/l' /7┼K/l // ハ l |
| l lハ\イィ行トY ヽ/ -/、/ lハ
|ハl lぃ `化ノ )_/テy'/ /,ハ
Vハトハ ゛ー ´ {ソ/'ノYイ
」 \ (_> 'ンイk从j ソニーさん、早く氏にやがれです。
|  ̄,ィぅr‐<,.-- 、
_ / //フ'ヌk ヽ ヽ \
/ ヽ \〈^^'くイ{ソ/ニ'、 ハ、、
{、 `ー- \ \Y{/7ニヽ / ヽ 〉
ハ ∧、_ハ!{,ハ¬'1 /
{ { /ヽ, | ヽ__八 {ヽl│ーイ
\ゝ〈_∠‐'´l i`| {ト、_」,ハヽ |
 ̄\ ハ ∧ い¬/ `j
ヽ {. ' Vハ∨丶 ハ
}\k /i i| Y>' ノ
/ ヽーrイi bi|∠__/
/`>、⊥_ l i !_i?ィハ
/ / 〈/ l / ̄ヽ トハヘ、
/ / l / V ト、
>/ /′ ハ 乂___
/´lイ\ __∧l /| 」亠‐< ンヽ `丶、
l lハ、 └−亠' ̄ ,r‐へ〉 ヽ \
/ l l /Y ハrv、,、r‐ヘ | \ 丶 \
く l / l / ハ \ ヽl 、 ハ )ヽ \
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:55:26 ID:VGQS9W280
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ソニーもいつかはiTMSに曲を提供する
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:24:59 ID:iN6SyywO0
- ,. ´ ̄ ̄ ̄` 、_
/ / \
/ / / ヽ ヽ
/ / / / / ヽ ヽ 、 '. ハ
/ / / / /ト、 i | i i | !
/,イi | ! | ! ヽ \ ト、 | i ! ! \
〃 || 「「><ヽ|\| \!_>v1ハイ ト-ヽ
/ !ト、ト、! ̄ ̄`ヽ f'〃 fr示 ! i ! ソニーは早くiTMSに提供するべき
〃トr 斗 // |-、 ! r' ,イ rY 从
/ レヘ|ヽ __,.ノ ; ヽ __ ̄_ jイノ〃
V ト、 _ 乂 /レ'
ヽ! > _ _,. イ!/ /
ヽレ'´ j 「メ、
_,. ':.:.:.:.:r- 、 -‐〉:.:.:.ヽ
r'「!:.:.:.:.:.:.:.:.:.L- ―--!:.:.:.:.:.:.:.\
∧:.!:!:.:.:.:.:.:.:.:.ヒ二二ニ」:.:.:.:.:.:.:.:.//>、
| :.!|:.:.:.:.:.:.:.:| !:.:.:.:.:.:.:/// ヽ
|__∧ !:.:.:.:.:.:.:.| ,':.:.:.:.:.///  ̄ |
| ∧ヽ:.:.:.:.:.:! /:.:.:.:.:///´ |
| / ヽヽ:.:.:.:.:!rrfヽ/:.:.:.:.:/// |
| ト、\:.:.:レリし1:.:/:/ !
/ | 〉、\| /:./:.,.イ
/ ! i| \ ! /// | / |
〈 へ ! トVイ / | / |
〈 / _ヽ\ レ升! // ̄フ !
V / | | 1〈 / /〈 ̄ ̄ /
V ! レ ! | </ \ヽ 〉
ハ \| レ' ヽ /
/ | ヽ| r' ,. イ
〈 ! ___j ヽ /ヽ|
/ / \ / V_ ̄ \ / /ヽ!〉
/ / /⌒`ー< ̄>_>< ̄ヽ ヽ ト、
7 / __ ヽ ̄ / \ ヽ >
/ / / ヽ V / ̄ ̄ ヽ \!
/ /´ Y´ \! 〉
く / ! |! /∧ /
Y三ゝ 八 /ノ ハ
⌒ー=≧- 一' ⌒ヽ __,. ^ーヘ/_ >
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:08:28 ID:KkvCm1Hf0
- ,. -::─−::-:、、
,∠、ニ二二、¬-、::\
/:':/:::ハ:::::ヽ::::`\ `l:::lヽ.
/:/::/l!.:.「 |.:.:l.:.l::、.:.:.:.V^|::::l:::l
〃i.:.:l.:.ll:::| |l:::|::l::::l:::l:::|ヘ|:i:.:ll.:|
|::::|:::|::」レイ lヘ:トl、」l_|:::l::j|:i:.:|l::|
lヘ:l::「:_l」⊥. ,.__-┼kNレ1::::lハ,!
`トYf,z=テ}-{ ー=='}´ ヒ}::::l::/
|人l_'_'ノ、"ヽ'_'_'ノ ,rイ::;ル′
NV> 、 -‐ _ィノレ^′
, '´ ト`_¬7、_
/ , 「ヽニフ, `ヽ
,′{ l r<ヌ.>、 }
i l l〈.X.Xヽ,∨ ノ
l. l. ト、}∧_V./ {
j__/1 l Y人ノハ l ソニーさん、早くiTMSに提供してくださいね。
厂 | | ノ : :〈丿 |
/ l lヌL:/ハ l
ノヽ ,ハ K大二ノ>、 |
,.ィ´ _/ | i ; 「 {_ /`}
,. ‐'´ ヽ、 / ハ l \ ,!
,∠´ \_/ /Xl. l. `ー′
/_∠二ニ ‐、 `ー‐冖ノl. l
/'´ ` ̄` - 、 '/- l L_
′ ` < { __」  ̄ ‐- .
{ ` ‐ 、}二--1__ __ `ヽ、
ヽ `ヽ、‐ ヘ. `、
\ _ \-l. }
ムニ>rュ_- 、_ _,. - '' ´ `ヽ、__ ノ
/ ̄/: : ハ: : : :\__><:ヽ } エニメ、>、´
/ : :/: :. :l::|: : ,: <: :\: :.ヽ::\ ノニエ又X_ソ
/: :. :|l: : :.」」/`ヽ: :\: :\: :ヽ::ヽ _,. -'´ ヽ)`ー′
|: :_」レ'´: : : : : : : :\.:\: :ヽ: :}:::} _. -‐ ´
j/ヽ: : : : : : : : : : : : : :._}:_:_L.⊥┴'´
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:53:46 ID:TGsOsxLJ0
- ___ ___
_rタ~^~^~^~ミ、 ,rタ^~^~^~^~ゝ、_
ィタ ,ィタ^~^~^ハ`ヽiレ'^~^~^~^ゝ、 fト、
/f{/:::::/::/イ:/__ヽ/::://{::::::/:ハ::::ヽタハ
,::::7::{::::/ヽl l' jゝ/iメ ヽ/l/⌒}ィ::::::::::l
i::::{:::::Vィ⌒ヽ '⌒iイiィ⌒ '⌒ヽ|::|:::::::|
'i::::ト、::i⊂⊃__⊂⊃⊂⊃_⊂⊃_ム、、|
,riィニVヽ { } ∠tへ { } ∠ィ⌒ヽヽ ソニーは早くiTMSに提供してくださいませ♪
{ / ヽト>ゝノイ/ r ヽ> > イ / k
{^{ kヽiへハ ゙i, |/>レ「/ j 〉
ゝ 、 \ヽ }|ノ ̄ /ソ ハ
}ヽj 〉} ,j .l、ヽ /ゝ_ 二二 ヽハ
ノ:ノ:ゝ__.二ニ=イン / /ハ ∨从i/ 。 >r一'::ハ
/イ::::::::ハ \゚。 _ム. / / i ハ. \ ム.....。/ /:::::::::::、\
、__ノ::::::::::::ハ `く V , ハ|ハ ` / {:::::::::i::、::ヽ ニ=‐
`¨´iト/⌒V \ ,l/ ハ ハ / |⌒y从` ‐\
// |ヘ ヽ/ L.. ハ ゙´ :| } |、 \
. / / 、 \ ノ V i 、 / | l \
/ , 、 / ::. \_ / / \
/ i \ { :::. / / \
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:08:46 ID:CmPyFvM50
- ソニー製電池問題が拡大=米アップルもノートPCを大量リコール
【シリコンバレー24日時事】米アップルコンピュータは24日、180万台に上る同社製ノート型パソコンに搭載するソニー製リチウムイオン電池をリコール(回収・無償交換)する計画を発表した。
パソコン最大手デルに続きアップルもソニー製電池回収に乗り出したことで、問題が拡大する様相を呈してきた。
アップルが回収するのは、2003年10月から今年8月に米国内外で販売した「iBook G4」と「Powerook G4」。米消費者製品安全委員会(CPSC)に過熱事故の報告が9件寄せられ、うち2件では、利用者が軽いやけどを負ったという。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:40:19 ID:r9kv50ZB0
- さよなら、ソニー。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:41:25 ID:CVLWMCXg0
- ソニーさん、iTMSに提供する前に死んでしまうん?
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:29:37 ID:Ba+1SH4j0
- >>788
不採算ソフト部門売却とかになれば大歓迎!!
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:44:45 ID:Fd4ho1lv0
- >>ソニー社のオンラインショップ「ソニースタイル」が運営する
>>ショップ&セールサーチ「ショッピング・パレット」が、
>>ポイント還元対象の提携店として「iTunesMusicStore」を追加していました。
>>なお、ポイント還元率は4%だそうです。
ソース お宝
ttp://www.tcp-net.ad.jp/danbo/
そろそろ来るのか?
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:46:42 ID:OCPMB0uQ0
- >>790
気になるニュースだな
潮時と諦めたのか w
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:08:35 ID:6PaJhUFr0
- >>788
>ソニーさん、iTMSに提供する前に死んでしまうん?
罰が当たっている。。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:12:04 ID:6PaJhUFr0
- >>791
>>>790
>気になるニュースだな
>潮時と諦めたのか w
前にもso-net系でポッドキャストで宣伝は配信してたよね。
意地でも卸さないが、使える物は使うってことじゃない。
ほんとねじれている。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:43:51 ID:UuJJSlo30
- で?ソニーのt(ry
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:29:07 ID:+jUyfRCu0
- しっかしソニーむかつくな
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:59:03 ID:xnBwvC8/0
- age
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:38:53 ID:OAK1BhfI0
- ソニーはいま、iTSに音楽を提供するとかどうとか言ってる場合じゃないからな。
会社自体がヤバい状態なので、それどころではない。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:16:08 ID:wFpBv27o0
- どこまで続くか連続爆発炎上ソニー電池w
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:13:27 ID:2QJfQ54e0
- LA空港でラップトップ発火事件発生--炎上したのは「ThinkPad」
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20240689,00.htm
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:15:49 ID:2QJfQ54e0
- Yahoo本社でDELLノート爆発、数百人が避難
http://japanese.engadget.com/2006/09/20/yahoo-dell-sony-bomb/
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:24:30 ID:7Dv3niUe0
- で?ソニーの提供まだnano?
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:34:32 ID:mwBXXNrw0
- 「MusicDrop」が「mora win」にリニューアル。WMV形式の動画配信も開始
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15548.html
> 料金は1タイトルごと300円から420円。ファイル形式はWindows Media Videoで、
> 動画サイズはQVGA、ビットレートは800kbps。ポータブルメディアプレーヤーへの
> 転送回数はSMEとワーナーが3回まで、東芝EMIが無制限
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 04:28:25 ID:lJ9AmqNA0
- >>792
>>>788
>>ソニーさん、iTMSに提供する前に死んでしまうん?
>
>罰が当たっている。。
罰が当たっている。。
罰が当たっている。。
罰が当たっている。。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:43:10 ID:cXTZJCvh0
- ttp://blog.monimonimuu.com/?eid=308256
という説も
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:19:23 ID:O372nwlT0
- >>804
エンコーダのアルゴリズムは早々かわらんから多分その通りじゃない?
別に驚くほどでも煽る事でもないと思うが。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:13:27 ID:JqG2A+ns0
- 話の流れから言って iTMSスレへの誤爆かと思った >804
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:31:17 ID:TL/osIbi0
- >>806
もろに誤爆でつ。今気づいたorz
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:27:32 ID:eH3xMvMt0
- ソニーは全世界に迷惑をかけたおわびにiTSに全曲150円で楽曲提供しろよな
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:58:30 ID:+xa5OZH40
- rootkit問題を知らんぷりした罰だな w
地獄に堕ちろ、糞ニー!
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:02:35 ID:8gLPQ1C10
- 何で日本だけ提供しないんだよ。
どんな差別だよ。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:28:25 ID:isHNW7N60
- ウォークマンを売るためなら何でもします
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 07:53:23 ID:ByS2Kjn30
-
なに、>1の日付。 1年前やんけ。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:18:50 ID:JQP7kqMa0
- もう駄目だな、ソニーは。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:52:12 ID:HzV7+twYO
- 死ぬ前に曲解放してくれ。道連れはマジ勘弁だわな。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:31:13 ID:Zqyzd4im0
-
ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=technologyNews&storyid=2006-10-20T201555Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-233045-1.xml&src=rss&rpc=112
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:25:13 ID:TTBRmSqg0
- 「BMG JAPANはアップルと手を組み、保有する豊富な音楽カタログを
日本のiTunes Storeで提供できることを大変嬉しく思います。BMG JA
PANの世界的なスーパースターおよび邦楽のアーティストを、iTunes
Storeを通じて日本の音楽ファンというアップルがもつコミュニティに
届けられることを誇りに思っています。当社は、今回のアップルとの
重要な連携を通じ、音楽配信事業に一層積極的に取り組んでまいりま
す。」と、株式会社BMG JAPAN 取締役副社長 ダニエル・ディチー
コ氏は述べています。
http://www.apple.com/jp/news/2006/oct/26itunes.html
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:31:57 ID:munhap3R0
- 遂にSONY BMG陥落! 嫉妬君涙! ヲークマン溲棒確定!
http://www.apple.com/jp/news/2006/oct/26itunes.html
BMG JAPANの楽曲が日本のiTunes Storeに登場
スガシカオ、スキマスイッチ、SEAMO、ジャスティン・ティンバーレイク、クリスティーナ・アギレラ、
アウトキャスト、バックストリート・ボーイズ、ブリトニー・スピアーズ、アヴリル・ラヴィーンを含む
BMG JAPANの邦楽および洋楽人気アーティストの楽曲がiTunes Storeで購入可能に
意地悪しないで去年からiTSに楽曲を下ろしておけば、悪評は少なく、収入も多かったのにね。
背に腹は替えられぬか。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:50:53 ID:QESdkGhO0
- んでも 旧EPIC SONY 旧CBS SONYは来ないんでしょ?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:58:04 ID:ZjR8cgLj0
- iTMSはシェア5%だから大した収入ではないだろ
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:20:36 ID:D1n/Agjg0
- お前、どこにでも書いてるなw
両方使ってるモノからみるとバカ丸出しだ。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:31:51 ID:quVee1iyO
- 5%、5%って、そんなに知識をひけらかしたいの?
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:57:19 ID:kZ7gsm9p0
- >>819
その残り5%が埋まるんだぞ。凄いだろ?
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:24:40 ID:N69JYPcr0
- >>818
それが問題なんだよなー。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 10:09:12 ID:accvgGgZ0
- スカパラとかカエラとか、事務所がソニーの人もいるんだし、どうにかならないかねー・・・
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:33:27 ID:TCwshIoI0
- Moraとかまだやってんの?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:07:48 ID:TqD/uu6W0
- 誰も使ってません。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:09:15 ID:/mYFgduW0
- どうしてSONYは大衆を敵に回すような行動をとって平気でいられるんだろうね。
自分たちの会社はつぶれないとでも信じているのかな。
曲を提供しないのなら、さっさとつぶれてほしいな。
その方が日本の音楽産業のためになる。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:31:21 ID:o4Cg4KqQ0
- ユダヤの会社
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:39:01 ID:Fx44xpVR0
- ゲーム機でも負けてもう終わりだろうね
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:04:00 ID:ETGy4htf0
- 東芝逃走成功
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:16:55 ID:fxnJCmY90
- ソニー所属アーティスト、逮捕。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:52:18 ID:Cxu/i37D0
- >>831
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/j_rock_and_pops/?1166161470
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:33:56 ID:ge3DAnpi0
- ちょwww 清水ボーカルってwww
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:42:11 ID:OryR6YNl0
- 初めて聞くバンド名なんだけど
人気なの?
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:11:22 ID:Ss3O4DrT0
- タイアップと若さと宣伝で無理矢理売るタイプの、
ありがちなソニーアーティスト。そこそこシングルは売れてたような。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:44:31 ID:1D1UjvZ10
- BLEACH、BLOOD+オープニングテーマかぁ。
まあ今更闇に葬ることはないと思うが…
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:59:13 ID:YshK4ae+0
- http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=46774
上手いなー!
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:58:06 ID:+7nqh4Vz0
- そーーーーーーーにーーーーーーー!
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:02:27 ID:ide9PcOb0
- 邦楽ソフト販売額、エイベックス初の首位に・06年
2006年のCDなど邦楽音楽ソフトの売上高は、エイベックスグループがソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)
を抜き首位になったことが、音楽市場調査のサウンドスキャンジャパン(東京・港)の調べで分かった。SMEが首位から
転落するのは、1996年の調査開始以来初めて。
アーティスト別で見るとエイベックスの人気アーティストの「倖田來未」(売上高は132億円)が2位の「コブクロ」(ワーナー
ミュージック・ジャパン、76億円)を大きく上回ってヒットしたことが要因。エイベックスは4位に浜崎あゆみが入ったが、SMEでは
10位以内に入ったアーティストはいなかった。(07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070129AT1D2604826012007.html
もはやSMEはこなくても影響ナシ!
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:49:15 ID:GABtwjZ10
- それはそれとして、
倖田來未ってなんで売れてんの?
サウンドスキャンジャパンってのも
怪しい会社じゃねぇか?
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:53:38 ID:Bz9VEDXD0
- あ
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:03:23 ID:eLnOzu/r0
- おお!スガシカオの「黄金の月」、落としたぞ!!
204 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)