■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
CHAGE and ASKA Vol.331
- 1 :L:2007/01/18(木) 20:41:36 ID:QVnO8IKz0
- こちらはCHAGE and ASKAについて語るスレッドです。【sage】進行推奨。
○CHAGE-ASKA.NET
http://www.chage-aska.net/
○TUG OF C&A
http://www.chage-aska.ne.jp/
○UNIVERSAL MUSIC CHAGE and ASKA
http://www.universal-music.co.jp/kittymme/c-a/
○UNIVERSAL MUSIC ASKA
http://www.universal-music.co.jp/aska/
○missing pages
http://www.missing-pages.net/
○前スレ:CHAGE and ASKA Vol.330
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1168513416/
○次スレ移行時期について
950を踏んだ人が新スレを立てましょう。
950が立てられない場合、951以降の人に権利が移ります。
その場合はまず名乗り出たのち、スレ立てしてください
○ 謹 告
浜松の喧嘩王発行の実況板スレッドタイトルにおいて
チャゲ&飛鳥と記載されておりますが、
邦楽板チャゲ&飛鳥スレッド住人はそのような宣伝はしておりません。
実況板住人に誤解のないようお伝えいたします。
平成十六年十二月八日
邦楽板チャゲ&飛鳥スレッド
実況板・邦楽板CAスレに寄生する馬鹿喧嘩王 12
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1168485069/
- 2 :L:2007/01/18(木) 20:42:12 ID:QVnO8IKz0
- ○関連スレ
ASKA Vol.8
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1167296352/
チャゲ&飛鳥〜CHAGE&ASUKA〜CHAGE&ASKA Vol.2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1163333200/
CHAGE and ASKAの噂 part11
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1165414447/
CHAGE and ASKAの公式・ファンサイト等をヲチ 15
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1163085032
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:42:14 ID:/nact9ReO
- 868: 2007/01/03 11:22:35 5x0KG/Ax
220 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 02:25 ID:???
つーかやっぱむかつく。
やっぱ現実レヴェルで報復するのが一番スカッとする。
どうせ患者にはわからんだろうし。
222 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 02:27 ID:???
大阪じゃ若手医師の5~6人に一人は在日。
先祖の恨みをいまこそ晴らそう。
282 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 04:05 ID:???
だからさ、医者に関係あるなら板違いでないことは間違いないだろうが。
それをいた違いだからやめろなんて暴力だろうが。
やっぱおしおき。
俺が日本人を反泣きどころか泣くこともできないようにしてやるよ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1159198266/現スレ
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/5533/ まとめ
ヤクザの6割が同和、3割が在日朝鮮人
日本外国特派員協会での菅沼元公安調査庁調査第二部長の講演
2006年10月19日
http://www.youtube.com/watch?v=oBkjwmK6F6E
http://www.youtube.com/watch?v=1vV-f3kGRjg
http://www.youtube.com/watch?v=BzUz4J2x61A
http://www.youtube.com/watch?v=-bXAlN5Fwts
http://www.youtube.com/watch?v=rguKQJcphHE
http://www.youtube.com/watch?v=p4i9PBE-ESs
【関連ニュース】
元公安部長「日本はスパイ天国」 ヤクザと企業の“深い”関係も指摘
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2598950/detail
- 4 :L:2007/01/18(木) 20:42:56 ID:QVnO8IKz0
- 素敵な新スレをご一緒しましょ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:43:13 ID:/nact9ReO
- 笑うのが苦手な人、人混みが苦手な人、
会社が苦手な人、学校が苦手な人、
彼女ヘビロテ中の人、LLP10を心待ちにしてくれてる人
..'⌒⌒ヽ
__ .ノノソハ))) ☆
(_(_(_\リリ ^‐ ^)リ/ < vol.183もいいスレになりますように♪
(_(_(_と ? つ
ノ ノ ノ
(__ノ__ノ
前スレ aiko LOVE LIKE POP Vol.182
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1158926416/ 笑うのが苦手な人、人混みが苦手な人、
会社が苦手な人、学校が苦手な人、
彼女ヘビロテ中の人、LLP10を心待ちにしてくれてる人
..'⌒⌒ヽ
__ .ノノソハ))) ☆
(_(_(_\リリ ^‐ ^)リ/ < vol.183もいいスレになりますように♪
(_(_(_と ? つ
ノ ノ ノ
(__ノ__ノ
前スレ aiko LOVE LIKE POP Vol.182
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1158926416/ 笑うのが苦手な人、人混みが苦手な人、
会社が苦手な人、学校が苦手な人、
彼女ヘビロテ中の人、LLP10を心待ちにしてくれてる人
..'⌒⌒ヽ
__ .ノノソハ))) ☆
(_(_(_\リリ ^‐ ^)リ/ < vol.183もいいスレになりますように♪
(_(_(_と ? つ
ノ ノ ノ
(__ノ__ノ
前スレ aiko LOVE LIKE POP Vol.182
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1158926416/ 笑うのが苦手な人、人混みが苦手な人、
会社が苦手な人、学校が苦手な人、
彼女ヘビロテ中の人、LLP10を心待ちにしてくれてる人
..'⌒⌒ヽ
__ .ノノソハ))) ☆
(_(_(_\リリ ^‐ ^)リ/ < vol.183もいいスレになりますように♪
(_(_(_と ? つ
ノ ノ ノ
(__ノ__ノ
前スレ aiko LOVE LIKE POP Vol.182
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1158926416/
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:49:04 ID:kuxGuNN90
- >>4
迷惑だから実況でスレ立てしないでね
これができないなら
宣伝するなら>>2以降にしたら?
おまえらのせいでチャゲアスが大嫌いになっているから
譲歩して宣伝しても最低、守って欲しいこと
1.本文最初に番組内容を書く、
2.過去スレがある場合は必ず前スレは最低限URL(スレタイ)を貼る
実況にくるなといいたい
一体1日に何スレ乱立してるのこの基地外
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:32:21 ID:kHVTRxfQO
- 久々に台北
迫力は今のほうがいいが
これはこれでいいな
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:40:15 ID:K7pxBLqQ0
- 戦争がなくならない理由がよくわかる
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:37:40 ID:22oVpHbq0
- こっちのほうが平和っぽいね
Man and Womanは
マスタリングエンジニアを有名な人使ってるから
音がいいね
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:10:08 ID:0SJfKcoHO
- こっちかな?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:44:51 ID:zMoztlqZ0
-
______
| |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
|_|.⊂ ノ
/ 0
し´
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |〜 .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
- 12 :誘導:2007/01/19(金) 18:00:35 ID:fuwhL7FQ0
- CHAGE and ASKA Vol.331
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1169038798/
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:54:39 ID:VhTTyJqA0
- こいつめ ニハハ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:56:28 ID:zEZecCsQ0
- ありがとうございました(´▽`)
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:51:25 ID:SmAEo3ob0
- 新曲2.3フィニッシュオメ!!
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:39:55 ID:V4huuxhyO
- >>15
ツースリーフィニッシュ?って読むの?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:19:10 ID:4+1tQ2L8O
- >>17
トゥーシュリーフィニッシュだろ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:30:04 ID:SwlrxiUBO
- ちゃげって40才越えてる?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:00:31 ID:4+1tQ2L8O
- >>18
もちろん。むしろ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:43:48 ID:V4huuxhyO
- なんだよ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:34:11 ID:4+1tQ2L8O
- 50近いとか
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:52:54 ID:sig8EPXJ0
- 素直に49ちゃいって教えたれ。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:43:34 ID:4+1tQ2L8O
- (@_@;)チャゲ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:44:25 ID:4+1tQ2L8O
- ヽ(´▽`)/アスカ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:02:50 ID:DJB+bg3l0
- ファスカ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:56:39 ID:yWtRtgTEO
- >>
アスカとかってあれで40後半ってマジすごく若くない?ありえないんだけど
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:00:33 ID:5rpWTMMG0
- 36度線は名曲
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:09:42 ID:e2XRz9in0
- 38度線はテーマが重そうでいいですね〜
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:37:04 ID:yWtRtgTEO
- >>
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:33:48 ID:zdE1p+9NO
- 年相応じゃん。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:01:10 ID:Sp0rZPvrO
- おまいらの思うチャゲアスの名曲を挙げていこう。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:30:38 ID:Sp0rZPvrO
- ソロ曲はなし。あくまでもチャゲアスのみでよろしく。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:08:23 ID:T7MGEzgrO
- もちろん…
野いちごが…
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:27:11 ID:T7MGEzgrO
- …ゆれるように…が…
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:43:02 ID:T7MGEzgrO
- ……か
か…か………
…神だおヽ(´▽`)/
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:49:55 ID:T7MGEzgrO
- 他にはNATURALなんかも大好き
CHAGE曲だけどヽ(´▽`)/
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:54:39 ID:T7MGEzgrO
- あとはRED HILLだな
サビがサビらしくないのがイイヽ(´▽`)/
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:31:55 ID:N8XTOsZB0
-
○ 謹 告
実況板スレッドにおいてCHAGE&ASKAの宣伝が記載されておりますが
紛れもなくこのスレのキモオバさん連中の仕業です。
実況板住人にはご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
平成十六年十二月八日
邦楽板チャゲ&飛鳥スレッド
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:00:04 ID:rbGImJmcO
- >>38
氏ね>>38
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:01:45 ID:N8XTOsZB0
-
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/12/03(日) 23:49:47 ID:95hSNZyY0
すいません日テレ実況板にこちらの住人と名乗る
ウィルスコード貼りが来てるんですがw
17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/12/03(日) 23:54:06 ID:+Hql0Cb50
実況板にまで迷惑かけてんじゃねぇぞおめーら。
ほんとC&Aスレ住人はマナーが悪いな。
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/12/03(日) 23:55:10 ID:lCdIVaYw0
>>17
CHAGE and ASKAの限定シングル、5年ぶりのオリジナルアルバム、
ビデオクリップDVDが発売されますが、邦楽板のCHAGE and ASKAスレで
幅広くアピールするにはどうしたらよいかと考え
いろんな方々がいらっしゃる、実況板で行ったらどうかという意見で一致しました。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:02:34 ID:N8XTOsZB0
-
小室「ほら、僕みたいにビジネスっぽくなっちゃうとね」
アスカ「でもいいよな、ビジネスっぽくてビジネスって言い切っちゃうところがさ」
小室「う〜ん」
アスカ「向こうの人って言い切るジャン?これはビジネスなんだと。(以下略」
小室「まぁ、僕なりの役目でね」
小室に噛み付く馬鹿アスカの図。
小室のかわし方というか対処の仕方が非常にうまいな。さすがに小室は大人だ。
この後もアホスカは「自分らはビジネスとは関係ない」とか言い放ちまくり。
レコード会社と契約してCDをリリースしている以上、ビジネスなのに
曲作って歌ってるだけのアホスカはそれがわかっていない。
森喜朗並に失言&とんちんかんトークのオンパレード。
アスカ「やっぱカッコイイことしたいジャン?」
小室「そうですね。」
アスカ「俺さ、こんなこと芸術だなんて思ってないのよ。だから世の中がうまく騙されてくれればいいかなぁって」
小室「きっと視聴者の皆さんはそういうこと言うアスカさんをはじめて見るんじゃないですか?」
アスカ頭悪すぎ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:04:50 ID:rbGImJmcO
- (Тωヽ)ゴルァ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 04:24:45 ID:AHde5joO0
- ここ次スレ?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 04:45:24 ID:MtzNZezo0
- いつの間にか埋まってるよ・・・
iTunes Store、NOT AT ALLとSTAMPも出たんだね。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:34:37 ID:yuO3jWLkO
- まあ後でこんな時期がありましたという位置づけかなー。
かわいいアルバムって感じ。ヲタしかもう残ってないから最高って意見多いけど、それは狭い井戸の内側でしか通用しないような。
外はもっと凄いことやってるじゃん。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:42:48 ID:kXQBz4Yy0
- めざましアルバムCMキターーーーーーーーーーーー!!!
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:44:47 ID:dW5wUcMH0
- http://www.universal-music.co.jp/c-a/double_cp/
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:45:22 ID:ZNW9+Fhy0
- そのCM何の曲が流れてるの?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:46:06 ID:kXQBz4Yy0
- ヒアゼア・マンウー
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:51:48 ID:kXQBz4Yy0
- 一応今日発売だがすでにNOW ON SALE・・・・・ま、いいかw
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:59:21 ID:mpjZ6kbR0
- SCENEIIIの配信はまだなのか
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:04:06 ID:UzdzoVrB0
- 久々にアルバム発売だから来てみたけど盛り上がってないね
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:05:14 ID:kXQBz4Yy0
- 昨日祭りだったのに・・・遅いのだよ君は。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:15:33 ID:dW5wUcMH0
- http://www.universal-music.co.jp/c-a/
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:16:55 ID:KgbdiPY9O
- 全くだ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:26:35 ID:qZsq2pvc0
- >>47
いつオープンするのさ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:29:31 ID:53McPRaz0
- いよいよ○○君も曲作りしてるようだね。一気にみんな興味深深の書き込みに来ちゃってて見え見えで
笑えるんだけど。
憧れの人・・・
「色々な意味で両親かなぁ???自分を育てくれた唯一の方だからね。
元気で明るい自分に育てて下さってありがとうございます。
これからも迷惑をかけるけどよろしくお願いします?笑」
こんな風に親のこと書けるなんて、ほんといい家庭なんだね。
やっぱりAさんは人間的にも素晴らしいなと思う。
あと神谷明のラジオで神谷氏が「友人の新年会で会っていろいろお話ししたよね。
て言ってたけど、友人てAさんかそれとも二人の共通の友人かどちらかだね。どっちにしても
親子で来てたんだね。
DABLEはまだ聴いてない。手元にはあるんだけど、ここ見てたらなんか
聴くのにおもいっきりがいるみたいな。
今日は休みだからこれから聴くかなあ。まあ期待はしないで。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:31:25 ID:H05DSp6k0
- なんだろう。。。このマッタリ感・・・・盛り上がりに欠けるアルバムという印象・・
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:40:28 ID:B1ySkZ/hO
- DABLE…
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:49:05 ID:lN8avhBB0
- 今iTunes でダウンロードしてる 1500円は安い
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:54:33 ID:lN8avhBB0
- DABLEは聴かなくていいよw
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:59:07 ID:t8CBuLHpO
- 次スレってここ?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:07:01 ID:3Mhqgh7L0
- itunesにナラロー、STAMP追加。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:10:55 ID:3Mhqgh7L0
- DOUBLEも追加。安いなw
- 65 :名無し:2007/01/24(水) 11:18:35 ID:0/MkAqPvO
- パパラッチはどっちをシングルカットするそうです
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:19:42 ID:UCzw0ZBA0
- iTunes Store、いつになったらOki Doki追加されんだお。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:59:36 ID:6RTKRzjrO
- カケラはなんかベンチっぽい。も少〜しここ〜でぇみたいな。かと思えば、サビは一気に80年代に引き戻されるような感覚するしw
クロスロードのあのASKAコーラスはRED HILLとかGUYSを彷彿させるね。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:09:20 ID:vHvbZEuXO
- 公式でスペシャルコメント配信
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:20:18 ID:vm2BCS32O
- ようつべのMフェア ネクストドアーなくなってる
orz
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:22:02 ID:/gYiNrBA0
- 夢音楽感では?ネクストドアは。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:22:57 ID:qZsq2pvc0
- >>68
どこの公式?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:23:49 ID:KwxqaVyuO
- お前ら、DOUBLEの綴り間違えるの、いい加減やめなさいww
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:25:02 ID:vHvbZEuXO
- >71
FCサイト
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:38:32 ID:/gYiNrBA0
- TBSの二人のアイランドキタ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:42:47 ID:B1ySkZ/hO
- 特設動かない
FC重い
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:06:12 ID:UCzw0ZBA0
- >>75
2月いっぱいまで見れるみたいだから諦めた。
糞重だな。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:15:48 ID:OKMFZvmIO
- 公式スペシャルコメントのカッ━━━━━━━━━━━━ト!!!ワロスw
今日は帰りにDouble買ってこよう、楽しみだぁ〜
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:02:43 ID:N8XTOsZB0
- >>72
チャゲアスファンは低学歴ばかりだからしょうがないよ。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:23:59 ID:t2VeKoHqO
- 低学歴が低学歴言うな
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:25:01 ID:KwxqaVyuO
- >>78
私もチャゲアスファンだが、何か?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:25:03 ID:ZLvavxe40
- チャゲアス、ファン待望のアルバム発売!
ttp://www.asahi.com/culture/entertainment/music/TKY200701240199.html
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:28:33 ID:qZsq2pvc0
- 秋川すげーなあ
テレビに出まくりだしそのおかげで今週なんか売上大幅アップしてるし
たった1位違っただけで天国と地獄だ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:39:19 ID:N8XTOsZB0
- >>79
低学歴乙
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:43:55 ID:/io2UUqb0
- ショックだったのはWが新譜コーナーに置いてなかったこと。
スガベストとかは大量に置いてあったのに…。
旧譜のチャゲアスの棚に2枚置いてあるだけだった。
これがチャゲアスの現状なのか…orz
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:48:12 ID:ZLvavxe40
- 歌謡曲・演歌コーナーに置かれないだけまし
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:49:14 ID:qZsq2pvc0
- 旧譜のチャゲアスの棚があるだけまし
今じゃ「ち行」におかれてることも珍しくない
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:50:55 ID:lN8avhBB0
- 実はSTAMP買ってないんだけどitunesで1000円なら買いかな?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:53:08 ID:B1ySkZ/hO
- 中古でもっと安いだろ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:56:11 ID:/io2UUqb0
- じゃあ次のアルバムは「ち行」行きかも…。
それまでなんとかこの棚を死守してくれ。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:06:22 ID:lN8avhBB0
- 中古はヤダ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:16:44 ID:xeslN2SeO
- スーパーエディション
欧米か!連発
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:18:35 ID:yzUtNiW+O
- CCCDでも、焼き増し出来るのもあるらしいけど、
スタンプは無理?
やった人いる?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:20:57 ID:lN8avhBB0
- ボクラのカケラいいね
CHAGEが完全にポップな曲担当になってしまって
デビュー当時に戻った感じだw
東京DollとかCatch and reliease みたいな曲も一曲ぐらいは聴きたい
今思うとそういう変曲?もCHAGEがバランスとるために入れてたのかな
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:21:23 ID:N8XTOsZB0
- >>84
そりゃそうだろ。
今更気づいたの?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:33:29 ID:jNdWVxIzO
- ウチの近所のTSUTAYAは、結構フィーチャーしてくれる。
スペースは他の人気アーティストと同じくらい確保してて、
宣伝文句はお約束な内容だが、手書き。
マンウーヒアゼア発売時は、同スペースでAPバンクのASKAのシーンをリピート再生してた。
店員にファンがいるのか?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:56:49 ID:YykZ3Ah50
- >>92
焼き増しって。写真かw
コピー可かどうかはドライブによる。
おれの持ってるドライブは難なくスタンプを取りこめた。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:09:12 ID:KwxqaVyuO
- >>83
しつこい
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:29:42 ID:iH9YGeHpO
- ボクラのカケラのイントロ聴いて、リチャード・マークスwithASKAのEveryday〜を思い出した。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:51:31 ID:HWeRYrUA0
- 今まで5年ぶりってあったか?
それよりASKAの髪型かっこいいな
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:54:27 ID:l2g7f7iYO
- やっぱASKAとCHAGEの歌唱力の差が大きいね。
特に派手曲になると、、、チャゲ迫力ないなあ。歌いこなせないのか。
正直ASKAのコーラスなかったら聴いててつまらない。歌に味がない。
これから先もずっとこの課題は続くね。
まあチャゲはずっとC&Aにしがみついてないと。
厳しい言い方したけど、
アルバムの半分を占めるんだからこっちの身にもなってほしい、マジで。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:57:22 ID:glBQqKhV0
- 新星堂で行ったら特設ブースがなかた・・・
スガシカオとかは大々的にやってたのになぁ、こりゃ売れないかな。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:09:51 ID:8KsRHYhc0
- だから売れないてw
いいかげんさ・・・・
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:15:18 ID:jIiQG0eDO
- DVD売ってねーーー!
とりあえずアルバムとメロンパン買ってきた(`・ω・´)シャキーン
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:19:46 ID:SHgQCa+/0
- iTunesで入れた順番でたまたまマンウーインストのあとに
マンウー歌入りが流れるんだけどもすんごくこの流れいいわ(;∀;)
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:20:26 ID:/io2UUqb0
- 確かにASKAの声が復活して来たからまたCHAGEとの実力の差が明確になってきた。
その点に関してはASKA絶不調のノーダウト、ナラロー、STAMPは良かったのかも。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:21:58 ID:eiMCR22WO
- >>100
ASKA本人キタコレ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:22:50 ID:53McPRaz0
- もうファンしか買わない現状ですよ。
今の音楽シーンから見たら世代も違うし今の音じゃないしね。
でも自分はこれからもずっと着いていくと思うけど。
ただ>>100の感想に少し同感なのも事実。CHAGEの歌にあまり魅力感じられない
昨今。
ASKAにはちょっと重荷背負わせるけど、これからもひっぱっていって欲しい。
でも当の本人はもう次のソロの方に気持ち向いてるのかもしれないね。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:25:17 ID:0AfF+hKz0
- 一般の人の耳に届かないんだから買わないだろ
もっとテレビとかに出てほすぃ。ゴールデン枠で
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:26:22 ID:eW/LDwgf0
- おかえりー!>浜松の坊や
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:29:20 ID:B1ySkZ/hO
- YEAR BOOKのネット申込振込用紙送ってきた?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:32:09 ID:/io2UUqb0
- ナラローの時はロケ樹、パラシュート、C-46、ナラローでMステに出てたのに、
36度線、僕M、マンウー、ヒアゼアでは一度も声がかからない。
5年の間に随分落ちぶれたよなあ。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:35:08 ID:iH9YGeHpO
- 売れて欲しいって思うようになったのっていつからだろう。
97-98年のソロの時は何も思わなかったのに…。
やっぱり99年の再始動の時ぐらいからかな。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:36:25 ID:l2g7f7iYO
- この次はASKAのハードなロック曲をお願い!
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:43:59 ID:glBQqKhV0
- 36度線はシングルバージョンが好きな人ほどなんじゃこりゃと思いそう。
あまりにも変わり過ぎというか別曲だよな。
あの曲の独特の寂しさ、切なさがなくなってるもん。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:45:09 ID:jIiQG0eDO
- 時は〜うらぎぃらなぁ〜い
って歌詞だいじょうぶ?w
セフセフかお?w
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:53:48 ID:Fa/ttoCLO
- 明日は休みだからアルバム買いに行ってくる!
もち変装して…なぜだろう?こんなにファンなのに買うところを見られたくない
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:56:55 ID:vm2BCS32O
- 明日の深夜BayFMでC&A特集3時間半だお
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:06:30 ID:iH9YGeHpO
- 遠くのTSUTAYAまで行くのが面倒で近くの小さな書店に置いてないだろうなと思いつつ覗いて見たら、ミスチル新曲とスガシカオベストと一緒にディスプレイされてた。
DOUBLEは1枚しかなかったけど。
嬉しかったよ。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:21:25 ID:it4EO78r0
- 新宿の山野楽器、14時半に行ったら
DVD売り切れてた…orz
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:35:59 ID:jIiQG0eDO
- 売り切れなのか、入荷がないのか謎なんだよな。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:36:54 ID:ig4kT/ml0
- 792 牛乳パック sage New! 2007/01/24(水) 18:26:15 ID:fCLQk7Ge
アルバムデイリー
*1 伊藤由奈
*2 スガ シカオ
*3 CHAGE and ASKA
*4 BoA
*5 ノラ・ジョーンズ
*6 ブロック・パ^ティー
*7 Salyu
*8 倖田來未
*9 「涼宮ハルヒの憂鬱 ドラマCD サウンドアラウンド」
10 ネギま!? 1000%BOX
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:39:07 ID:9tdWuat80
- orz
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:42:00 ID:HWeRYrUA0
- >>121
5位以内に入ればまずおk
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:51:26 ID:dW5wUcMH0
- 売上はSCANAV以上ナラロー未満ってとこか
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:55:31 ID:Q3HEeZs/0
- DVDの方が音がいいんだがw
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:57:10 ID:muGPYo7bO
- >>100
あほか┐(´ー`)┌
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:57:31 ID:Q3HEeZs/0
- パパラッチが入ってないのは痛恨だなー あー痛い
Wasting削って入れて欲しかった 残念
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:58:46 ID:Q3HEeZs/0
- 痛恨の極みだ
ちきしょう やけ酒だ!!
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:58:49 ID:fdIagnmo0
- 自分はかなり「何でもマンセー」のえこひいきヲタな方だけど、アルバムの36度線アレンジはガッカリ・・・orz
GUYSの時もifのアレンジで同じ思いをしたっけ・・・。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:03:02 ID:vHvbZEuXO
- 36度は今回が元々のイメージ。
シングルの方がアレンジした楽曲。
ASKAラジオで言ってましたよ。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:03:11 ID:Q3HEeZs/0
- どうぞパパラッチは空想で自分なりのPVを。。。
皆さんへの僕からのお願いごとです。。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:07:06 ID:fdIagnmo0
- >>130
いや、それは知ってるんですけどね・・・
やっぱりどうも「劣化版」て感じがする。
STAMP初めて聴いた時と同じ失望感orz
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:07:38 ID:Q3HEeZs/0
- DVDの方が音がいいんだがw
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:08:33 ID:Q3HEeZs/0
- ダイナミックレンジが広い
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:10:24 ID:Esqr5vle0
- DVD総合1位
http://www.oricon.co.jp/rank/dg/d/
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:11:10 ID:Q3HEeZs/0
- ASKAってずんぐりむっくりな体系だな
ホリエモンとかぶってしかたない
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:16:35 ID:Q3HEeZs/0
- 記録するに値するマンウーはTV披露無しか
ひょとしたら、ツアー前のシングルリリースで、もう一度出演するのかな
今回、あえて外す理由がそこに?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:17:52 ID:RJJvKamP0
- イベントとかに出てファン以外の人に曲聞いてほしいと言ってはいるものの
それが売上に結びついてる気配はないし、俺らみたいな固定ファン以外にも
CDが出たこと、新曲が出たことをアピールするにはやっぱりテレビに出ないと
せっかくMan and Womanみたいな良い曲書いてんのに、曲が出たことを
もっと世に知らせないと宝の持ち腐れじゃん。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:17:55 ID:zs0iFwm40
- moraやOCNじゃSCENEIIIの配信もやってたよ。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:21:11 ID:Q3HEeZs/0
- 次回、Mフェア 3/24
ゲスト CHAGE and ASKA
1、ニューシングル
2、ニューシングル
3、Cross Road
4、Man and Woman
ってことか
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:22:01 ID:Q3HEeZs/0
- それとも、ボクラの音楽?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:22:46 ID:vHvbZEuXO
- また二枚?
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:32:30 ID:Q3HEeZs/0
- マンウーPVの鈴川、渋カワいいw
ミニチュアみたい
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:38:02 ID:QiJIBGhKO
- >>100
確かに大きすぎ
クロスロードなんてボーカル不安定すぎるよ。あんな歌入れで世に出すなんて理解不能
もっとCHAGEは巧かったはずだが…
ASKAは相変わらず巧いな
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:41:06 ID:gxCpY1IV0
- 今回のアルバムASKA曲はASKAらしいという感じだが
CHAGE曲は村田と共作なだけあってあまりCHAGEっぽさを感じないな。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:14:21 ID:jNdWVxIzO
- wastingはもっとマニアックなほうにいって欲しかったな。
クロスロードみたいな曲は、素直に歌ったほうがもっと良く聞こえると思うのに。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:14:59 ID:/io2UUqb0
- CHAGEはもう軽い趣味程度でしか音楽作ってない。気持ちここにあらずって感じ。
曲もワンパターンだし作詞も他人まかせだしボイトレもろくにしてないんだろう。
やる気のないCHAGEの曲を少しでも良くしようとコーラスで頑張ってるASKAが気の毒だ。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:16:12 ID:DZrzrFVy0
- ここが次スレでいいんかい?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:17:32 ID:53McPRaz0
- DVD見てもやっぱASKA50前とは見えないなあ。
マンウーはこれからもテレビとかでは歌わないと思うよ。
チャゲアスというよりもASKAソロっぽいし。
今度のMフェアでも一曲は世間に知られた曲=めぐり合い、それとマンウー歌ったらチャゲの出番なしに等しいよ。
それにヒアゼアはASKAも交互に歌ってるからね。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:21:34 ID:wk94x8FQ0
- また忘れてた…
スーパーエディションorz
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:23:24 ID:jNdWVxIzO
- もう全部、ASKAに作ってもらったらいいじゃん。
なんだかんだ言って、CHAGEの声好きだから聞きたいのよ。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:26:49 ID:fJS13+H/0
- ASKAはSCENEV出した後ツアーもやって、その後DOBLEのレコーディングや
ap bank fesにも出演して、かなり頑張ったと思う。
しかしCHAGE・・・お前は何をしていたんだ。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:29:51 ID:B1ySkZ/hO
- CHAGE曲は今回はどれも非常に聴きやすいが
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:33:43 ID:iH9YGeHpO
- アンジェラ・アキってチャゲアスファンなの?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:34:26 ID:M41J3MyP0
- ポイントグリーン見に行けばわかると思うけど、
ASKA49歳より徳永47歳の方が凄いと思うよ
スタイルもASKAより断然いいしね
47歳が中学生にサーフィン教わってるらしいしw
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:36:34 ID:SM4bQ1Ts0
- 徳永は落ち着いてしまった感がある。
曲もバラードばかりだし、自分の曲ならまだしも
他人の曲のカバーしか売れないし。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:38:52 ID:WHliYHN/0
- 前スレの終わりの方ででcrossroadのコーラスについて解説してくれた人サンクス
全盛期の、晴天を誉めるなら〜の多重録音のコーラスよりもいい出来だ。
話かわって、ミュージシャンのクレジットを眺めてみるのもなかなか面白いな。
鈴川真樹も、レコーディング(ソロ含む)に参加するようになって12年になるが、
なにげに十川アレンジ曲を演奏するのは、今回が初めてだということに気付いたりとかね。
ウィキペディアのスタジオ・ミュージシャンの一覧を見てみると、チャゲアス(ソロ含む)の
レコーディングに参加したことのあるミュージシャンは相当数にのぼることが分かるな。
一覧に載っているうちの半数は参加してるっぽい。バンドでは味わえない醍醐味だ。
各ミュージシャンの一行解説にも、チャゲアスの名前がバンバン出てくる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:39:10 ID:vHvbZEuXO
- そのお陰で売れたんだからいいんじゃない?
ま、ASKAには絶対してほしくないけどw
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:40:52 ID:l2g7f7iYO
- 公式スペシャルインフォのASKAもいいね。
でもさあ、この国のミュージックシーンってミスチルとサザン、小田、この三組さえいればまわっていくのでわないか、という、。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:42:28 ID:DFPl9IOi0
- >>135
発売日同じのデスノ2より上って意外だね。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:44:22 ID:/io2UUqb0
- CHAGEって昔から同じような歌い方しかできないよなあ。
歌い方も一本調子だし曲によって声の使い分けが全然出来てない。
身近にASKAみたいな天才ボーカリストがいるのに
テクニックを学んで表現力を向上させようとか思わなかったのだろうか。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:45:56 ID:53McPRaz0
- >>155
そんなにむきにならなくっても。
ここはチャゲアスのファンスレですよ。なんで徳永が出てくるの?
ASKA褒めるとくやしいのかね。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:48:27 ID:l2g7f7iYO
- 顔はやっぱASKAの方が良かったけどね。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:48:30 ID:N6vWAmA4O
- >>159
だからカスチルは洋楽の丸コピペだと何度言えば(ry
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:54:37 ID:M41J3MyP0
- ムキになってるつもりは無いが、
代々木で見たまんまの印象を伝えて悪いのか?
実際徳永が自分の年齢紹介した時の会場のざわめきは凄かったぞ
岡本の声援より凄かったな
あのざわめきは、チャゲさん、飛鳥さんも、もっと頑張ってというざわめきだと思うのだがw
こんなこと書くと、またムキになってるとか言われるわけ??w
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:55:48 ID:7hcRIgU30
- >>159
その3組と比べられると、そりゃ全然負けるよ。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:58:13 ID:B1ySkZ/hO
- CHAGE叩き、ASKA叩き 浜松
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:05:57 ID:Btugqd3h0
- アルバム「DOUBLE」どうでもいい豆知識
・山里氏がC&Aのアルバムをプロデュースするのは、
1996年の「Sister Moon」以来。
・十川氏がASKA曲のアレンジを手がけるのは、
1999年の「NO DOUBT」収録「higher ground」以来。
・澤近氏が単独名義で、アルバム曲のアレンジを手がけるのは
1995年の「Brother Sun」以来。
(1996年の「Sister Moon」収録「On your Mark」「濡れた夢」はシングル発売が1994年のため除く)
・旭氏がアルバム曲のアレンジを手がけるのは今回が初。
・山木氏がC&Aのアルバムのレコーディングに参加したのは、
1994年の「めぐり逢い」以来。
・美久月氏がC&Aのアルバムのレコーディングに参加したのは、
1999年の「NO DOUBT」収録「two of us」以来。
・栗原氏がC&Aの作品に参加したのは、1986年の「TURNING POINT」以来。
(「TURNING POINT」では「key word」「ロンリーガール」のアレンジ、
今作「DOUBLE」では「光の羅針盤」にリコーダーで参加。)
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:07:01 ID:Wb+vLHqS0
- 重箱の隅つつき 松っちゃん
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:07:51 ID:53McPRaz0
- >>165
それがむきになってるというんだよ。
なにもASKAが一番とか誰それと比べてとかそんなこと言ってないから。
あなたの出方が変。
徳永いい!、それも大いに結構。
それぞれがいいと思うことは素晴らしいことだよ。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:08:14 ID:Esqr5vle0
- チャゲアス、人気ビジュアルバンドアリス九號.DVDが好調!
CHAGE&ASKAのニューアルバム『DOUBLE』と同日発売のビデ
オクリップ集『DOUBLE DVD』が1/23付デイリーDVDチャート(
総合)で初登場1位を獲得した。これにより、
週間での音楽DVDチャート首位が濃厚になり、2003年8月発売の
『〜CONCERT TOUR 02-03 THE LIVE』以来となる首位獲得に期待がかかる。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:11:59 ID:M41J3MyP0
- >>170
レスするおまえがムキになってることにいい加減気付やw
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:13:06 ID:M41J3MyP0
- スペシャルコメント見られない
パスワード合ってるはずなのに、
会員番号も00入れても、00入れなくても見られない
こりゃショックだ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:16:21 ID:l2g7f7iYO
- まあ一位でも枚数は大したことないんだろうなあ。
それにしてもミスチルの勢いはすごいなあ。
いったい何が違うわけ? 歌い方とかたまに恥ずかしくなるときがあるんだけど。やっぱ曲?
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:19:11 ID:M41J3MyP0
- ユニバーサルの限定サイト見たけど、
これってヒアゼアのピアノバージョン?
日清のアコースティックバージョンとはまた違うんだよね??
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:19:31 ID:Oa+0msCp0
- >>174
ミスチルは曲が伝わりやすい。
だから共感する人も多い。
C&Aの曲は一度や二度聴いただけでは「なんじゃこりゃ」って思うでしょ?
そういうこと。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:21:00 ID:AE01QvUf0
- >>174
ミスチルの曲はとっつきやすいよね
チャゲアスの曲はファンの私でも初めて聴いて?なときあるし
あと、ASKAの声が好き嫌いはっきりするんじゃないんかね
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:22:34 ID:AE01QvUf0
- >>176
ダブりましたねw
大体同じこと言ってるからやっぱそゆこと〜なんかな
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:25:37 ID:ZPbCeR4A0
- もともとチャゲアスはマニアックな歌手だったんだよ。
それが一時期ドーンといっただけ。
にしてもアルバム・・・なんかなあ・・ムリに曲のよさ壊してるような・・
やっぱ村田さんつうのが・・まあ個人的意見です。ハイ。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:28:32 ID:Q3HEeZs/0
- 今日の特ダネ!
パパラッチが警備員と殴り合いしてたのにはワロタ
PVに使ってくれよ〜〜
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:29:29 ID:Oa+0msCp0
- >>178
ダブりましたな
インパクトのある曲を作れるのも一種の才能だとは思うけどね。
ASKAも昔は結構インパクトのある曲を書いていたと思う。
YAH×3は最初、結構ぶっ飛んだ人いるんじゃないか。
今でもファンである、ない関係無しに盛り上がる曲だし。
TUG〜の動画、ASKAがおもろいw
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:30:35 ID:AE01QvUf0
- >>179
私も村田さんあんま好きじゃないかも・・個人的!にね
CHAGEひとりで作ったほうのが好きかも
じゃなきゃ啓介さん
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:32:08 ID:MrvzTiZK0
- >>179
マニアックな歌手だったじゃなくて、マニアックな歌手だよ
一時売れたのは偶然だって。周りもバンバン売れてた時代だし。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:35:45 ID:/io2UUqb0
- サザン、ミスチル、B’zあたりは「らしさ」を大切にしてるよね。
基本的にファンのストライクゾーンをはずすような楽曲は出さない。
たまにマニアックな曲も出すこともあるけど、
そろそろこういうタイプの曲が聴きたいなあと思う頃にはちゃんとそのニーズに答えてくれる。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:37:40 ID:hi2XxVGuO
- マンウーとOn Your Markが似てる気がする…
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:37:51 ID:eh31FYce0
- まあどんどん変わっていくのがチャゲアスらしさなんだろうな
しかしパパラッチなかなかいいな。
シスタームーンに入ってても違和感ない感じだ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:39:03 ID:AE01QvUf0
- >>181
すごい共感する
私はセイエスで誰これ?!て思って初めてMステで観て知って
ASKAがふつーにしゃべった声を聞いてブッとんだ
まだ小学生のころです・・・
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:42:13 ID:l2g7f7iYO
- みんなの言ってることわかるけどね。
最近のASKAはそのインパクトやらを敢えて避けてるような気がするね。
たぶん長い年月を経ても曲が放つ普遍性みたいなのを重視してるのかな。それはそれでいいけど。
でもヒットとかはやはりその時々の時代の色合いに左右されるからね。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:44:48 ID:AknpbNMj0
- 本日深夜の番組は何か歌うの?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:49:41 ID:QiJIBGhKO
- >>174
曲じゃない。ASKAほど素晴らしい作曲家は珍しい。
歌い方がマニアックすぎるのが問題。全盛期よりクセが強いからかなり好き嫌い別れると思うよ。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:51:37 ID:iJj9IQ900
- >>179
36度線、コンパス、クロスロード、全部原曲の方が好きだわw
クロスロードは期待してただけに・・・。バラードにホーンセクションとか要らんと個人的に思う。
36度線はボサノバチックて聞いていたから危惧していた通りの出来。
ヒアゼアもアコースティックバージョンの方がいい(improvisation mixの歌付きでも良かった)
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:52:04 ID:M41J3MyP0
- ユニバの特設
クリメモやCは見たの画像を使いまわしてるだけ
あんなんファンが見ても嬉しくないし、
ファン以外は見るはずないな
せめて壁紙やスクリーンセーバーくらい提供して欲しいものだ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:53:11 ID:M41J3MyP0
- 俺は36度線とWastingが最高に好きだ
後は普通
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:55:07 ID:Qwx7vdA70
- WastingTime見ると「やっぱりチャゲって変な動きするよなぁ…」と思ってしまう
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:55:25 ID:AE01QvUf0
- >>190
そのマニアックな声と歌い方が好きなのよね!
ASKAの作曲の仕方は歌ものに向いてないんじゃないかなぁ
BGM系とかクラシック向きじゃない?
それを歌って見せられるのはASKAだけ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:01:33 ID:y5p9vTYUO
- 36度にはガッカリだな
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:02:05 ID:AE01QvUf0
- >>194
DVD見てないけどCHAGEの変な動きけっこうスキ
80年代くらいのとき曲よりも派手な感じにおどってる?はしゃいでる感じスキー
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:04:10 ID:AE01QvUf0
- 36度は好き嫌い激しいね
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:04:20 ID:7hcRIgU30
- >>190
確かに。作曲力は桜井に負けてないよね。ASKA嫌いはあのねちっこい歌声だよね。
でも、ミスチルもねちっこいけど凄い。やはり、トータルバランスの差がでたね。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:06:56 ID:53McPRaz0
- ASKAは「年齢相応に。」って意識し過ぎじゃないのかな。
そんなこと思わないでもっとガツーンと行って欲しい。
派手に決めてもいい!
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:09:15 ID:/io2UUqb0
- 歌唱力は遥かにASKAが上だけど一般リスナーは歌唱力にそれほど関心がない。
つまりメロディーや詩がどれだけわかりやすいかで決まる。
ASKAもそういう曲を作れるはずなんだけど、なぜか作ろうとしない。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:12:38 ID:AE01QvUf0
- こだわりって言い続けて今更一般ウケ狙うような曲は意地として作れない?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:13:48 ID:/eqk0ocJ0
- 天邪鬼(あまのじゃく)だから
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:15:38 ID:RJJvKamP0
- パラシュートとか狙ってそうだったけどいまいちだったな
やっぱ俺はマニアックなほうがいいや
WALKとかtomorrowとかC46とかマンウーとか
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:15:42 ID:N8nkkbt60
- それから公式でアマゾンの評価がヒドイです・・なんていう奴。
あれが世の素直な評価だとなぜわからんのか。なんでもYESマンはオメデタイよな。
相も変わらず特典!特典!て・・・いい歳してほんとはずかしい。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:24:17 ID:Q3HEeZs/0
- 物足りなさ感、腹六、七分目感は拭いきれんなぁ
心が、気持ちが、どこか満たされていない自分・・
おぅ!ノー パパ ラッチはどぅちぃー
ちょっと切なくなる感じ‥ ハァ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:27:47 ID:B1ySkZ/hO
- ASKAはSCENEの気分のままにチャゲアス入っちゃったから大人しめの曲でまとめたんだな
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:28:16 ID:/io2UUqb0
- 本人たちにサザンみたいに第一線で活躍してやろうとゆう気持ちがないんだから仕方ない。
少なくともチャゲにそれがないのは明白だけど…。
一度頂点を極めたし今の時代のことは若手のアーにまかせて売れ線とか考えないで
マイペースで自分たちのやりたい音楽やっていこうというスタンスなんだろう。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:28:37 ID:Oa+0msCp0
- 僕Mが盛り上がる曲になっている
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:32:51 ID:AE01QvUf0
- サザンはエリーの頃と今と全然変わってないですよね?有名どころしか曲知らないけど
チャゲアスはデビューと今と全然違うよね!途中でも色々変わってるし
そうゆう意味では音楽への姿勢は変わってないのかな
デビューから今までずっとファンな方たちがすごいと思う
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:33:06 ID:3AtMNCHz0
- ま、話がループだなw
変わらんよ。離れる奴はいてもクル者折らず。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:33:25 ID:nyU55QsJ0
- 良曲をシングルで出し過ぎたんじゃないか。
パパラッチ、2、3回で詞が理解できた。
直接的説明がないのが上手いな。
それに比してwasting timeとボクラのカケラの詞が空気過ぎる思う。
澤近とか書かないかなぁ。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:34:05 ID:3AtMNCHz0
- 出なきゃ出ないブーブーいうでしょw
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:41:21 ID:B1ySkZ/hO
- 澤近氏の詞は見てみたいな
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:42:43 ID:/io2UUqb0
- 俺なんか所詮SAY以降のファンだからC&Aの変化なんてたかだか知れてるけど、
演歌フォーク時代からのファンってよく今までついてこれたよなあ。本当に尊敬に値するよ。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:42:52 ID:t2VeKoHqO
- >>100
態度でかいな
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:47:23 ID:B4HtKMLP0
- もの足りなさ感がひどい。
3回聞いたら飽きた
まったく歌詞に力がなくなったなあ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:48:55 ID:KFHVIFi9O
- メーン ああ〜ん ウーマン
頭から離れない(;´д`)
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:49:04 ID:GbCAuVpTO
- 36度線、悪くないじゃん!
ライブで、古川さんのギターで聴きたいなー。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:49:18 ID:3AtMNCHz0
- 俺も。曲にもね。なあーんかなあ・・・
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:50:45 ID:3AtMNCHz0
- itunesこれから全部提供してくれんかな。
ならCD買うのやめるんだけど。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:53:58 ID:Qwx7vdA70
- コンパスは子供の吹くリコーダーみたいな音が入ってない?
ポポペー♪ みたいな
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:55:14 ID:t2VeKoHqO
- チャゲがえらい叩かれてるなー。
てか、なんかここは心の狭いひとが多いよね。
今回のアルバムの2人のハモはマジで素晴らしいと思うよ。
これは他のグループは当然アスカソロでも到達できない、二人の技だと思う。
特にチャゲ曲のボクラのカケラは良い曲だと思うけどな。
リピートして聴いてるよ。ヒアゼアも良い。
昔に比べてチャゲの歌は格段に聴きやすくなった。
今回のアルバムでチャゲアス最高だと再認識させられたよ。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:55:28 ID:GlJkeXm00
- ユニバ特設、見れない。
真ん中の空白に何か出るの?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:55:51 ID:s3+KRtqnO
- やっと全部読んだ、
とりあえず祭りだな。
クロスロードの件、俺かな?鈴川真樹は12年前からレコーディングに参加してたのか!サンクス。江口信夫のドラムいいな!とくにボクラのカケラが。ベースの美久月千晴は、尾崎豊のアルバム十七歳の地図に1曲参加してて偶然見た時ビビったww
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:56:13 ID:l+0ZhpCP0
- タイトル 発売元 最高位 売上数(万枚)
NOT AT ALL UMK 10 10.0
これを追い抜い抜くであろう今回のアルバムは、やっぱり傑作だと思う。
no doubtが創作だっただけに、ナラローの完成度にがっかりしてたが
山里氏の復帰もあり、ほんとにbrother sunのようなカラーの作品になって良かった。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:57:34 ID:3AtMNCHz0
- 剛さんはイイ!!
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:58:28 ID:cbDswpKt0
-
ベトナム生まれの奇形人
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:59:02 ID:AE01QvUf0
- リリースペース落ちたのは曲作りより写真や地震情報に凝りだしたのが原因だ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:59:09 ID:RJJvKamP0
- >>224
リアルプレイヤー
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:59:52 ID:ESEkua120
- sageないでレスしてる人多いな
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:01:39 ID:s3+KRtqnO
- 山里剛はチャゲをアスカをくっつけた張本人だから客観的にもチャゲアスを見れるんだろ。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:02:38 ID:s3+KRtqnO
- チャゲとアスカね。
スマソ…
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:02:46 ID:AE01QvUf0
- 剛さんてそんなすごい人だったんだー
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:04:03 ID:AmtKITvJ0
- NO DOUBTも完全にC&Aのセルフプロデュースだが、
暗いアルバムであまり好きではないな。
今回は従来のC&Aの良さを取り戻したアルバムだと思う。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:04:17 ID:M41J3MyP0
- ていうか、何で一時期離れたんだ?
GOちゃんのページでは「心が何百キロも離れていたASKAが連絡が来た」って、
心花のときにそういう日記があったよね・・・
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:06:26 ID:Q3HEeZs/0
- あとはナベさんだけか
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:06:37 ID:xeslN2SeO
- 先月の代々木で、剛さん間近で見た
CHAGEやASKAや徳永よりもマジで格好よかった
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:06:52 ID:s3+KRtqnO
- 赤sageないで
白sageる。
チャゲなら言いそうだ。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:07:22 ID:njUvqFm70
- GOさんでじゃ出来ないことをやってみたかったんだと思う。
kicksとか
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:07:28 ID:iJj9IQ900
- このクオリティ・量のアルバムを
2年に1度くらいのペースで良いから出してくれれば最高なんだが。
5年待つと、どうしても収録曲数は多いのを期待してしまうし、
曲そのものもいかにもアルバム曲然としたものではなくて、
インパクトや感動重視の記念碑的作品を期待してしまう。
待たされるとそういう思いを持ってしまうのも、
ちょっとは2人に理解して欲しいかななんて思いながらアルバム聴いてる。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:08:26 ID:Q3HEeZs/0
- でってゆー
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:10:02 ID:AmtKITvJ0
- >>236
C&Aの音楽性が変わったからじゃない?
一時期、GOさんのHPのBBSであまりC&Aの話題はされたくなかったようだし
ナラローのアルバムの完成度に苦言を申していたし。
(その後、Manabooがナラローをフォローしてた)
GOさんが離れた最初の作品はASKAの「ID」とアルバム「ONE」だけど
ロンドンのプロデューサーを起用しているし、音楽性もがらりと変わった。
ASKAが心花を作る時にSCENEのイメージがあって、
GOさんにプロデュースを依頼した。
そこからまた付き合いが始まったんだよね。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:12:03 ID:vUtomA1r0
- ちょっとまてよ・・・また4・5年後は・・55才??orz・・・ヤバイだろ。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:13:28 ID:UZhbLRVi0
- iTunesのほうが安く買えるうえに今日から買えるとはな・・・
CDで買っちゃったよ別にいいけど
ポスターは恥ずかしいしいらないのでもらわなかった
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:13:48 ID:vUtomA1r0
- 4・5年ペースだとあと2枚で引退だな。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:13:57 ID:njUvqFm70
- たぶん、ASKA自身が自身のセルフプロデュース能力を試してみたかった。
しかし、売れる売れないという葛藤の中で自身が道に迷った。
色々思案し、ASKAが心花を作ろうと思った。
それは、実はsceneシリーズの楽曲であり、自然とASKAがGOさんを
再度、求めたのかな。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:14:47 ID:vUtomA1r0
- こんな感じなら今度からダウソで十分。安いし。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:15:40 ID:l+0ZhpCP0
- レコード会社の移籍、リアルキャスト問題、ソロ活動の長期化、chageの離婚
CDN事件、kicksビデオの声問題、20周年って暗かったなぁ。
でも、そんな背景で発売したno doubtは、C&Aの見方を変えてしまうくらい
かっこいいアルバムだと思う。 その後の5年は、ナラローのアルバム色のような
惰性的なものだったなぁ。 この5年に期待
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:16:00 ID:IounyadzO
- 今日届いたから聴いてる。ブックカバー地味だな。ポスター青。
全体的にいいアルバムだと思うよ。新曲も結構好き。宇宙人の歌詞はいいね。
ただ36度線のアレンジは微妙だったな。逆にコンパスのは結構好きかな。まぁもとからコンパスは好きだけどさ。
クロスロードからマンウーの流れはいいね。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:17:46 ID:YaPFNm8H0
- >>249
CDN事件についてkwsk
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:19:27 ID:KwxqaVyuO
- >>223
同意
評論家ヅラするやつら多すぎ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:21:31 ID:KwxqaVyuO
- >>222
本当にリコーダーなんだよ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:23:53 ID:53McPRaz0
- なんかいろいろ思ってたけど、、、
つい今までずっと聴き続けてきて、やっぱりASKAの曲作りは凄いかも。
曲の力が頭角を現してきたような感覚。派手なデコレーションはないけど、
それぞれがキラッと光みたいなの発してる。上手く言えないけど。
旧曲の36度線、僕Mも改めていい曲だ!地球もいい。なんといってもマンウーの
存在感がひときわ際立ってる。一人でがんばって今日までこれだけの曲を生み出してきた力、
ASKAは凄いかも、素直に。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:26:13 ID:c1QA7YJ60
- 飛鳥の声が復活すればチャゲアスは無敵です。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:27:03 ID:l+0ZhpCP0
- それにしても、36度線は、アルバムver.は聴き疲れないから
好きだなぁ。最初のコーラスで癒される。シングルは、毎回
こんなふうに別ver.で入れてくれるなら飽きないよなぁ。
ところで、今回一番最初にアルバムを再生した時
間違ってラテン系のインストアルバム買っちゃったか?って思ったよ。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:28:37 ID:IounyadzO
- http://a.p2.ms/o4cwz
頭‥‥orz
おれだけ?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:32:46 ID:7hcRIgU30
- >>255
いいえ、松井五郎作詞合作を辞めてください。話はそれからです。
才能の枯渇だとしたら、やはりサザン、ミスチル、小田の下なのです。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:33:24 ID:AE01QvUf0
- マンウーすごい
初めてヒアゼアとマンウー聞いたときはヒアゼアの方がすごいって思ったけど
マンウーは自分の中でクレシェンドしてます。
曲調も歌の込め方も自分に浸ってるような(笑)英語が続いてるとこも
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:34:17 ID:GlJkeXm00
- >>230
ありがとー。PC買い換えてからDLしてなかった。
見れました。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:34:47 ID:KwxqaVyuO
- >>258
松井さんとの合作とASKA単独の詞の違いがわかるのか?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:36:22 ID:AE01QvUf0
- ASKA単独の詞のほうが絶対良いと思うのに・・なんで今回合作多いの?と思うた
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:38:29 ID:wk94x8FQ0
- まんうーPV、綺麗に出来てるな〜とオモタ
チャオとワウワウだけじゃ、わからんかったね
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:39:35 ID:PfBHdNdX0
- ど〜もね〜
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:40:20 ID:2Pyar9V20
- >>262
単独詞だったら多分今頃まだアルバム出てなかったんじゃねw
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:40:45 ID:KwxqaVyuO
- >>262
作詞 ASKA
って書かれてて、実は合作でしたってことでも違いがわかるか?
自然に受け止めような
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:44:05 ID:7hcRIgU30
- >作詞 ASKA
>って書かれてて、実は合作でしたってことでも違いがわかるか?
>自然に受け止めような
そういやASKAって作詞曲、一人で寡黙に書いているっていうイメージあるけど、
本当はスタッフ何人かとアイディア持ち寄って書いてるからね。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:46:12 ID:l2g7f7iYO
- 基本ていうかだいたいはASKAが作ってるてこといろいろなとこに書いてるのみたらわかるけどさ、
宇宙人の歌詞はなんかとてもいいね。
最初聴いた時のイメージにインパクトとか派手さは確かに重要アイテムだけど、
それより聴いてるうちにほんとうの曲の良さってわかってくるもんなんだなあ。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:48:32 ID:KwxqaVyuO
- >>267
詞書くのも大変なんだな
松井さんいなかったら熱風なかったしね
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:51:04 ID:7hcRIgU30
- >>268
「馬を下りた王様」好きの俺は糞ですか?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:53:19 ID:53McPRaz0
- ASKAは追求しすぎて時間かかるからある程度で妥協して決めること、
松井さんはその役目に呼ばれたらしいから。SCENE3の時に剛さん言ってたね。
でも時間かかってもそれはそれで作り出す人だから納得いくまでやらせてあげたらとも思うけど。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:53:24 ID:GxwSC+6u0
- 梅田のヨドはアルバム売り切れ?
探したけどなかった…。DVDはあった。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:53:39 ID:vHvbZEuXO
- ほぼ今日の分を読んで疲れたorz
いろんな意見やうんちくを見てなるほどと思てる
っが…なんでチャゲアスをミスチル、サザン、小田と比べるんだ?それが分からん
ミスチルが売れてる訳は
使う側が「ミスチルを使えば大衆にうけるだろう」と思われてるだけで
楽曲のクオリティーなんてわかってるわけじゃない
ま、おまえらはそう思われるだけマシって言うんだろうがw
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:53:44 ID:KwxqaVyuO
- >>270
俺も好きだ
情景がよく浮かぶ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:57:19 ID:KwxqaVyuO
- >>273
そうそう、他と比べるのは違うぞ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:57:33 ID:Fa/ttoCLO
- ASKAの歌詞って「時計」とか「針」ってフレーズ多くない?
時計好きなのかな? 普段はどんな時計してんだろうか…
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:59:09 ID:7hcRIgU30
- >>274
でしょ? kicksから「あれ、なんか変わった」って俺は思いましたよ
そこから、no doubtの流れで・・・
まるで、アジアからラプソ、エナジーに変わったようにw
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:59:39 ID:l2g7f7iYO
- も一つ、36度線このアルバムバーでまたシングル出せば、と思ってしまう。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:59:43 ID:AE01QvUf0
- CHAGEは半音使いが特徴的だと思ってたのに今回それが感じられない
別にそれが良い悪いって話じゃないけど
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:05:12 ID:PRcVnj52O
- やはり今度のツアーはOPはパパラッチでラストはM&Wなんでしょうか?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:06:02 ID:n803Pv9jO
- 今回のツアーのラスト曲何だろ?no pain no gain辺り来るかな?
アンコールも久々にやってほしい
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:07:06 ID:txRJf6zG0
- >>281
マンウーじゃね?
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:07:13 ID:vhSCOL400
- やーASKAいいわ。
こうして聴くとマンウーの完成度が凄い。
僕Mにしてもあんな曲書ける人いるんかいなと思う。宇宙人しかり。
36度シングル化賛成!
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:09:31 ID:n803Pv9jO
- >>282
マンウーじゃベタすぎないか?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:10:29 ID:SDD4+bnH0
- >>284
つポイントグリーン
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:12:48 ID:n803Pv9jO
- えーい!もうラストは思いきって「ミステリー」でどうだ!
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:12:51 ID:s04yhSZcO
- 俺も、kicksの中では…馬を下りた王様が1番好きだ!
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:13:48 ID:7rQYsWMV0
- マンウーはオンヨマーに変わる定番曲になりそうだ。
ライブのトリを務めるであろうこの曲をTVで披露しないのは正解かも。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:14:27 ID:SruAM4d4O
- 今さら昔話なんですが、
ライブビデオにあった太陽と埃のラスト、
あのシャウトにしびれ死ぬくらい感動した子どもの頃…
今も生で観たかったと思う。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:15:31 ID:4dAJcpmt0
- シンジが暴れまくってんなw
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:16:21 ID:n803Pv9jO
- ラストの本命はターニングポイントだ
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:16:25 ID:VAWHlXSvO
- まぁ妥当にマンウーだな。
ってか会報で喉復活宣言したからにはよっぽど状態がいいんだろう。
だから昔の定番を歌ってほしいな。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:16:40 ID:UWi7nVrM0
- 松っちゃんもね
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:16:41 ID:Ol4np0aFO
- アルバム最初からずっと聴いて行ってラスト曲のマンウーのイントロのピアノ聴くと何かほっとする。
我が家に帰って来たような。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:17:42 ID:s04yhSZcO
- ロンドンパワータウンと
モナリザの背中よりも
生ライブで聴きてぇ!
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:17:58 ID:etFVbhIPO
- ライブ中盤の盛り上げ曲に、can do nowかsea of grayキボン
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:18:05 ID:4dAJcpmt0
- このまま朝までシンジが突っ走ります
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:18:35 ID:vhSCOL400
- マンウーテレビで歌わないのはほんともったいない。point greenで生で聴いた時
気持ちが高揚するくらい良かった。
だからコンサート楽しみだ。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:18:43 ID:bjariS030
- 松っちゃんも突っ走ってます
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:18:49 ID:TDytRHWn0
- ラス曲はしっとりより、25のときの太陽と埃のような明るい感じで終わる方が好きだな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:19:05 ID:3metVX0VO
- >>287 自分も、その中では馬王が一番好き。
マンウーはラスト曲の前に歌いそう。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:19:57 ID:exU+eOuE0
- ASKAはパパラッチに追っかけられるのを夢見ていたのだろうか。
今じゃパパラッチどころか世間から忘れられた存在であるわけだがw
36度線〜1995年夏〜
1995年夏といえばチャゲアスが急激に落ちぶれた時期だな。
世間じゃ小室ファミリーとミスチルで華々しかった頃
チャゲアスは一気に没落した。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:20:11 ID:n803Pv9jO
- そして「愛すべきばかちんたちへ」ツアーに組み込まれる
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:21:32 ID:sGFwdS9+0
- ラストはボクラのカケラで笑顔で終わろうぜ!
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:22:16 ID:n803Pv9jO
- >>302
へ〜
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:23:34 ID:TDytRHWn0
- >>304
ボクラの”カケラ”=わたしたち♪
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:23:59 ID:exU+eOuE0
- >>305
36度千マサオ(笑)
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:24:14 ID:7rQYsWMV0
- 喉復活って事はなぜ君、GUYS、HEART、僕瞳、YAHの5連発が可能だな。
後半にこれやったら絶対盛り上がるだろうな。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:24:32 ID:YfNXrj3YO
- 死ね喧嘩王
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:24:40 ID:s04yhSZcO
- 小室・ミスチルの話題は、このスレで せんでよかたい。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:25:12 ID:sGFwdS9+0
- >>302
話が暗いよ。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:25:15 ID:OkUqueXh0
- ミュージックフェアって今週の土曜だっけ?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:25:42 ID:PRcVnj52O
- 今度は小室と比べるのか…
比較して優劣つけなきゃ気が済まないのね
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:26:22 ID:sGFwdS9+0
- いちいちシンジとか喧嘩王とか言ってるやつのほうがウザイ。
さっさと寝ようね。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:26:50 ID:n803Pv9jO
- 真夏の国境も聞いてみたい
モーニングムーンとかもツアーに入れてくれないかなぁ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:27:14 ID:bjariS030
- 松っちゃんもクドイね
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:27:18 ID:TDytRHWn0
- Mフェアで喉復活を確認できるか、どきどきです
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:28:34 ID:s04yhSZcO
- うぅたおぉ〜
おぉどろぉ〜
今週です。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:28:48 ID:PRcVnj52O
- カーーーーーーット!
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:28:49 ID:sGFwdS9+0
- てか1時間後にチャゲアス出るよ。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:29:27 ID:n803Pv9jO
- >>313
趣味が「比べること」なんだろなww
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:29:54 ID:exU+eOuE0
- >>311
95年以降のチャゲアスの歴史は暗いだろw
黒歴史そのもの。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:30:52 ID:TDytRHWn0
- >>319
入り方が絶妙よね
そこらへんのお笑いよりわかってるよね
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:32:31 ID:n803Pv9jO
- >>322
よく君もここまで頑張ったね
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:32:58 ID:s04yhSZcO
- 山あり谷あり。
それでこそ人生。
今は山だ!
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:33:47 ID:exU+eOuE0
- コードネーム2は1を出した以上仕方なく出さざるをえなかったってのはわかるけどさ。
それ以降3年間も空白空いたんだなオリジナルは。ライブアルバムは出たけど。
99年だって20周年という建前があったから仕方なくリリースしたようなもの。
20周年じゃなかったら出してなかっただろ。もうやる気ないし。
これだけ急激に落ちぶれたアーも珍しい。
空白期間が多くてほとんど活動してないんだから解散すりゃいいのに。
ソロとかやって誤魔化したってなんも変わらない。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:34:03 ID:PRcVnj52O
- 音楽番付だっけ?
見れる地域が羨ましいorz
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:35:17 ID:n803Pv9jO
- >>326
釣れますか?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:37:46 ID:s04yhSZcO
- ボクラのカケラの最後のラララァ〜って所で泣いてもいいですか??
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:40:02 ID:PRcVnj52O
- オッケーでーす
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:40:05 ID:s04yhSZcO
- 釣れますか?
テラワロスwww
よくやった!
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:40:51 ID:sGFwdS9+0
- >>329
ホント良いよねぇー。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:41:19 ID:exU+eOuE0
- 携帯厨ばかりだな。
ワロス
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:42:44 ID:8CDz5xJIO
- めぐりあいとヒアゼアだけじゃ喉復活確認できないよ。マンウー歌うならともかく。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:43:09 ID:n803Pv9jO
- 携帯が珍しい時代ではありません
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:43:17 ID:7rQYsWMV0
- よくコードネームから駄目になったっていうけど、
コードネームの2枚がGUYSと並んでC&Aの最高傑作だと思ってる俺は少数派なのか?
曲のクオリティ、バラエティ共に全アルバム中、最高レベルだと思うんだけどな。
俺が本格的にハマったのは95年からだな。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:44:26 ID:s04yhSZcO
- 332さん。
仲間だ(T_T)
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:45:13 ID:n803Pv9jO
- >>336
ASKAがギター作曲再開した時期だよな?
俺も結構好きだな
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:45:58 ID:PRcVnj52O
- なんか最近人多くね?
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:47:26 ID:n803Pv9jO
- 最近来ました
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:48:57 ID:oOhwmapjO
- ダブル初日の最前列ド真ん中だったら、次の日氏んでもいいなー。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:50:16 ID:exU+eOuE0
- >>336
それは好みの問題だな。好みは人それぞれ。
ただ、世間一般ではコードネームの頃にチャゲアスが急激に落ちぶれたことは事実。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:50:23 ID:TDytRHWn0
- セイエスから入って過去曲へ逆送するのはすごく刺激的で発見がいっぱいあったね
デビュー頃のは誰これ?て思ったけど、色んな曲歌うひとたちなんだな〜てウキウキしたよ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:50:24 ID:sGFwdS9+0
- めぐり逢いって前に同番組で歌ったよね?
それより僕瞳とか歌ってくれよ。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:50:40 ID:s04yhSZcO
- 自分も最近書き込みだしました。アンチに隙を与えたくないし。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:53:26 ID:7rQYsWMV0
- 基本的にここにこないから実はKKOとかシンジのこととかよく知らない。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:53:58 ID:sGFwdS9+0
- 中身はともかく
あの辺で「変化」しちゃったからねぇ。
チャゲアスが落ちぶれたというよりも
変化に違和感を感じた周りの人達が離れていった時期だな。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:54:00 ID:exU+eOuE0
- SAY YESってどこがいいの?
ドラマがよかったから売れただけでしょ。
ドラマの主題歌じゃなかったら絶対ヒットしてないよあれ。
YAH YAH YAHも同じ。
拳振り上げてヤーヤーヤーって恥ずかしすぎるからやめて。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:54:35 ID:TDytRHWn0
- プロデューサーがめぐり逢いの大ファンとか
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:54:45 ID:s04yhSZcO
- SAY YESから過去曲へ逆行聴き。自分もです。高校の時はチャゲアスCD買いまくり♪
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:56:00 ID:exU+eOuE0
- >>346
来ないほうがいいよ。
バカ女の溜まり場だし。
一種の宗教だな、こりゃ。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:57:35 ID:eYODAdvKO
- コードネームから一気に声が劣化したな。
それまでの声の艶がなくなってしまった。
それがファン離れの大きな要因だろう。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:57:54 ID:txRJf6zG0
- 1月24日(水) 25:38〜25:58放送予定
フジテレビ 『魁!音楽番付』
あと40分
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:59:28 ID:sGFwdS9+0
- あーちょっと声の質が変わってきたね
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:59:58 ID:TDytRHWn0
- >>350
私はまだ半分くらいしか(半分も?)聴けてないからいつか大人買いしたいなー
当時もレンタルしてテープじゃないと聞けない曲も多い。笑
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:02:17 ID:s04yhSZcO
- 俺、女好きなんでテヘ
なんちゃって
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:03:07 ID:exU+eOuE0
- だって、コードネーム1をはじめて聴いたときは床に投げつけたくなったもん。
あまりにも酷い出来だったから。手抜きもいいところ。GUYSやRed hillはすごく時間かけて丁寧に作ったのが
よくわかったけれど、コードの大味でやっつけ仕事的な完成度にむかついた。
その前に聴いてたtrfの「dance to positive」というアルバムが天才的に良かったから
余計にチャゲアスショボく感じた。もうチャゲアスの時代は完全に終わったなと思った。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:03:32 ID:TDytRHWn0
- よかった テヘ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:04:14 ID:exU+eOuE0
- 女といっても古女(チョ、オマ、マテ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:04:19 ID:fOvBNNgEO
- 剛さんて、沢山の人が見るサイトでC&Aのアルバム批判したの?
本当ならすっごくムカつくんだけど…
それでASKAから声かけられてノコノコ出てきたの?
だとしたら人として最悪じゃんか
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:06:30 ID:s04yhSZcO
- ファンになってからのリアルタイムがしっかり聞けてれば、昔のはゆっくりでもいいんじゃね?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:06:32 ID:Ol4np0aFO
- この愛のために好きな人って少ないみたいだね。
自分は好きだが。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:07:35 ID:exU+eOuE0
- おいおい、ASKAなんかと小室を比べるなよ。
全然立場も才能も違うんだからさ。
ASKAは一アーティスト、小室はプロデューサーだからな。
現場作業員とマネージャーくらい違うだろ。
ASKAは凡人努力タイプ、小室は天才タイプだからな。
草野球の選手とイチローを比較してるようなものだぞ。
次元そのものが違う。
比較すること自体ナンセンス。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:08:26 ID:8CDz5xJIO
- 洋楽しか興味なくて邦楽まったく聴いてなかった自分がはじまりのASKA見て一瞬にしてはまってしまった。不思議なものだ。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:09:56 ID:TDytRHWn0
- >>361
小学生から入ってったからね〜その後は現状でいっぱいいっぱいなのよね
今だとライブ行くほうにまわしちゃうな
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:11:07 ID:2qP8YZ6M0
- コードネームは最近よく聞くな。コンパスはやっぱ名曲だのう
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:12:16 ID:etFVbhIPO
- 山里剛さんがどんな人かは詳しく知らないしどんなこと言ったかも知らないけど、
CAをくっつけた謂わば親のような存在で、今までプロデュースしてきた人なんでしょ。
なら、批判のひとつくらいしていいでしょ。
- 368 :名無し:2007/01/25(木) 01:12:59 ID:ixxNU8MHO
- ASKAはもうファンに向けての活動はしないって名言してるよ
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:14:20 ID:TDytRHWn0
- 年末大掃除のとき久々チャゲアス聴こうと思ってブラザサン聴いたら
おおやっぱいい〜と思ったよ。まだ歌詞を口ずさめた自分に感心した
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:14:34 ID:7rQYsWMV0
- REDHILLって良い曲多いんだけど聴いてて疲れるんだよな。
なんか1曲1曲の個性が強すぎるし、壮大な曲が多すぎて…。
そういやdance to positiveって俺が史上最短で売り払ったCDだな。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:14:56 ID:exU+eOuE0
- >>352
声もあるけど、それ以上によいメロディラインを作れなくなったことが要因だろうな。
曲がよくない。曲が。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:16:26 ID:exU+eOuE0
- こういう品行方正を装っているアーほど、実はファンに冷たかったりするものですよ。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:16:52 ID:s04yhSZcO
- 自演が踊っています乙
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:17:34 ID:exU+eOuE0
- >>370
耳鼻科行ってこい。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:19:20 ID:exU+eOuE0
- 女のくせに俺とか言ってる奴よくいるよね。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:21:21 ID:fOvBNNgEO
- >367ちゃんと文章読んだ?それとも私の言葉足らずだったかしら?
共に歩んたかつての仲間だったのに、いろんな人が見れるサイトで、本人が反論出来ない場所で批判するのは卑怯
とゆうのが私が言いたかった事
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:21:31 ID:s04yhSZcO
- マジ寝たい。
ASKA、蘇州夜曲
の小守歌頼む…
- 378 :名無し:2007/01/25(木) 01:24:33 ID:ixxNU8MHO
- 山里が何書いたかわからんのになんとも言えんわ
単に新曲少ないなあ程度の発言なのか
あのアルバムは全然ダメだ!みたいな発言だったのか
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:25:23 ID:TDytRHWn0
- ダイバスターってほんっとくだらんね
昔トリビア見つけたときと同じような感覚だなぁ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:25:51 ID:EjEyKVtuO
- せっかくのアルバム発売でみんな語ってるのに、一部の執念深い人のせいで空気が悪くなるわ…
もう自演だとかいちいち言わなくても、書いてる人が一番よくわかってるわけでしょ?
何を見ても自演に見えちゃうかわいそうな人は、ここを控えた方がいいんじゃないの?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:28:07 ID:TDytRHWn0
- >>380
今回どうでした?!
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:29:20 ID:s04yhSZcO
- 俺アンカー分かんねぇんだ、悪かった。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:33:04 ID:7rQYsWMV0
- TRFが良いとか言ってる奴がなぜチャゲアス聴いてるのか不思議だ。
だいたいあんな消耗品みたいな音楽の何処がいいのか全く理解不能。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:35:59 ID:exU+eOuE0
- ヒント:チャゲアスも消耗品
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:37:30 ID:exU+eOuE0
- trfがいいというよりも、
当時の2つのアルバムの完成度に格差がありすぎたってだけじゃないかな。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:39:18 ID:exU+eOuE0
- さて、みんな一斉にフジテレビにチャンネル合わせてるね。
ワロスワロス
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:39:20 ID:govuvtob0
- 最近trfまた観かけるようになったけど、落ちぶれようはチャゲアス以上じゃんw
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:40:38 ID:qwcBY4w+0
- キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:40:54 ID:exU+eOuE0
- >>387
そうだな。
そのとーりだよ。
川嶋あいタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:41:03 ID:5fIv0CNe0
- ブヨブヨA来たーー
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:42:15 ID:lVhXzGfQO
- サングラス飛鳥キター
ハモりが売りはわけではないぞ平井よ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:42:21 ID:2QYVuVYqO
- >>353
すっかり忘れてた
ありがとう。録画間に合ったわ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:43:15 ID:qwcBY4w+0
- イクスピアリで収録か・・
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:43:18 ID:yY/kiBlXO
- ワロスww
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:44:33 ID:TDytRHWn0
- 見れません。みなさんよろしく!
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:45:56 ID:exU+eOuE0
- だったらゴールデンの音楽番組に出ろよ。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:46:28 ID:govuvtob0
- もう終わりでつか?
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:46:34 ID:qwcBY4w+0
- ASKA平井りおアナにカワイイ!連発!
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:46:39 ID:lVhXzGfQO
- もう終わり?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:46:57 ID:5fIv0CNe0
- 「カワイイ」に嫉妬ヲタ殺到だな
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:47:23 ID:yY/kiBlXO
- なんだかんだ言ってても俺はチャゲアス大好きだったんだな
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:47:30 ID:govuvtob0
- 次はおなじような感じで閣下でしょ?w
終わりだなww
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:48:18 ID:qwcBY4w+0
- 実きょうでは、ASKA太ったな・・と。みんな思うよなw
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:48:30 ID:exU+eOuE0
- 曲よりも人間性が人気あるんだな。
改めて実感。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:49:02 ID:TDytRHWn0
- >>386
あなたもでしょ?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:49:23 ID:qwcBY4w+0
- やはりこんなクソ数秒しか流れない番組だけしか出れないのか・・・orz
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:49:26 ID:9V6ZK0pRO
- >>391ギタリストがいつまでたってもテクニックが云々
言われてしまうようなもんだな
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:49:59 ID:qwcBY4w+0
- 平井アナどうみてもチャゲアスは知らない世代だよなw
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:51:15 ID:etFVbhIPO
- >>376
どこのファンだって、似たようなことしてると思うが…。
かつて一緒にやってた仲間だからこそ、みたいなこともあるだろうし。
中途半端なファンがあーだこーだ言うより全然マシ。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:51:20 ID:uwht3ZvWO
- ほんとにもうおわり?わざわざ帰ってきたのに。 やっぱり俺はアスカがすきだー(^O^)
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:53:40 ID:s04yhSZcO
- 平井は歳いくつ?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:55:02 ID:lVhXzGfQO
- やっぱアーティストとして多くの人に楽曲を
聴いてもらいたい欲求は持つべきだよ。
メジャーな音楽番組に出てくれ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:55:16 ID:govuvtob0
- 平井アナ、めっちゃかわいいな。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:55:20 ID:ayGtX60F0
- 入社2年目つうことは24じゃないか?ま、たしかにカワイイよなw
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:55:56 ID:ayGtX60F0
- ね、りおたん
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:55:58 ID:etFVbhIPO
- 元おはガールとチャゲアスの共演、見たかったな…。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:56:07 ID:RZSysdLH0
- YouTubeに頼みます
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:56:24 ID:TDytRHWn0
- >>411
まだギリギリ知ってる年じゃない?ブレイク時期は小学生だよ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:56:49 ID:govuvtob0
- 24なら、性イエス やーやーやーは知ってるだろ。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:56:59 ID:ayGtX60F0
- 賞味5分だな。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:57:02 ID:5bYn55sm0
- DVD一位って蝶すごいね
マジで!?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:57:37 ID:govuvtob0
- うん、録画時間みたら、きっちり5分やったw
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:57:40 ID:ayGtX60F0
- >>421
他に出す奴いなきゃそうなるでしょ。マンウーのように。すごくないよ。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:58:03 ID:TDytRHWn0
- マジデ?私マダナノネ・・・
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:58:48 ID:govuvtob0
- じゃ、平井アナをオカズにして、オナニーしてから寝ます。
おやすみ〜〜〜〜〜
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:59:09 ID:RZSysdLH0
- 大学生レベルならチャゲアスの曲と一緒に覚えてる
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:00:14 ID:exU+eOuE0
- AKB48キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:01:09 ID:ayGtX60F0
- 寝よ。どうせたいした内容の出演じゃないとわかっていながら
この時間まで起きてる俺・・・orz
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:01:21 ID:2QYVuVYqO
- 最後の頭叩いてるの撮り損なったー
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:02:05 ID:ayGtX60F0
- >>429
別に・・・
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:03:27 ID:5bYn55sm0
- >>423
1月最終週だから、アニメDVDラッシュだよ
それで一位はすごい!
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:11:36 ID:7rQYsWMV0
- よく考えてみたら五十路前の中年太りのおっさん二人のPV集が1位って凄いことだよな。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:18:07 ID:8CDz5xJIO
- この辺が一番太ってたのかな。いわゆるレコーディング太り。
今日の公式インフォのはまた痩せてたから良かった。Mフェア今日か昨日収録だったのかな。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:20:56 ID:TDytRHWn0
- >>433
少なくとも去年みたいよ。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:24:14 ID:IjayDdfu0
- ボクラのカケラ
Man and Woman
この2曲がつぼった
80年代後半から90年代初頭の風味満載で泣いた
そんな俺はきっと懐古C&Aファンなんだろうなorz
てかこのアルバム全体的に聞きやすくていいね。一気に聞けてしまう。今リピート3度目
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:39:51 ID:8CDz5xJIO
- でもこれは今の世間じゃ売れないだろうね。
まして若い層なんて理解できないし、第一興味示さないだしょ。
やっぱりファンの中ダケで埋もれて行くんだね。さびしいね。
もっとさびしくってむなしくってやる気なくすのは本人なんだろうな。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:45:18 ID:yY/kiBlXO
- 22歳の俺が買ってるんだからまだまだいけるかもね^^
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:52:42 ID:SHB2c96qO
- 寝る前にWもう1回聴いてるけど、いい!やみつきになって眠れなくなる。今までになく、さわやさな感じ。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:54:26 ID:TDytRHWn0
- >>437
そうだよ!中学生の(友達の)知り合いもライブ行ってるしね!
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:55:50 ID:fpA2OqzmO
- 俺も22歳。まだまだいけるよ大丈夫
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:02:51 ID:Ol4np0aFO
- 自分中学校の近くに住んでて、ブラスバンド部がよく最近の曲やってんだけどBIG TREEとかやってくれないかなあって思うよ。
絶対カッコイイと思うんだけどなあ!
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:03:52 ID:TDytRHWn0
- まだまだ、ぼくーわーダメにわぁならないさっ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:05:51 ID:TDytRHWn0
- >>440
いいね!!卒業式でブラバン演奏してくれたら泣くっす!!
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:15:35 ID:Ol4np0aFO
- BIG TREEとかnot at allは何気に卒業式に合いそう。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:16:26 ID:7rQYsWMV0
- 曲数には不満はあるけど楽曲のレベルは流石チャゲアスといったところ。
何度も既出だがHEARTやNEXT DOORみたいな突き抜けるような
ハイトーンの曲が欲しかったかな。今のASKAなら十分出るキーだと思うし。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:25:24 ID:Ol4np0aFO
- next doorと言えば高校の時友達に聴かせたら絶句してたな。
あの時の顔が忘れられんw
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:28:52 ID:BwGN4EjrO
- 音楽番付 もっといい衣装の時の
Live映像使えばいいのに
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:44:21 ID:7rQYsWMV0
- >>446
絶句するなんてよっぽどASKAの歌い方が気にいらなかったんだな。
俺はこの曲に何度も助けられたって言うのに…。
やっぱり一般人にはねちっこく聴こえるのか...orz。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:54:41 ID:Ol4np0aFO
- >>448
違う。逆です。
凄すぎて絶句してた。聴き終わった後CD貸してって言われてソロも含めてアルバム全部貸した。
そしてハマったw
ちなみにその友達のお気に入りは天恋とどのくらいI love youですw
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:59:22 ID:FjlIwQJO0
- next door聞きたくなっちまったじゃねぇか
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:59:43 ID:JtFJd+Lf0
- 何でこんなにスレ進んでるの・・・
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:01:04 ID:yY/kiBlXO
- 僕らはきっとこのままで このままで
僕らは何も変わらずに 変わらずに・・・
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:05:15 ID:7rQYsWMV0
- >>451 たぶん俺みたいに普段ここにこない連中がたくさん来てるからだと思う。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:12:24 ID:F02xxwbSO
- 今回はアルバムとしてすごく通して聴きやすいね。ポップ色強いし。
ほんに多才というか多彩な人達だな。振り幅広すぎw
自分的にはDOUBLEはなんか安心感や優しい感じのするアルバムだ。丸いイメージ。
2人がそういう曲を歌える穏やかな心理状況ってことなのかな?マイゲー依頼、インタビューとか表立ったところに出るASKAの雰囲気も明るい気がするし。
さて、ライブが楽しみだ。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:32:30 ID:fZx1UT9B0
- なんだか弁当持って桜でも見ながら聞きたくなるアルバムだな。
なんか春っぽい。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:47:26 ID:JtFJd+Lf0
- 荒らしにあったわけでもないのに1日に400レス以上って初じゃない?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:57:05 ID:oOhwmapjO
- ダブルいいと思う。割合5:5でその名の通り。
でもやっぱり・・やっぱり、チャゲメインは弱いわぁ。
声綺麗で曲も好きだけど、リードがチャゲだと5曲くらいで飽きてしまう。バラード・ミディアム・ハードと、声質的に変える事が出来ないんだろうけどさ。
その点、飛鳥は異常な程変わるから凄いデュオw
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:57:37 ID:/7eMrAL0O
- いつもはここジメッとしてるから賑やかになっていいじゃないかw
>>455
同意。シングルにしてもアルバムにしても、いつも季節感出てる気ガス
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 05:03:25 ID:Ul7E7q8S0
- ヒアゼアの
途切れることなく
のハーモニーが良すぎ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 05:48:01 ID:4dAJcpmt0
- ttp://up.uppple.com/upload.cgi?mode=dl&file=1825
蘇州夜曲
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 06:23:49 ID:f1O4sAL30
- 個人の意見押し付けるなよ。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:09:45 ID:yKy79vx80
- 今回のアルバムでチャゲたたきが多いのは
叩いているは無意識に気づいているのか
実はチャゲメインのアルバムになってるから
Mフェアもヒアゼアだけなんでしょ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:16:02 ID:yKy79vx80
-
Chageメインのアルバム
Energy
GUYS
Code name 2
NO DOUBT
Double
ASKAメインのアルバム
Pride
See ya
Red Hill
Code name 1
Not at all
Treeは共作のイメージがある
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:42:40 ID:igZfNQQL0
- なんか物足りなく感じるのは初めて聴いたのが
A曲2曲、C曲2曲の4曲しかないからなんだろうなぁ。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:44:35 ID:yKy79vx80
- >>463は別にChageメインででAskaの曲が良くないとかその逆でもなくて
アルバム全体としてのカラーね
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:12:07 ID:n803Pv9jO
- >>357
お前は死んでください
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:56:02 ID:qzrXN9rW0
- >>466
人それぞれ好みがあるから
許してやろう
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:07:51 ID:oOhwmapjO
- 同じアーティストのアルバムの方向性でこんだけ好き嫌いが分かれるのも珍しい。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:17:18 ID:SDB+oJ3b0
- アマゾンからやっとアルバムキターと思ったら
後から注文したDVDの方だった。
アルバムこねーorz
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:37:56 ID:JPYoeX0j0
- 松ちゃん、昨日ここにきてないよー。
間違わないでよ。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:40:03 ID:JPYoeX0j0
- >>468
同じ中の人がまったく正反対の印象を書き込んでる。
そんな暇な人がいるとしたらどうだろう。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:07:52 ID:IWVdZc6vO
- 謹告が入ってるから
早く消化したいんだな
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:11:50 ID:8OYEyNxy0
- なぁASKAここ見てるんだったらオーラの泉出てくれよ
来週京本政樹出るんだってよ
前世について語ったり生まれ変わりとか歌ってるんだから
自分のも見てもらえばいいのにさ
ASKAのもっと内面の深いところをさらけだしてほしいよ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:27:29 ID:F02xxwbSO
- >>463 なんか分かる気がする。GUYS、codename2、no doutのCHAGE曲は好きな曲が多いな。
80年代後半〜90年前半のCHAGE曲はマニアックで面白いんだけど一般受けは難しい曲多い。反してその頃のASKA曲は凄くキャッチー
だからASKAのイメージが強いね。
初めてチャゲアス聴いたのがPRIDEだったから、個性の違いにびっくりしたもんw
だから、CHAGE曲が聴き易いとASKA色が減って、実際には5対5でもCHAGE色が強まった気がするのかも。
Mozart virusdayみたいな共作曲をまた作って欲しいよ。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:34:01 ID:+84Ljsoa0
- ムリ。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:42:29 ID:F02xxwbSO
- (;。;)
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:50:00 ID:qj2tbrk1O
- そのうち新しいベストが出てこのアルバムからシングル曲がどっさり持ってかれてみい、
このアルバムの意味、なくなりはせーへんけど、うっす〜なりそやで。
ところでスガシカオや最近出たCD買った人、比べてどやった?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:51:29 ID:3JPsK0XHO
- そのときそのときの飛鳥にないものを埋めるのがチャゲ
だから二人じゃないとダメなんだよね。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:22:50 ID:n803Pv9jO
- >>478
いいこと言うね〜
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:43:30 ID:wuD0cPai0
- サンケイ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:44:55 ID:WYrefIB1O
- >>478
確かに今回アップテンポ系はCHAGE担当みたいな感じだな
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:47:58 ID:jzAUVTA10
- >>225は>>157についてのレスかな?
> 鈴川真樹は12年前からレコーディングに参加してたのか!サンクス。
うん。ソロアルバム「NEVER END」が最初。チャゲアスとしては、シングル「Something There」から。
松本晃彦がレコーディングに参加しはじめた時期と全く重なっているな。
> ベースの美久月千晴は、尾崎豊のアルバム十七歳の地図に1曲参加してて偶然見た時ビビったww
ウィキペディアによると、最も多忙なベーシストとの異名をもつらしいな。
たしかに、いろんなアーティストのクレジットでよく見かける名前だもんな。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:15:29 ID:TDytRHWn0
- パパラッチの初盤と終盤がどうもマルチっぽい!
ASKA曲なのに・・・だから今までにないASKAって言われたのかな
マルチが活発だった時期のCAっぽく感じるのかな
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:48:36 ID:POB56vS+O
- >>480
なんか出てるのか?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:28:50 ID:1PZf/eD80
- GOさんの苦言ってどんな内容だったの?
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:59:48 ID:RZSysdLH0
- Gyaoでマンウー
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:04:16 ID:f+6M4TaJ0
- 産経ってこれね。情報thx.
ttp://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070125/ent070125002.htm
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:07:34 ID:q3DLF+wU0
- 「man and woman」のイントロって久石譲の「summer」に似てる。
カローラのCM曲だったやつ。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:30:40 ID:8yppWgJP0
- フジテレビサイトでMフェアの予告Vが出てる。
チャゲがアスカとシカオのボーカル消してる。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:38:12 ID:rcPjQgVe0
- 久しぶりにあの8弦白ギター使うんだね。ヒアゼアか。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:47:50 ID:S2OvMwV2O
- 読売の夕刊に記事が載ってたぜ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:04:03 ID:eYODAdvKO
- >>463
あんたは初期のアルバム聴いてるのか?
風舞なんて完全にASKAメインのアルバムだぞ。殆どASKAがメインボーカルだし。
共作色が強いのはラプソディもそう
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:37:03 ID:JPYoeX0j0
- むしろ初期のものから聞いてたら色分けなんて意味のないことせんわね。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:11:54 ID:9V6ZK0pRO
- >>490
12弦でしょ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:28:34 ID:yKy79vx80
- >>492 風舞は完全な例外で実際他にあんなアルバムはないでしょ
熱風からチャゲボーカルがいきなり増えるし
それでもラプソディ以前は二人とも作風が似てると言うか際立って違わないので色分けがしづらい
(ラプソディを入れるのは迷ったけど)
Energy以降は二人ともアルバムに特有のカラーというか統一感がそれぞれに違った形でみられるので分けたまで
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:35:49 ID:yKy79vx80
- てか>>352みたいな事書いてる奴に文句言われたかねー
コードネームはわざと作風変えて新たな方向性を模索してた事ぐらい判るだろ
単に声の問題としてしかとらえられないお前の方がおかしい
それこそデビューからどれだけ声質変わってると思ってるんだよ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:46:41 ID:oOhwmapjO
- マンウーの英語の対に今更ながら感動。1つが欠けると成り立たない、2つで1つという単純だけど強いメッセージなんだね。最終的に男と女と説いてるけど、その裏にチャゲとアスカという意味も含んでるかと思うと泣ける。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:52:15 ID:eYODAdvKO
- >>496
てかなんでGUYSがCHAGEメインのアルバムなんだ?ワロタw
だいいちクオリティや曲数からしてもCHAGEメインのアルバムなんてひとつもないぞ。
お前のセンスはひどいな。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:05:17 ID:NyGyZqij0
- 大昔のこといまさら・・・・熱いねえ・・・仕事しろや。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:09:58 ID:IjayDdfu0
- >>498
メイン云々じゃなくアルバム全体のカラーをいってるんだと思うが
・・てか>>465に書いてあるじゃん
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:15:36 ID:YgGKWvd+0
- ファミマ先行5分で完売って。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:28:50 ID:3TxaAj49O
- 6時丁度につながって、大宮取ろうとしたら何度やっても「お取り扱いがありません。ぴあで確かめて…」になったけど、それでもしつこくやり続けたら今度は『ご希望の公演は予定枚数を終了致しました』だとっっっ!!
ひど過ぎるーーーっ!!!!!(大激怒)
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:29:32 ID:yY/kiBlXO
- sugeeeee
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:32:46 ID:igZfNQQL0
- 長年ファンやってるんだけど、ライブ行ったことないんだよね。
今回生まれて初のプロのライブ行こうと思ってるんだけど、チケット取れないもんなの?
というかどうやって取るのかも分からんし;;
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:32:52 ID:eYODAdvKO
- >>500
465は見落としてた。
ENERGYやコードネーム1は分かるがGUYSがCHAGEカラーの方が強いなんてあり得ないな。
まあ所詮個人の主観だがw
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:35:17 ID:eYODAdvKO
- >>505
間違った、コードネーム2。
スマソ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:38:41 ID:pTawUQR80
- 今回、チケ争奪戦きついのかね・・・?
抽選2度やってどっちも外れた・・・。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:46:52 ID:oOhwmapjO
- クリップメモ更新
wkwk
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:47:36 ID:b135WmHV0
- >>505
GUYS や Code name 2 は村上色が強いからなんとなく CHAGEっぽい
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:48:34 ID:7rQYsWMV0
- >>496 同意
コードネームの声が劣化とか言ってる時点で何もわかってないよな。
台北を見ればわかるがあの頃は歌える曲の幅が凄いぞ。
ロックからバラードもまで見事に声の使い分けが出来てるし、
歌唱力も表現力もさらに進化してたころだと思うよ。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:57:15 ID:Q+rth7iOO
- パパラッチは、男の心境をくすぐったいくらいに忠実に書いてるよなぁ。 こういう心境は、askaだから言えるのであって、普通の男が女に話したら 引かれるんだろうなぁ・・・orz
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:01:37 ID:1Q4FRBuQO
- 今回のアルバムチャゲ曲の方がクオリティ高いな
こんなふうに思ったの初めてだ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:02:48 ID:DhR2kvi80
- 937 名前:名無しハロプロヲタ ◆uhGols11hY [] 投稿日:2007/01/25(木) 17:42:15 ID:QXFhFLn0
*1.伊藤由奈
*2.スガシカオ
*3.BoA
*4.CHAGE and ASKA
*5.ノラ・ジョーンズ
*6.倖田來未
*7.ブロック・パーティ
*8.Salyu
*9.一青窈
10.絢香
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:05:13 ID:8OYEyNxy0
- >>491
さっそくチェックしたよサンクス
カラーでデカく出てたよ
>>508
曲目見えそうで見えない
すっげー気になる(・∀・;)
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:08:42 ID:a9k+Xe1I0
- >>513
もう落ちたかw
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:23:46 ID:xQx/TDuy0
- てすと
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:28:37 ID:xQx/TDuy0
- チャゲ曲飛ばしたらすぐ聴き終わっちゃうの。
12曲は欲しいな。ASKA曲8くらいで。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:30:17 ID:PRcVnj52O
- 1/31はラジオ出ずっぱりだなw
いいよな〜orz
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:30:39 ID:eYODAdvKO
- >>510
声質と歌唱力は違う。歌唱力や表現力は上がってるのはわかってる。月近なんかまさにそう。
言いたいのはREDHILLまでの艶のある高音が薄れて来たのと喉を痛めて声質がざらついて来た事。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:36:53 ID:+hry+EyS0
- ap bank fesで知り合った、小林さんちが大変なようだな。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:47:33 ID:h68qzu1d0
- http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00101/v00922/
ヤフー動画でただで見れるじゃん!!!! 知らなかった
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:48:27 ID:5bYn55sm0
- エフェクト使わなくなっただけなんだけどねw
騙されてる・・・
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:58:39 ID:zla2mXZm0
- 普通にリヴァーブかかってるが?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:03:16 ID:1pr4LRKCO
- 3月からのツアーの一曲目はなんだろう…?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:22:46 ID:ybx3K4Fe0
- >>524
マンウー
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:23:47 ID:blC+k0mB0
- 元ヲタでつ
昨日の深夜のテレビで、すげぇ久しぶりにC&Aのインタビューを見た
Aさん、太ったね、顔
Cさん、かわってないなと思った
アルバム出したんだね、久しぶりに買ってみようかな
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:27:09 ID:ybx3K4Fe0
- 俺はずっとヲタだけど
CAのアルバム買ったの久しぶり
5年ぶりくらい
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:27:36 ID:1pr4LRKCO
- マンウー?ありえん…
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:32:50 ID:/24jH/5J0
- >>527
ナラロー以来?
STAMPは買わなかったって事か
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:54:17 ID:h68qzu1d0
- なんでだれも521に驚かないわけ?
既出だった?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:10:15 ID:c9xeq6GF0
- DVDが出た今、価値なし。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:31:16 ID:DIx3zSC00
- 【芸能】一青窈と音楽プロデューサー・小林武史が不倫?フライデー報じる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169728174/
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:42:46 ID:TDytRHWn0
- ライブのときマンウー最後の英語で歌詞忘れてつまってたら
ASKA泣いてるの?!ってなりそうww
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:00:25 ID:Efj6Am9X0
- 【音楽】CHAGE and ASKA、5年ぶりの新作を語る「グループらしさを追求」「ライブ意識し曲作った」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169725713/
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:09:51 ID:zFBtivDgO
-
ヒット仕掛人共が人為的に作り出した代弁者であっても
その偽りに満ちた本質を見極められず、支持したがる若者は殊の外多いということが
浜詐欺あゆみという実験体によって明らかになった。
オス側の代弁者代表・桜井和寿が
活動を経ることで徐々に歌詞のスタイルが完成されていき
結果的に代弁者の役割を担うことになったのに比べ、
浜詐欺のそれは、デビュー当初からシナリオに沿って仕立て上げられたものだった。
この成立過程の差は大きい。
音楽・慈善活動に専念している桜井に比べ
浜詐欺は音楽業と並行して
ファッション、CM、ブランド店、TV局と組んだ海の家等々派手なタレントビジネスを展開している。
このスムーズなビジネス展開は、avexとその周辺が
最初から代弁者というポジションをタレントビジネスを優位に展開するために利用しようするものと捉えて
そのプロジェクトを押し進めてきたからに他ならない。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:17:08 ID:5bYn55sm0
- 浜崎>桜井だなぁ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:24:59 ID:h68qzu1d0
- シュガーコールってWAT+HY+Winds÷3って感じですね
想像以上にメロディアスで良い曲なんで正直ビックリした‥
これは期待したいマジで。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:26:26 ID:PmKEz/ASO
- チャゲアスの歴代のアルバムを一枚目から教えてください。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:28:14 ID:0sXB2RYW0
- 36度線、シングルバージョンはなんかくどくてあまり好きではなかったが
アルバムバージョンは力が抜けていていい感じだな。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:36:19 ID:7LJXXzF+0
- >>538
つ 公式ディスコグラフィー
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:40:38 ID:5fIv0CNe0
- ツアー最初は「群れ」でスタートですってよ
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:44:06 ID:TDytRHWn0
- >>539
私もスキーww
でもすごく雰囲気いいんだけどライブでは盛り上げ風に歌ってほしいなぁ
サビか2番辺りからパーっと、トロピカルで華やかに盛り上げてほしい!
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:55:34 ID:HxLpi0J3O
- 【音楽】CHAGE and ASKA、5年ぶりの新作を語る「グループらしさを追求」「ライブ意識し曲作った」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169725713/
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:08:43 ID:7rQYsWMV0
- 買った初日はマジで外したかと思ったけど、聴けば聴くほどに良くなってきた。
最初、違和感があったアルバムver.も耳に馴染んできた。
やっぱりこの人たちは類稀なる音楽職人だということを思い知らされたよ。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:13:46 ID:VAWHlXSvO
- 昨日のスーパーエディション録音できてなかった‥‥‥‥‥‥orz
アルバムのライナーノーツやったんだよね?宇宙人までは軽く聴いてたんだが‥。
そのあとどんな感じだった?ずっとライナーノーツ?
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:30:37 ID:8CDz5xJIO
- やっぱASKAって人は生まれながらの音楽人・アーティストなんだなあと思う。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:31:49 ID:CoDh3Ko20
- ボクラのカケラ、最後のあたりがブラックマーケットっぽい。
どんなもんでも揃いますから好きにどんどんやりまっしょ〜やりまっしょ〜
あ、テンポだけか
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:35:59 ID:TDytRHWn0
- ボクラの最後辺りと、宇宙人(だったっけ?)の一部フィルがワンデイっぽい
つか、よく言われてるように全体的にブラザサン風なのかなぁ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:36:52 ID:VpoIDnv6O
- なんか、宇宙人やっぱり好きかも・・・。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:41:29 ID:TDytRHWn0
- >>549
聴くほど、やさしいぃって思いますねw
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:44:04 ID:YfNXrj3YO
- 宇宙人とかパパラッチとかなんだこの曲のタイトルは?
ふざけてるのかよ
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:45:02 ID:TDytRHWn0
- だってAさんは宇宙人だから
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:54:13 ID:9V6ZK0pRO
- パパラはチャゲっぽくて
カケラはASKAっぽい曲だと思う人〜ノシ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:56:21 ID:SHB2c96qO
- 曲名・サビだけでは判断できないってことが、身に染みた。DOUBLE最高。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:02:19 ID:Nc1oRIfr0
- ヘッドフォンで聴いてたら一気に好きになった
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:04:22 ID:BfO0N16j0
- DVDの宇宙人で「涙はこぼれる…」の所の演出が嫌だなぁ
あまりにストレート過ぎて(しかも繰り返し)、あそこだけ違和感がある
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:06:09 ID:Nc1oRIfr0
- DVD買おうか迷ってるんだけど…やっぱ買った方がいい?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:06:22 ID:Ln0HCJrN0
- パパラッチは、どうしてもサビの部分で
ライブビデオの太陽と埃の中でII
Believe It?
の最後のペンギン踊りの
映像が目に浮かぶのは、仕様ですか?
というか、次のライブで
でてきそうでは な い で す か ?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:09:11 ID:NzvFZyJRO
- PVのMan and Woman 歌によく空が合ってて、凄く気持ちがいいの。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:09:48 ID:X+HgSA8A0
- 曲が90年代を彷彿とさせるものなら、ライブもそうしてほしいな。
バク天とか、クレーンとか
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:11:29 ID:MIxO0F420
- バク天=あの体系で・・・
クレーン=ホールでどうやる??
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:12:23 ID:MIxO0F420
- Aの「る」の発音がどうも・・・STAMPあたりから・・・
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:12:37 ID:07Bq0JmP0
- また顔面で着地されてもなあw
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:16:05 ID:Ln0HCJrN0
- るがどぅっ って聞こえるやつか?
あれは、松田聖子もやってる
鉛筆加え唱法
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:21:13 ID:es+niS6K0
- >>563
ドライバー持ったCHAGEの話思い出したw
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:21:17 ID:qxNh27Xq0
- 「る」の発音
気になるよね。
俺も前々から気になってた
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:24:41 ID:F3T+1qMp0
- C-46からそうなった
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:24:55 ID:UGeaZahAO
- >>564
そう
「る」が松田聖子と同じ歌唱法
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:28:07 ID:hivyuYBv0
- >>521
リーブ21に吃驚
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:35:48 ID:nZBlFQQV0
- 読売のインタビュー、サイトで見れるyo.
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/music/news/20070125et01.htm
横向きだとAさん、むくんでるのがわからくてイイ。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:36:59 ID:BpePM0L00
- 今回は明るいって言うから調べてみたら
E、A、G・・・Aが多いね
Wastingと36度線とマンウー以外シャープ系だから明るく感じるんかも
っても他のアルバム全体調べたこたないが
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:42:07 ID:/znUdGjKO
- ちなみに自分も22っす。
今回のアルバムはほんと深いです(つд`)
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:57:01 ID:nP9Ky7m90
- とりあえず、「あぁん?」とだけ言わせてください。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:05:38 ID:WUQrSTFz0
- 今日はみんな寝たか。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:07:56 ID:BpePM0L00
- もっとみんなの感想聞いてみたいよねぇ
昨日はもっとにぎわってたきがするけど
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:17:23 ID:nP9Ky7m90
- きのせいです。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:25:02 ID:/BpEcfEu0
- DOUBLEはかなり気に入った。
ここでうpしてもらったパパラッチや宇宙人を最初聞いたときは正直「ん〜」って感じだったが
やっぱいい曲だったわ。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:33:45 ID:BpePM0L00
- パパラッチのCHAGEハモが良い
ああゆうメインの上いくハモが好きなのに最近あまりなかった気がする
前はやたらコーラス重ねるのがしつこくも感じだけど
声にパワー持ってる人たちだからやっぱハモは大事だね・・と思った
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:37:53 ID:nP9Ky7m90
- そろそろブログに転向したらいかがですか?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:50:00 ID:Cdd8mnFCO
- いまBay fmでチャゲアススペシャル やってるな。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:54:13 ID:podSTQ1w0
- すまん Kanon見てた
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:58:29 ID:Cdd8mnFCO
- チャゲアス三時間半もやるから聴けるよw
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:01:22 ID:podSTQ1w0
- つか3時間半もあったらMDLP4じゃないと録れんw
解説がマニアックだなw
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:04:58 ID:Cdd8mnFCO
- 地味〜な解説だよねw 確にマニアックww
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:07:18 ID:06//WNUSO
- >>571
同じメジャーコードでも、明るいとか暗いとか変わってくるもの?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:10:19 ID:Cdd8mnFCO
- 確かに解説がマニアックw
しかも、地味〜な番組・・
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:10:47 ID:zY/dRDvq0
- どう地味でマニアックなのか書いてくれよw
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:13:19 ID:podSTQ1w0
- なんかヲタがこれまでの歴史を延々と解説するかのようだな
しかし3時間も聞けんので、MD放置して寝る
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:15:46 ID:podSTQ1w0
- 名雪は完全にサブキャラ扱いだな
あゆはあんなに出張ってるというのに
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:22:04 ID:lDsn0KhH0
- 西川進の音は存在感あるな。
パパラッチの4′31″とかBirthの3′51″辺り。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:23:16 ID:BpePM0L00
- >>585
一般的にフラットよりシャープの方が明るく聞こえるよ。
ピアノ曲はシャープ系多いんだってー喜曲とか
私はDが一番明るく感じる
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:35:00 ID:POuzzg9e0
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
CHAGE&ASKAってどうして落ち目になっちゃったの? [モ娘(狼)]
CHAGE and ASKAの噂 part11 [噂話]
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド 1月25日 [芸能音楽速報]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1473 [ハード・業界]
ASKA Vol.8 [邦楽男性ソロ]
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:38:35 ID:podSTQ1w0
- なんで任豚が降臨してるんだよ
勘弁・・・
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:57:19 ID:1I6zeTVdO
- Here & TherとWasting TimeのPVいいな!こういうセンスのいいのを待っていた。
Man and Womanもいいんだけど座っているのが何だかもどかしい、見ていてこっちがうずうずしてくる〜
僕はMusicはライブ映像じゃなくてPV作って欲しかったなぁ、あの曲なら、例えばCG駆使したりして面白いのできそうなのに。お金かかりそうだけど・・・
やっぱPVって大事だと思う。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:57:38 ID:nP9Ky7m90
- 「あぁん?」
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:59:13 ID:wcYP/ScY0
- コメント保存できても再生できないんだけど。何でだろ。
普通にクリックしてもダウンロードしてますってダイアログが出てきて、開くでやっても再生できない。
MPCでやってるんだけど、再生中って出てくるけどまったく音も何も聞こえない。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:03:36 ID:nP9Ky7m90
- 「本体」をダウンロードできてないんでないかい?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:29:09 ID:zY/dRDvq0
- Here&Thereはアルバムはアコースティックバージョンでも良かったかもね
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:31:24 ID:zY/dRDvq0
- でもこの曲はちょうどA面のハイライトになってるのかも
36度線からはB面
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:32:45 ID:07Bq0JmP0
- 後半にシングル曲まとめすぎじゃね?
後半飛ばしてまた一曲目に戻すことが多いんだけどw
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:42:52 ID:wcYP/ScY0
- >>597
本体って?
てゆーかダウンロードしたやつのプロパティ見たらオーディオとしか書いてなかったけど
音だけなの?1分59秒の。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:47:32 ID:wcYP/ScY0
- アルバムのジャケットのまんまのポスター貰ったんだけど俺だけ?
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:57:54 ID:zY/dRDvq0
- Crossroadでおなかいっぱいになってしまって
Man and Womanがボーナストラックみたいに聞こえてしまうのは俺だけ?
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:04:29 ID:wcYP/ScY0
- FC会員なのにスペシャルコメント見れないなんて・・・orz
ここで粘着してもあれだし、PC板にでも行って頑張ってみるか。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:10:15 ID:06//WNUSO
- >>6006曲もあるなら、頑張っても必然的に何処かに
まとまってしまう形になると思う
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:12:39 ID:nP9Ky7m90
- >>601
MPCは.wvxの解析に失敗しやすいらしい。
ググっただけで試してないけど。
MPC wvx でググってみて。
ちなみに映像の本体はこんな名前→ double_comment_drm.wmv
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:16:20 ID:nP9Ky7m90
- 遅かったかな。
純粋に見たいだけならWMP使うのが最善がと。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:20:45 ID:06//WNUSO
- >>591
黒鍵をキーにして作曲していくと明るい曲になりやすい
ってこと?
既に出来てしまってる曲のキーを変えても印象は変わらないはずだよね?
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:51:01 ID:wcYP/ScY0
- >>606
そうなんだ。サンクス。
mms〜のURLの動画保存したけど何で再生できないんだろう。
明日普通にWMPでやってみるわ。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:59:58 ID:jX5Lwtfu0
-
http://www.youtube.com/watch?v=tjMxDj2Wn3M
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 05:13:36 ID:AJty3Y200
- ♯と♭で違うっていっても
例えばC♯調とD♭調って違うの?同じじゃないの?
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 05:16:36 ID:jX5Lwtfu0
-
http://www.youtube.com/watch?v=sEC9bviXs_Y
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 05:39:11 ID:HL+Po7NV0
- 来年はSCENE4とKICKS2同時発売してくれたらいいんだが
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 05:42:20 ID:HL+Po7NV0
- >>600
そういや曲順が気に入らなくて
プレス工場まで行って差し替えたアルバムあったなぁ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 06:03:56 ID:zY/dRDvq0
- もうKICKS路線に行くことはないんじゃないか?
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 06:09:12 ID:Dn8LkTMm0
- 今メディアに出まくれば俺みたいにチャゲアスから離れてた人間も
戻ってくると思うんだけどなぁ。最近の音楽業界はバランスが崩れてるし、
是非とも第一線で活躍してほしい。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 06:36:14 ID:O5Qf9j/C0
- やはりPVTVでアルバムCMキテター!
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:59:46 ID:QcVBu6KN0
- ナラローの方がよかったと思う俺は変わり者でしょうか?
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:03:00 ID:12ECJ6EV0
- なんかぬる暖かいチャゲアスも別に悪くないけど
そろそろカッコイイ鋭い曲も書いて欲しい
KICKSだけで終了なんてちょっと寂しい
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:32:44 ID:1G/8e84E0
- みゅーじんのCMもキテター!
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:22:55 ID:s3F+Naa60
- >>616
いいかげん夢見るのはやめれ。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:35:59 ID:gvdcvozz0
- ラジオ出演が決定致しました!
1月29日(月)〜2月2日(金) 9:00〜11:30放送
J-WAVE 『BOOM TOWN』
『LIVE THE LIFE』のコーナーにASKAのみの出演。
1月31日(水)
Date fm 『e-PLANETS』 11:30〜12:55放送予定
Date fm 『AIR JAM』 13:30〜16:25放送予定
Date fm 『Be-POP』 16:30〜18:45放送予定
Date fm 『BRIGHT MUSIC』 19:30〜20:55放送予定
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:57:11 ID:Cdd8mnFCO
- ち〜きゅうで 生まれた
だけの ど〜こにもいそうな宇宙ぅう人♪
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:06:48 ID:+yoAKP3mO
- チャゲアス頑張れ。今の邦楽は夏の日の1993
とかピンクスパイダーとかウォンビーロンとか
のカバーでさえ売れてしまう糞業界だ。
この流れを止めてくれチャゲアス。オレンジとか
グレーとかみたくないよ俺。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:27:25 ID:ghrFT4xFO
- ぶっちゃけGLAYもレンジもチャゲアスも同じイメージだけどね
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:44:07 ID:AlexHEtDO
- CHAGEandASKAってなかなかカバーされないんだよねー。凄く残念。
チャゲアス曲はカバーが面白いものになると思うんだけど。
例えば世間でよく耳にする桑田やユーミンのカバーって、
独特の単調な旋律の中に自分の声を乗せる上でカラオケにさせない難しさがあるけど、
他方チャゲアス曲、特に飛鳥曲って難解なのが多いと思う。
発声も本人だけがなせる領域のようなものがありそうだから。
でも逆にチャゲと飛鳥独特の癖を抜いた歌い方には、新しい曲の側面もみれると思うから、
だからカバーとか本当に聞いてみたい。既存ではちらほらとはあるけど、
なんでカバーされないんだろね。あまり人気ないからかなー。
サザンのツナミがたくさんカバーされてるようにSAYYESも広まってもよかった。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:55:00 ID:zY/dRDvq0
- 残念ながらチャゲアス=ダサいってイメージがついているからね
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:58:55 ID:AlexHEtDO
- そこだゃね。でもそれ以上に古い昭和曲も最近では見直されてるんだがなー
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:01:23 ID:zY/dRDvq0
- バブル世代が評価されるにはあと5年かかるだろうね
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:09:25 ID:V/Lt8EizO
- >>625
お前の頭の中すごいな
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:11:16 ID:DBpZDQveO
- One Voiceの海外での評価はどうだったの?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:13:02 ID:V/Lt8EizO
- ASKAの髪型真似したことある奴いる?
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:14:28 ID:zY/dRDvq0
- CHAGEの髪型なら・・・
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:16:18 ID:V/Lt8EizO
- >>633
それ以上言うなww
- 635 :名無し募集中。。。:2007/01/26(金) 12:20:22 ID:Q60jWdX9O
- 風舞とか熱風とかもう一回今のアレンジでだしてほしい・・・
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:23:07 ID:DBpZDQveO
- >>632
ノ
毛が細く柔らかいから、なかなかあんなモッサリにならない。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:32:20 ID:O3QDfZS7O
- 並の人間がチャゲアスとB'zをカバーするのは至難の技
サザンなんかは誰でも真似できるからな。声も普通のオッサンだし
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:34:18 ID:06//WNUSO
- >>611
♭って半音下げるって意味と元のままの音って意味があると思われ
今回のは後者だね
確にややこし過ぎる音楽用語だ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:35:21 ID:V/Lt8EizO
- >>637
そういえばモノマネされやすい奴らはカバーも多いな
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:36:59 ID:xzYsKqUi0
- パパラッチも宇宙人もカケラもいいじゃない
個人的には36度線はアルバムバージョンの方が好きだ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:02:52 ID:BpePM0L00
- >>608
キー変えると印象変わるよ!本人たちも言ってなかったけ?
キー上げれば明るくなるってものでもないし
>>611
同じ音だよ。何調の曲かで表すならその場合D♭だね。
ちなみにWastingはAm、36度はA♭、マンウーはB♭でした
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:22:52 ID:TOOzec8CO
- パパラッチはどっち
のCHAGEハモリが気持ちいぃ。
「So long」の二人の声の絡み具合に昇天♪
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:31:31 ID:07Bq0JmP0
- 俺はパパラッチの「So long」ところが
「クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!フォォォォォォ!」
って聞こえて焦った。
ストーカーがキレた歌詞かと思ったぜ。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:43:44 ID:FCA7PkU7O
- CHAGEとASKAどちらかが亡くなったら今までの曲達が物凄く評価されそう。
こんなに凄かったんだって。
亡くなる話なんかしてスマン。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:47:53 ID:DFKIEqLX0
- >>644
IDにCA出てっから大丈夫さ。
ランダムで聴いてくと名曲揃いなのがわかる。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:52:41 ID:TOOzec8CO
- >>643
耳掃除をしようね♪
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:58:27 ID:07Bq0JmP0
- >>646
マンコ掃除をしようね♪
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:07:01 ID:LdMvTy1q0
- イタイ
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:09:09 ID:TOOzec8CO
- 書き込みって難しいな。女と間違えられてしまった。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:27:44 ID:07Bq0JmP0
- 男が昇天とか♪とか使うなよ(´ロ`)
しかしマンウーいく前にchage曲が続くのがきつい
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:31:54 ID:Yg0hDK7T0
- パパラッチはどっちは要するにどういう話なの?落ちは何?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:04:12 ID:V1JiQt2v0
- 隣の部屋の住人が異性。
壁越しに少し互いの存在を感じる日常。
自分は相手を意識しつつある。相手はどうか分からない。
小さな偶然に運命を連想してしまうが申そう。
どうやら相手は最近恋が終わったらしい。
しかし彼女は引っ越して姿を消した。
ある日、電車のホームで聞き覚えのある着メロを聞いた。
思わず振り向いて彼女と目が合う。
やっぱり運命めいたものを連想してしまってまた気が離せなくなった。
偶然といえば偶然、運命といえば運命、妄想といえば妄想。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:29:21 ID:NzvFZyJRO
- パパラッチ聴いてると、だんだん良くなってくるね♪
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:40:53 ID:TOOzec8CO
- パパラッチいいよな!!
イントロびっくりしたけど。まぁー、ヒアゼアのイントロで、びっくり慣れしてたからな。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:05:37 ID:Qo8VJQIu0
- ボクラのカケラ聴いて泣けた。。チャゲアスってやっぱいいな
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:07:15 ID:FCA7PkU7O
- crossroad聴いてたらシチュー食べたくなった。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:13:43 ID:UGeaZahAO
- >>637
同意
桑田と同じ声を出せる奴なんぞ腐るほどいる。ものまねしやすいし。
飛鳥の独特の発声まねるのは至難の技。難しいからカラオケで人気ないのもうなずける。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:17:36 ID:zY/dRDvq0
- ボクラのカケラ評判いいな
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:22:19 ID:FCA7PkU7O
- チャゲアスのものまね出来る人って少ないよね。
ノブアンドフッキーぐらいかな。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:23:46 ID:jWCbiTQD0
- ラジオ出演が決定
1月30日(火)
STVラジオ 『ときめきワイド』 12:00〜16:00放送予定
AIR-G’ 『La Vita Vivace』 14:00〜16:50放送予定
ラジオばっかり・・・・・
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:29:24 ID:KOqcv0GU0
- テレビに出ても深夜番組だったりスガのおまけだったり
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:37:47 ID:WrYzSklh0
- >>661
週間の新聞TV欄、明日のMフェア「チャゲアス他」ってなってたぞ。
チャゲアスヲタだが失礼だなとオモタ。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:41:42 ID:k349CJekO
- 明日はMフェアとラジオが重なるから録画&録音しなきゃ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:48:05 ID:jWCbiTQD0
- ラジオイラネ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:48:41 ID:O3QDfZS7O
- ぬうをおおぉぉぉぉぉ!!!!!
アルバム買ってきて早速聞こうとCDを取ろうとしたら思ったより引っ掛け爪が強くてCDが吹っ飛んだ!
なんだこのトラップは…さすがCHAGE&ASKA
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:54:13 ID:sVdfdZSD0
- さすがだな
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:57:45 ID:zY/dRDvq0
- ボクラのカケラってNever EndやOneの頃のASKAの曲に似てない?
CHAGEでこういう感じの曲って初めてかも
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:00:36 ID:/MRacvDP0
- >>667
CHAGEというか村田だろ
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:02:25 ID:DBpZDQveO
- >>665
これがほんとのボーンザトラップ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:16:21 ID:jWCbiTQD0
- せっかく剛さんがプロデューサでカムバックしても元ジャ−マネが
作曲までやりだして・・・ディレクションまでで頼むよ・・orz
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:26:39 ID:YLP0JlrnO
- 地球生まれいいなあ。
歌詞もぐぅーっと入り込んでくるねえ。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:34:00 ID:06//WNUSO
- >>665
仕様です
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:34:37 ID:tnY62eLk0
- >>671
短いし派手さもないけど、なんか曲に力があるよ。どんどん良くなる。
しっかし5曲、一つとして同じ感じのがないなあ、ASKA曲。
自分は36度線も前のより数段好き。マンウーの存在はもちろん凄すぎるけど。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:50:29 ID:YLP0JlrnO
- ひたすら地球生まれの歌詞に関心しています。
人を愛する気持ちをこんなにもうまく簡潔に言い表わしてる、
ASKAの作詞力はやっぱ今も健在だってことがうれしいです。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:54:48 ID:nP9Ky7m90
- ツアーでホーンセクション入らんのかな。
crossroadの2コーラス目、特に頭をライブで聴いてみたいんだが。
36度線もたぶん楽しそうな画になるような。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:08:11 ID:LdMvTy1q0
- しかし皆浮気してんだな
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:12:09 ID:D4ot3Y0k0
- アルバムデイリー推移
金 土 日 月 火 水 木
-- -- -- -- *1 *1→*1 伊藤由奈 「HEART」
-- -- -- -- *2 *2→*2 スガシカオ 「ALL SINGLES BEST」
*1 *1 *1 *1 *4 *3→*3 BoA 「MADE IN TWENTY(20)」
-- -- -- -- *3 *4→*4 CHAGE and ASKA 「DOUBLE」
-- -- -- -- *5 *5→*5 ノラ・ジョーンズ 「ノット・トゥ・レイト」
*3 *2 *2 *2 *8 *6→*6 倖田來未 「Black Cherry」
*9 *8 *7 *7 13 11↑*7 コブクロ 「ALL SINGLES BEST」
*2 *4 *3 *3 *7 *8→*8 Salyu 「TERMINAL」
*7 *7 *6 *5 14 10/*9 絢香 「First Message」
*6 *6 *4 *4 12 *9\10 一青窈 「BESTYO」
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:13:52 ID:H5gqA0b6O
- アルバム聞いてると羅針盤とcrossroadの2曲を飛ばしたい衝動に駆られる
なんかくどく感じちゃって
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:20:37 ID:BpePM0L00
- >>675
たぶん旭さんが指でならすんだと思う
私もブラス隊見たい!ヨーカンさんとかアベ首相とか
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:33:19 ID:dM6Zt6m70
- ダブルの曲は、過去のいろんな曲にダブルな。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:34:41 ID:TOOzec8CO
- >>679
賛成っす
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:44:44 ID:TOOzec8CO
- お〜い山田君、
>>680 さんに
座布団 DOUBLE!
何だかいいよなぁ、
このアルバム!
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:03:09 ID:ONXGwhnO0
- Mステ、ランキング来るかな?
ランキングそのものはどうでもいいんだけど、
テレビで映像が見たい
ウチの地域、どの出演番組も見られないからせめて(;−;)
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:18:05 ID:jX5Lwtfu0
- 飛鳥の時代から絢香の時代へ
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:23:14 ID:NBq3jJqU0
- Mステ5位
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:37:41 ID:yYCQ7i6CO
- >>594
>Here & TherとWasting TimeのPVいいな!こういうセンスのいいのを待っていた。
同意。最近ビジュアル面もカコイイよね
これをテレビやCDショップでバンバン流せば新規ファン獲得できるかも
ところでしばらくファン離れててまた戻ってきた人って、きっかけは何なんだろう?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:44:59 ID:o4qQ/S0DO
- ツアーの一曲目とラストの曲ってなんだろう?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:45:23 ID:jX5Lwtfu0
- 『EVERYTHING, EVERYTHING』
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:12:52 ID:eAHGWr6i0
- 不倫しないASKAって凄いな。
不細工な相方すら不倫してんのに。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:14:10 ID:4Yjctvse0
- gyaoでPVみた。良かった
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:18:52 ID:yS+Lcd+t0
- >>687
真面目に予想すると
1曲目:僕はMUSIC ラスト:tomorrow
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:35:43 ID:XrbWx6iJ0
- 関東公演はぴあ店頭販売なし。
- 693 : ◆RL7DOEHqgU :2007/01/26(金) 21:54:04 ID:NBq3jJqU0
- もうカナケンとったからどうでもいい
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:55:42 ID:DK8Yj4PX0
- ttp://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070126-147495.html
ごもっとも。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:57:35 ID:V/Lt8EizO
- ライブでcrossroad歌うとしたらASKAどのパート歌うんだろ?口パクか?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:01:49 ID:z3bEE/TI0
- >>689 不倫しないASKAは本当に心から尊敬できるな。
だから歌にも説得力あるんだな。
そういや47歳の某音楽プロデューサーと台湾ハーフ歌手の不倫が
発覚したばかりだな。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:09:40 ID:oKHcmGNo0
- 結構みんな年いってんのな。俺も含めてw
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:30:28 ID:YLP0JlrnO
- 僕M、発売当時ちょっと聴いただけで全然忘れかけてたけど、
このアルバムで久々に聴いてその水準の高さに驚いた!いったいどんな頭なんだ?!このメロディーの流れと展開、
ASKAの才能って尋常じゃないね。
なんかさぁいつか出すであろうこの次のASKAソロのアルバムまでが待ち通しくなってきたんだけど。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:31:51 ID:BpePM0L00
- 30周年までにもう一枚オリジナル出してくれるよねぇ?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:33:52 ID:XDelVNb/O
- >>698確かに再確認すると普通にすごいよね。
よくCHAGEが言うけど、「WALKのメロディー聴いたときこいつ(ASKA)の頭の中どうなってるのかと思った」
ってのがよくわかる。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:34:08 ID:/MRacvDP0
- >>699
30周年の2009年に出すんじゃないの?
来年はまたソロ活動やりそう。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:40:30 ID:FCA7PkU7O
- やっぱり08年はソロか。そして30周年突入。
08年にCHAGEとASKAそれぞれオリジナルアルバム出したら嬉しいけど。
難しいだろうね。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:42:34 ID:tnY62eLk0
- 次のソロのも早く出して欲しいよ。ハード系の。
てか今度のは思いっきり気分変えてきそう。
新しいの求めるの好きだしね。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:48:14 ID:sJ0R2gdM0
- CHAGEのソロは売上的に出せなさそう。
事務所としてはおとなしくしていてもらうか、
またショートフィルムでも作らせるんじゃないの?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:49:24 ID:tnY62eLk0
- 連投ごめんねだけど、
パパラッチも地球もマンウーも一つのテーマや系統としては一括りでまとまってるのにもかかわらず、
それぞれに新しいメロディーが生み出されてるね。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:28:26 ID:Nc1oRIfr0
- 36度線、ぽかぽかな雰囲気のアルバムバージョンの方が大好きです。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:30:38 ID:xCHvPdqa0
- >>257>>545
どなたか答えてもらえませんか。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:31:05 ID:FCA7PkU7O
- MULTI MAXは無理だろうけどCHAGEが若手ミュージシャン達と新バンド組んだら面白そう。
そんな意欲ないか…
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:34:12 ID:BpePM0L00
- >>708
ぜひナツナツを!
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:39:56 ID:uo8Za1k00
- crossroadのカラオケ版が欲しい。
そういえば最近のシングルにはカラオケ入ってないね。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:26:58 ID:UjdIj/ycO
- >>545
俺はファンクラブ入ってるから、ライナーノーツは会報に書いてある。深夜のラジオは面倒。チャゲのラジオなら聴きたいけどな。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:37:31 ID:S3cVIYN10
- Man and WomanのPVいいね
鳥が空飛んでるところ、今度のツアーでも使ってくれないかな
バックスクリーンで流すとか
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:38:15 ID:fGEii0jo0
- ↑そりゃ流さない手はないでしょ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:40:02 ID:Ln2+Iy3J0
- >687>691
1曲目マンウーの出だしの英語の部分だけやって、
そのあとダーンって僕Mが入ってくるってのはどうですか?
んでラストにマンウーで締める、と。
あぁぁ、妄想は膨らむばかり・・・・。病気っすね。
でもFCでチケット取り忘れたorz
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:40:19 ID:fGEii0jo0
- 明後日の一般発売目前、チケット関係で230点出品されてます
ttp://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=ASKA&auccat=2084005269&alocale=0jp&acc=jp
実券出品者見てるとローソンもファミマも、先行予約は全部3階席だということがわかるな
NHKなんて3階補助列って、どこだよって話だよw
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:43:46 ID:GzdM6bZt0
- >>711
私もまたCHAGEラジオ聞きたい
思春期の私にはキョーレツ&一気にCHAGE好きになりました
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:44:00 ID:fGEii0jo0
- >>714
俺もツアー始まる前は、いつもそういう妄想してるよ
アカペラで
かーえりみちのー かーぜのよーぉぉにー きーみーを だーいてゆぅこぉー
それで36度線に入るとか、
アカペラで
おーさなごのー あーるくひはー さーちらいとのなかー ミュージカールのけしきでー
それでSomethin Thereとか
ほんと妄想は膨らむなw
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:47:54 ID:ro7egoC7O
- しかし五郎はいい詞を書くな
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:52:16 ID:Ln2+Iy3J0
- >>717
仲間vv
やっぱ静かな感じから始めてウワァーッって盛り上がるスタートはカコイイですよね。
最近じゃAソロのGoodTimeツアーの「はじまり」〜「Tattoo」みたいなやつ希望で。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:05:13 ID:UjdIj/ycO
- 1曲目は「パパラッチはどっち」だろ!
>>717
選曲がifとクルミを割れた日。俺も好きだなwwお客さ〜ん、通だね。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:29:22 ID:LkrSCj3q0
- パパラッチの歌詞は神なのに、合作ってとこが本当に残念だ
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:34:31 ID:Kj46aESg0
- CROSS ROADの歌詞に感動してCHAGEはやっぱ天才だ!って思って
歌詞カード見たらCHAGEじゃなかった…orz。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:38:29 ID:UjdIj/ycO
- これからは合作か どうかってのは気にしない方がいいかもな。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:02:53 ID:otaQwaBv0
- 今回のアルバムWasting TimeがASKAメインボーカルだったら
大分印象が違ったアルバムだろうな。
でも好きだ。
地球生まれの宇宙人の
「喜びと悲しみは」の部分(その後のストリングス?も)
で、チャゲアススタンダードな雰囲気を感じれて非常に嬉しい。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:28:22 ID:GzdM6bZt0
- 今回コンパスが中途半端な感じがするな〜
歌とアレンジが合ってない。ぎこちない
思いっきりバラードに仕立てた方がいいんでないか・・・したらバラードだらけになるか
このアレンジならもっと軽快に歌ってほしいな。それにしてはキーが低いかなって
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:43:43 ID:b7wXPre80
- ダブルを聞くと、過去の全盛期のチャゲアスそして今のチャゲアスがダブルね。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:45:03 ID:yhNdiBih0
- したらC/Wのアレンジでいいでないかい?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:02:40 ID:CrlhpWNE0
- >>660
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:24:57 ID:LkrSCj3q0
- ダブル収録曲はコンサートで聴いてみたい曲ばっかだな
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:26:36 ID:LkrSCj3q0
- ボクラのカケラを聴いてる時の気持ち良さというかこの爽快感は何なんだろう
近年にない気持ちよさだ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:30:33 ID:Dzh5/C800
- Man and Womanって、いいんだけど後一つって気がしません?
コンサートだと良い感じに演出してくれそう。
PVはすげーと思う。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:31:23 ID:4eAwvEQU0
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
Park Yong Ha 【part 855】 [海外芸能人]
誰っすかw
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:32:00 ID:CrlhpWNE0
- スペシャルコメントって音だけ?
コメントを見るってところクリックしたんだけど・・・
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:34:54 ID:CrlhpWNE0
- スマソ、なんか2回目やったら映像も出てきた。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:36:56 ID:Q2ExRo20O
- if聴きたいなぁぁ・・
そろそろリストに入れてくんないかな。
マニアックだけど、優しいお話が好きだな・・の「やさし〜い」のトコの声が好きなんだよね〜・・
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:46:50 ID:Q2ExRo20O
- >>735
優しいじゃなかった
悲しいデス スマソ・・orz
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:50:10 ID:RPI6R+i3O
- 今回のツアーのオープニングは、映画無しで
登場したあと 座りトークから始まるらしい。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:51:00 ID:LkrSCj3q0
- >>736
大丈夫よ
雑誌とアザラシを間違えた訳じゃないんだから
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:10:59 ID:Kj46aESg0
- >>731 そうだね。
もうちょっとで第二のオンヨマーになれそうなんだけど何かが足りない。
でもここ数年では最高の曲だと思ってる。
YAHOOで観たけどPVは凄く良いな。DVDも欲しくなってきた。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:24:38 ID:yhNdiBih0
- 買おうよ。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:31:06 ID:4eAwvEQU0
- ブラウンのプロソニックがほしい
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:40:08 ID:j/5Fpn/PO
- ね、やっぱり、ライブでは新曲聴きたいでしょ?
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:44:15 ID:CrlhpWNE0
- スペシャルコメント、スペック足りなくて動画になってない・・・orz
保存して再エンコでもすれば見れるんだろうけど、保存してもなぜか見れないみたいだし・・・orz
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 05:00:25 ID:p1Kp+jS80
- DVDの36度線ってシングルと同じ?
なんかシングルともアルバムとも違うバージョンに聞こえたんだけど、耳鼻科行ったほうがいい?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 05:02:35 ID:yhNdiBih0
- >>743
つ Net Transport、FairUse4WM
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 05:08:26 ID:ZQj8SYy6O
- ツアーの頭から3曲は、僕はmusic、パパラッチはどっち、めぐり逢いできまりでしょ!
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 05:33:33 ID:dKTCIogaO
- DOUBLEだから2部構成だったりして。
それかアンコール復活とか。
安易すぎるか。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 05:41:42 ID:4eAwvEQU0
- パパラッチの出だし、いかにもCHAGEの曲かと思った
TAOのような雰囲気
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 05:54:33 ID:Kj46aESg0
- シングルの予定ってあるの?なんかWって明るい曲で統一されてるし、
ロック系とかアルバムのカラーに合わないものは意図的外してる感じがする。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:00:31 ID:wpR/xQEHO
- 僕Mと36度とM&Wを事前に聴いてなかったとしたら間違いなく神アルバムだな
今回初めて僕M聴く人がいたら羨ましいね この曲はすごいイイ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:37:45 ID:4eAwvEQU0
- http://www.youtube.com/watch?v=MMlHT4cMCbU
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:05:07 ID:UjdIj/ycO
- >>726
残念。
>>680
こちらが先。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:23:11 ID:PIwQhN+U0
- >>750
すごくねえよ…。赤面するぐらいダサダサだよ僕M…。36度線も…。
流行りにのりゃいいってもんじゃないが…なにがオーアイヤヤイヤイヤイだw
ちったあ他の音楽も聴けよ…神とか頭悪い言葉ではしゃぐ前に
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:26:37 ID:nTzcrCxeO
- >>750
今に始まったことじゃなかろう。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:51:51 ID:cp6iX0rA0
- ファンクラブ会員って今までの累計で何人ぐらいなんだろう?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:05:10 ID:RPI6R+i3O
- >>753他の音楽たくさん吸収して
流行りに乗ってなくて
ダサくなくカッコイイ音楽はだれですか?(^-^;
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:20:39 ID:LkrSCj3q0
- 価値観なんて人それぞれだべ
勝手に赤面してろ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:23:06 ID:QTPqjbQq0
- 36度線はやっぱオリジナルだろう。
違う曲として聴けばアルバムverの方も悪くないけどさ
ライブではオリジナル歌ってほしい。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:02:48 ID:wpR/xQEHO
- ここだけの話なんだけど
隣の人にかかってくる着メロや泣き声が聞こえるってことはさぁ
週末に来てた彼氏とのギシアン声も丸聞こえだったってこと?
てか俺だったら間違いなく聴いちゃうよ。
これマジでなら勃起どころじゃなくない?
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:04:51 ID:PIwQhN+U0
- >>756
日本語読めないのにアスカの歌詞とか褒めてるタイプか?
アスカも可哀想に。
>>757
人それぞれならなんで怒ってるんですかw
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:06:30 ID:CTrnkVrS0
- 宇宙人のサビの歌詞ってどう解釈すればいいんだろう?
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:11:31 ID:yhNdiBih0
- 休みなら僕と一緒に外に出かけようよ。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:19:19 ID:TGQ/ZFFfO
- 今日はいい天気@東京。こんな雨上がりの快晴にはぴったりですね〜DOUBLE
>>724 Wasting TimeをASKAが歌ったら、kicks系の曲になりそう。それも聴いてみたい。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:25:32 ID:4eAwvEQU0
- わっぁしん たぁあああああああああああぃm
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:26:15 ID:4eAwvEQU0
- いまわぁ いまわぁ
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:28:44 ID:4eAwvEQU0
- 今尾だった スマソ
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:37:39 ID:echAVKevO
- >753
俺は753の気持ちもわかる。ちょっと前まで似た考えだった。
でも、「この音楽のここにしかない良さをみよう」と思ってからは、
音楽を他者との比較論で計ることは必ずしも要らないかなと。
見栄が気になると、他の子が優秀成績出すのにうちの子は、なんてなる。
まあ確かに「DOUBLE」は何年も待ってシングルばかりで、
曲も対外的に解りにくいものばかりだから肩すかしかもしれないけど、
こちらからの要求をはずし彼らのやりたいことを知ろうとしてみたらどうだろ。
嫌いな「僕M」(俺も前まで嫌い)の中でASKAが動かしてる音楽の核の部分だけ見てると、
「DOUBLE」が何故いま生まれた背景が見えてくるのではないかと、思うのだけれども。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:51:50 ID:RPI6R+i3O
- >>760
私は、そのタイプではないです。
まず、『声』が魅力と感じてる部分が多いです。
歌詞、メロディ、サウンドは、声を取り巻く重要パーツ
と考えているタイプです。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:57:12 ID:EkBPCrZmO
- 僕Mが出たときのなんだこれ感はDOUBLEに繋がっていたのだよ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:58:16 ID:4eAwvEQU0
- 兵庫屋の肉コロッケ売り切れ・・ orz
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:04:51 ID:LrRx3tAS0
- 昼は・・と・・・うーむ・・何食うかな・・
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:06:24 ID:fcsTNfIx0
- 自分の感性が正解なんて勘違い人間がいるね
今のチャゲアスの感性と合わなければイイカゲン離れろよ
悪態ついて頭悪いなんて言ってる方が遥かに頭悪い
絵でも文章でもメロディでも大体は嗜好品。気に入るかどうか
合うか合わないか・・自分に合わなければ他へ行けよ
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:10:05 ID:0G9xDr4TO
- ごもっとも
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:10:27 ID:/d85/vU+O
- >>760
君は普段でもきっと、ひとを見下す気があるね。自分は特別なんだと。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:12:42 ID:89oMy6p60
- しかし、これは良いアルバムや・・・
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:21:48 ID:xdTdxn/n0
- >>732
パク・ヨンハ じゃないか? 韓国の俳優だっけ?
韓流狂いのオバヲタがいかにここを見てるかってことだなw
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:27:17 ID:WVBa8cqa0
- 僕Mの良さが分からないなんて損してるなあ。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:46:24 ID:GJCCgWJOO
- 僕はMですがなにか?
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:52:28 ID:w6dKYe2a0
- ディレクションしたり作曲したりバックコーラスやったりギターやったり
プログラミングやったり、もはや村田withCHAGEandASKAのアルバムだな
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:59:57 ID:k3trJrfn0
- ミュージックフェアが楽しみ(´∀`)
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:01:00 ID:/w93BMDC0
- 君S
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:01:16 ID:UiwZO3Np0
- GO GO GUITARチェックしに行こうよ、お兄ちゃん。
- 783 :名無しさん:2007/01/27(土) 13:02:36 ID:ik/gpuSVO
- うーーたおぉーーー、おーーどろーーー♪
今夜はーー夢のーーーラララ
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:04:46 ID:b7wXPre80
- >>752
反応してくれて、うれちい。。。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:05:51 ID:w6dKYe2a0
- Here&There以降がシングルベスト状態になってるのと
cross road、Man and Womanと気合の入ったバラードが続くのが
重いこと以外は良いアルバムだ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:15:47 ID:NCUuMXQr0
- >>785
お前は俺かw
マンウーは良いんだけど、そこに行くまでにお腹いっぱいになるな
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:23:29 ID:Fr2SIGqs0
- 以前、関係者?と思われる人がまたシングル出るようなこと書いてたけど
本当かな?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:24:41 ID:kqCASzcK0
- >>779 編曲者とべったりなのは昔からそうだろ
レコーディングの映像とか見たことないの?
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:30:07 ID:4eAwvEQU0
- 地デジ BSデジ 放送予定
本日 Mフェア
明日 みゅーじん
3/1 ポイントグリーソ
3/末 Mフェア?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:31:32 ID:fWmMBPqY0
- >>787
オマエが書いたんだろ?
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:32:12 ID:PHJXzStL0
- 俺の知る限り村田氏がレコーディングに付くようになったのは
98年のチャゲソロくらいから。
それ以前は普通のジャーマネ。チャゲのFCビデオU/S/A見てみ。
今とは信じられんほどのブクブクが見れるw
努兄弟だっけ?村田氏・中野氏・・・とばれてたよね。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:32:51 ID:w6dKYe2a0
- >>788
そうだね
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:34:16 ID:PHJXzStL0
- >>789
みゅーじんはBSデジでも再放送してるよ。テレ東見れなくてもBSデジ見れる人注目。
>>790
違うつうに。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:37:01 ID:PHJXzStL0
- ちなみに・・・・みゅーじん再放送
BSデジ 「BS JAPAN」にて
放送日時: 1/31(水) 24:00〜24:30
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:54:19 ID:klQcA4NU0
- 同じような曲を作らなさ過ぎるって言われるとONEのときに言ってるね。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:54:47 ID:aQhHwk7M0
- BSデジのほうが綺麗そうだね
地アナよりそっちを保存しよう
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:07:50 ID:VP/WfrjH0
-
788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 13:24:41 ID:kqCASzcK0
>>779 編曲者とべったりなのは昔からそうだろ
レコーディングの映像とか見たことないの?
788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 13:24:41 ID:kqCASzcK0
>>779 編曲者とべったりなのは昔からそうだろ
レコーディングの映像とか見たことないの?
788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 13:24:41 ID:kqCASzcK0
>>779 編曲者とべったりなのは昔からそうだろ
レコーディングの映像とか見たことないの?
788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 13:24:41 ID:kqCASzcK0
>>779 編曲者とべったりなのは昔からそうだろ
レコーディングの映像とか見たことないの?
788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 13:24:41 ID:kqCASzcK0
>>779 編曲者とべったりなのは昔からそうだろ
レコー
788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 13:24:41 ID:kqCASzcK0
>>779 編曲者とべったりなのは昔からそうだろ
レコーディングの映像とか見たことないの?
788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 13:24:41 ID:kqCASzcK0
>>779 編曲者とべったりなのは昔からそうだろ
レコーディングの映像とか見たことないの?
788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 13:24:41 ID:kqCASzcK0
>>779 編曲者とべったりなのは昔からそうだろ
レコーディングの映像とか見たことないの?
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:17:55 ID:yhNdiBih0
- どした、どした?けんかか、けんかか?
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:36:14 ID:fGEii0jo0
- 雪国に住んでいるのですが、立ち読みにも行けません
今日のGo GOギターは買いでしょうか?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:37:31 ID:w6dKYe2a0
- 雪が止んでから行けばいいさ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:42:21 ID:9nku+1720
- パンがなければケーキを食べればいいわ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:45:14 ID:aQhHwk7M0
- 奇跡は起きないから奇跡って言うんですよ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:45:39 ID:kqCASzcK0
- IDがCAだったw
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:55:59 ID:wpR/xQEHO
- >>759
激しく同意
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:06:11 ID:e28aQFBJO
- ポプコンのCD買ったので聴いてる。
ひとり咲きで鳥肌!背中ゾワゾワ!!
スゲー!イントロ聴いた瞬間別の曲かとオモタ。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:20:10 ID:TGQ/ZFFfO
- チャゲアスもスガシカも好きだから今日のMフェアは楽しみだ。Man and Womanや僕はmusicをやらないのは残念過ぎるが。
そいえば、CHAGE博で黄金の月を歌ったけど、スガシカオがトーキョータワー歌ったら似合いそうだなって思う。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:25:16 ID:q81Y3VGh0
- 10年ぶりくらいにチャゲアス聴いてみたんだけど、曲が洒落ててすげーかっこいい
ライブ行きたくなってきた
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:30:50 ID:UjdIj/ycO
- >>767
建設的な考え、ナイス。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:35:44 ID:UjdIj/ycO
- >>784
いえいえ、
とんでもない。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:41:31 ID:fUiifgLa0
- ttp://www.barks.jp/news/?id=1000029252
すげえ濃い・・・
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:55:52 ID:p13z+s7B0
- パパラッチを聴くと、ターンレフトターンライトって映画を思い出す。
そういや、今日のブランチのDVDコーナーで関根勤のDVD紹介してて、
その中でチャゲとアスカの距離は2m10cmで〜って話してたねえ。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:07:39 ID:d5aQrV+h0
- 今度のツアーはダブルグッズいっぱいだろうな
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:18:59 ID:xt5A50skO
- >>768
凄まじく同意
やはり曲で一番重要なのは声。詞やメロディーはあくまで二の次。
どんなに良い曲を作っても声に魅力がなければ聴いていてつまらない。
喉を潰して劣化してしまったとはいえASKAはまだまだ声に魅力がある。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:20:01 ID:5zDQSTwA0
- scene3のボリュームのしょぼさにガッカリしたんで、
今回は買うのどうしようかなと思ったんだが。
買って良かった。いやほんと。
Mフェアでも新曲唄えばいいのに、モタイナス。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:30:34 ID:4eAwvEQU0
- すねて和歌子 すべて未来の亜子
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:32:53 ID:kqCASzcK0
- パパラッチは曲調はSCENE III 路線だけど
CHAGEのコーラスのせいかなつかしいCAな雰囲気だね
TREEの真ん中あたりに入ってそう
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:33:37 ID:UiwZO3Np0
- Mフェアオンエア中に地震きませんように。ナムナム。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:48:28 ID:4eAwvEQU0
- '01
ロケ樹
パラ部屋
C-46
夢の飛礫
'04
36度線
僕はMusic
'07
Man and Woman
Here & There
'10
?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:58:42 ID:zq+shMt+0
- スガとチャゲアスが夢の共演!
ttp://natalie.mu/news/show/id/53
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:08:42 ID:kqCASzcK0
- 石塚氏DOUBLEの宣伝してくれてるね
http://blog.livedoor.jp/ishizuka_takahiro/
初めて聞いたけどCHAGEが好きなのもわかるかも
http://myspace.com/46halo
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:11:39 ID:5q+/ybJ/0
- >>753
俺も僕Mや36なんかはダサダサで受け入れられないクチ・・・マンウーもいまいち。
世代的に周りにCAファンの男友達が何人かいるけど、そういう人多いですよ。
でもそういうのをここに書くと「だったらCAから離れろ」なんて反論を食らうが、それが簡単にできればどんなに楽かw
もうずいぶん長く聴いてきてるアーだからね・・・
まぁ俺は諦めずにもうちょっとついていってみるよ。
というかAソロは大好きなんでそっちに期待かな。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:23:05 ID:4aXT3kjQ0
- 光の羅針盤、アルバムは確かに微妙だね…。
36度線は聴くたびに馴染んで来たんだけど。
ライブでの大サビへ向かう盛り上がりがないからかな〜。
「命だって こんなふうに 惜しくない」
の歌詞がラストのリフレインでは省略されているけど、
昨今の世相を配慮してかな…?なんて思ったり。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:23:14 ID:zXDCDi1L0
- あと30分!!!!!
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:27:33 ID:LkrSCj3q0
- >>760
怒ってないよ呆れてるだけよ
自分の価値観で人を否定しちゃいけないよ
自分がされたら嫌だろ?
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:35:58 ID:374d/d0B0
- こっちかね、実況用は
CHAGE and ASKA専用
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1169886607/
ワクテカ。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:37:26 ID:ChEHaR830
- ミュージックフェア 神CHAGE and ASKA、シガスカオ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:38:30 ID:ChEHaR830
- ミュージックフェア 神CHAGE and ASKA、シガスカオ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1169886983/
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:48:47 ID:zXDCDi1L0
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
まさか・・・・・・・・・・・・・今日のMフェアってマンウーじゃないの?・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・............................
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:49:58 ID:kqCASzcK0
- 残念 Here&There のみ
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:02:20 ID:w1cPv5FiO
- 東京FMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
インタビューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:08:15 ID:echAVKevO
- 今日のトークはいぎぶかいなー。スガシカオとの。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:11:46 ID:GU7XHFgTO
- ミュージックフェア 神CHAGE and ASKA、シガスカオ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1169886983/
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:13:11 ID:EkBPCrZmO
- DVDレコーダー壊れた
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:16:53 ID:cIRbGQxnO
- アスカってすごい綺麗な声してるね
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:21:02 ID:zXDCDi1L0
- マンウー歌ってよ・・・・・
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:22:05 ID:IJ6FxhokO
- CHAGEはいつから左手薬指にリングをはめてるの?
2回目の結婚後から???
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:23:39 ID:w1cPv5FiO
- 東京FMオタワ
ドライブにお勧めは天気予報の恋人
仮タイトルは夕暮れの
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:26:50 ID:/TruAyTK0
- 回復したと言えるんだろうか・・・・
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:28:34 ID:/TruAyTK0
- それとなんでヒアゼアなんだ・・・やっぱダメだわ・・orz
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:29:16 ID:kqCASzcK0
- 今TV見れないから感想ヨロ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:30:06 ID:zhwkTNjt0
- まぁあれだ、喉が温まってなかったんだよ
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:31:27 ID:nASGYCmHO
- H&T良かった〜。M&Wより好きだ。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:31:46 ID:kqCASzcK0
- どっちの喉が?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:32:35 ID:EkBPCrZmO
- 聞いてくれ
DVDレコーダーが録画中に逝ってしまった
なんてこった
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:33:52 ID:sFQR747BO
- シカオさんカッコ良かったけど、ASKAは倍カッコ良かった♪
ヒアゼアいいねぇ。
- 846 : ◆RL7DOEHqgU :2007/01/27(土) 18:34:09 ID:OFkOiEsz0
- >>844
DIGAでも買え
XW50がお薦めだぞ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:34:59 ID:gCu9W5ru0
- Mフェア、ヒアゼアの評判良くないねえ。
やっぱチャゲの歌じゃ画面から伝わってくるものないのかなあ。
マンウーの方が良かったのか、曲的にも。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:35:40 ID:aQhHwk7M0
- >>844
BDレコーダー買おうぜ
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:36:15 ID:kqCASzcK0
- 良かったのか良くなかったのかどっちだよw
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:37:26 ID:aQhHwk7M0
- AKSAさんは2人と違って
マイクから口離しまくってますね
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:37:46 ID:2bp+EcVhO
- もう長くチャゲアスから離れていたけど、このスレ見てMフェア見てみた。
ラスト、チャゲ曲はガッカリ。アスカメイン曲が良かったな。
久々に見たアスカ格好良すぎ。いい男だな。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:37:48 ID:1nrj4kgcO
- CHAGEの歌は聴いててなんか萎える、生。まだCDの方がまし。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:37:53 ID:PBNBoo4g0
- >>847
音はずしまくりなんだよ。ああいう歌チャゲは。two of usみたいに。
メロデイーにのせてる歌詞はいいんだけど、自分で作りながら唄う曲ぜったいはずす。
TVではぜったいやってほしくない。
めぐりあいは去年の代々木のアレンジだすたな。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:37:54 ID:EkBPCrZmO
- >>848
うっせぇシンジ
- 855 :CHAGE&ASKA・超ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/01/27(土) 18:38:42 ID:twgcJimnO
- (*^_^*)
「めぐり逢い」だけで100億円の価値はある。
この曲は完璧と言える…。
ASKAタンの声が渋くて色っぽい。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:38:47 ID:fGEii0jo0
- こいつ馬鹿??
792 :喧嘩王 ◆RL7DOEHqgU :2007/01/27(土) 18:24:13.06 ID:2FGZRprS
今日は生演奏だな
プ━( ´,_ゝ`)━( ´,_ゝ)━( ´,_)━( ´,)━( )━m9( ゚,_ゝ゚)プッ!!
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:39:29 ID:EkBPCrZmO
- 恋で泣かしたひとと
の分を気持ちよく出して欲しかった
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:39:41 ID:PBNBoo4g0
- あれじゃCHAGEヘタクソと言われても仕方ない。ただでさえ微妙な歌なのに。
マンウーなんでやらんのか!!
スゲガッカリ。正直ムカツク!選曲に。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:40:42 ID:PBNBoo4g0
- だからCHAGEやっぱイラネといわれるんだよ。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:41:14 ID:IzY3+iUFO
- どなたかようつべに上げてくれ
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:41:52 ID:aQhHwk7M0
- KKOの連投がはじめり
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:42:09 ID:dKTCIogaO
- 絶対とらないって帽子の事かと思ったw
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:42:29 ID:coc6wqj40
- 見逃した・・・
どうにかして見る方法ない?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:42:40 ID:kqCASzcK0
- CHAGE叩いてるのKKOだろ
もう少し冷静な意見はないのか
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:43:04 ID:2+w2u1cs0
- 電光石火のtwo of usの映像もってる人見てみ。
あれといっしょ。はずしまくり。なんでマンウーじゃねえんだ。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:43:08 ID:fGEii0jo0
- ヒアゼアのCHAGEスペシャルで、ASKAの声が一瞬出てない箇所あったね
本当に声が復活したとは言い切れないような
なんかツアーが不安だ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:44:06 ID:i1UjE0+A0
- とりあえず、かすれがほぼ皆無というくらいなかったから、喉の復活は間違いない。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:44:28 ID:fGEii0jo0
- めぐり逢い、野いちご、ヒアゼア、Sonsなどなど、
ダブルの名の通りメインボーカル交互の曲を中心にツアーやりそう
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:45:02 ID:kqCASzcK0
- あ〜やっぱりあの曲音程とるの難しいからね
ライブでも難しそうか
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:45:16 ID:mQkflKaj0
- ASKAの声も俺は申し訳ないけど、直ったとはおもえません。
質が変化したという表現のほうが正しい。今日のヒアゼアなんてぜんぜんじゃんw
- 871 : ◆RL7DOEHqgU :2007/01/27(土) 18:45:39 ID:XiM2MAr/0
-
次スレ
CHAGE and ASKA Vol.333
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1169890954/
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:47:04 ID:GzdM6bZt0
- Aさんはウオーって感じの曲の方が良さが出ると思う。
Tripとか熱風とか君が愛を語れとか
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:47:18 ID:mQkflKaj0
- ASKAの声どうこう以前にあそこまではずしてるとCHAGEヘタクソだとまた言われる。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:47:54 ID:xt5A50skO
- ヒアゼアはまだまし。
DOUBLEのクロスロードは信じられないくらい下手クソ。
ビブラートがものすごくいい加減。ひど過ぎ。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:48:14 ID:8YbAHrKk0
- 今日はじめてみたけどすごく良かった
ちょっと感動した。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:49:29 ID:mQkflKaj0
- ヒアゼアよくあのテイクでOK出したね。Mフェア。
まだ音声にサラウンド機能ついてるテレビで見た人はまだいいと思う
けどモノラルとかのテレビだとさらに・・・orz
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:50:25 ID:mQkflKaj0
- それとMフェア頼むから放送時間深夜に戻してくれw
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:51:52 ID:IEw8KyJEO
- W買った
ノーダウト、ナラローという名盤を作った人達とは思えん・・
なんでまたこんなダサいアレンジに戻したんだ?
五年前のナラローのほうが古臭くないなんて・・
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:52:26 ID:waNHsrwT0
- そうか?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:53:21 ID:kqCASzcK0
- どうせナラローみたいにすると時代に媚びたとか言い出すから
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:55:50 ID:2JDcS18P0
- ┐(´〜`;)┌
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:56:04 ID:ylxU2q210
- >>851
「Mフェア」での「HT」。
フジでのタイアップ曲だからやったんでないの?
「MW」はTBSのタイアップだからね〜。
まあ今はそんな関係でどうのこうのうって
時代ではなくなってるけどね。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:58:30 ID:GzdM6bZt0
- >>868
賛成!でもめぐり逢いはもういいや〜
ライブは盛り上がるのをたくさんやってほしい!
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:31:55 ID:NWfmu9RT0
- ダメだ・・・Mフェアのヒアゼア・・聞けたもんじゃない・・orz
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:34:51 ID:LYTjUC9y0
- >>882
同時発売の2曲のうちどちらか、
って事になれば、そういう選択になるね。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:38:08 ID:YO2FMz/fO
- ここの奴らは何故アンチスレ作らないんだ?ここまで評論家が多いのはすごいな
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:39:35 ID:zhwkTNjt0
- >>857
だね。伸びのある声が欲しかった。
辛そうに声を出して、短くアレンジして欲しくなかった。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:44:41 ID:YO2FMz/fO
- >>887
本人前にして言えるのか?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:45:35 ID:aQhHwk7M0
- 自演に構わないほうがいいですよ
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:46:35 ID:YO2FMz/fO
- >>889
そうか、自演かww
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:48:04 ID:e1AUun520
- チャゲアス久々に見て、懐かしくてCD聞いたけど
Mフェアのめぐり逢いのほうがCDよりよかったね。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:55:06 ID:uUsil/sh0
- ようつべに
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:57:47 ID:F/XTPQWQO
- 今帰ってきてMフェアみたけどよかったな。
ASKA声でてたね。めぐり逢いめちゃよかったぁ(*´Д`)しかも2人とも痩せてたね。
あとチャゲアスはやっぱ大御所かつ大先輩なんだね。スガ結構緊張してたね。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:58:03 ID:gCu9W5ru0
- 今までもテレビでCHAGEが歌ってるの見ていいと思ったことない。
ライブでのマイクから聴こえる歌声は細かいとこまであまりわからないけど、
テレビとかで聴くとどんな風に歌ってるかよくわかる。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:58:07 ID:76YSK15A0
- 飛鳥の声は普通に出てたと思うけど、ファン17年やっているが、テレビで歌った時って声質はともかく声の出にかんしては、今も昔もあんな感じだったと思うが
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:02:09 ID:uUsil/sh0
- >>895
あ、わかるわ
TVの時ってASKA結構手抜いてるよな
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:03:01 ID:YO2FMz/fO
- 古川さんいたなぁ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:03:44 ID:p4kZpU520
- CHAGE and ASKA Vol.333
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1169890954/
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:03:57 ID:1nrj4kgcO
- やっぱマンウー歌った方がテレビ的には良かったんでない?
自分もあれ聴きたかったなあ。
でももうテレビで歌うことはないか。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:04:54 ID:R0JWw23/0
- めぐり逢いなんてもう何回もMフェアでやっているのに・・・
マンウー歌ってくれよ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:06:00 ID:RENgZYAH0
- なぜかMフェアはめぐりあいのイメージがあるw
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:08:10 ID:+B22f3zm0
- >>899
明日のテレ東の番組で、ポイントグリーンの時のマンウーが流れるかも
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:10:37 ID:RENgZYAH0
- それありうる。ただ・・・ちゃんと収録した奴かどうかは・・・WOWOWが
提供してくれればね。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:20:03 ID:WrfLy5vF0
- GO GOギター見た人いる?どれくらい出てる?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:33:52 ID:XPU9YgCZO
-
シュッ シュッ
∧_∧ シュッ
(`・ω・) シュッ たどりつきたいheaven
(つ と彡/ シュッ
/// /
/c~~~ /
/○〜 /
//c* /
`/旦 Y /
|| 旦|
|旦
- 906 :名無し:2007/01/27(土) 20:38:17 ID:mYGD0F2cO
- マンウーとか略すな
恥ずかしくないのか?
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:41:59 ID:8ZuvLN8E0
- フジだからヒアゼアだったんだろうが恵とCAならマンウーだろう
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:44:07 ID:76YSK15A0
- Mフェアビデオにとってなんども見てるけど95年当時テレビで歌った時より声出てるじゃん 声も太いし
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:52:07 ID:aQhHwk7M0
- >>895-896
1〜2曲しか歌わないTVと
リハやってテンション上げて本番で20曲ぐらい歌うライブを比べちゃいかん
野球のピッチャーだって初めに調子がいいタイプと
後半調子が上がるタイプがいるし
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:52:40 ID:3RMZ/EPb0
- 耳鼻科へどうぞ。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:53:58 ID:HU+/9J3D0
- カットされて歌うのを拒んだろ、マンウー
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:54:11 ID:RPI6R+i3O
- >>907
そうか 気付かなかった
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:58:46 ID:3RMZ/EPb0
- ウンコ ウンコ ウンコ
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:04:32 ID:yR5Ndzky0
- フジだからとか言ってるやついるけど、
スガの2曲目は日テレZEROで月金で流れてる曲だぞ。
むしろA曲、C曲のバランス保つための選曲だろ。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:06:30 ID:ko+S/D5sO
- ねぇ話かわるけど貴乃花って飛鳥ににてるよね
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:09:34 ID:ETSKPaxwO
- 今回のアルバムはいいね。
僕は、素直に一番好きなチャゲアスはヒットを連発してた頃。
その頃の、ライブパフォーマンスも今だに好き。
今でもまたやってほしいと思いながら
ずっと、彼等をみてきたから、今回のアルバムは好き。そんな気分をすこしうめてくれる。
今でもあの頃の二人が凄かったから、好きでいられます。
お二人も当時を避けるコメントをしたりしてるけどいいものはいかった。以上
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:12:52 ID:ai/rd+Zx0
- ttp://www.kimurakan.com/column/index.php
同業者に褒められると本人達もうれしいだろうな。
今夜の北海道のラジオ聞ける人、レポよろ。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:18:04 ID:xgrq1EvjO
- Mフェア…
すっかり忘れてました orz
ラジオは聴けないしさ…
コンポ壊れててアルバム買っても聴けないしさ…
どうにか見れないかなぁ(/_;)
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:23:15 ID:D8KxU0Xx0
- 今日のMフェアで久しぶりに動くチャゲアス見た。
発売当時は気付かなかったけど「めぐり逢い」っていい曲だな。
兄弟が昔聴いててウチに置いてったCDが何枚かあった筈だから、今夜早速聴いてみよう。
「めぐり逢い」が入ってるCDがあるといいな。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:28:04 ID:fGEii0jo0
- >>917
最初誰のブログかと思ったらKANのブログだったのか
KANは僕Mが一番お気に入りとは興味深いな
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:52:22 ID:ioQGV+EOO
- >>915
俺も思ってた!
だけど同じ意見の人あまりいないと思ってて言わなかったけど…
似てるよ
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:57:11 ID:/d85/vU+O
- 明らかに選曲おかしいだろ。
どういう経緯があったか知らんが馬鹿もいいとこ。
マンウーとボクラのカケラ歌っときゃいいものを…。
ほんとチャゲアスってとんちんかんだな。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:59:49 ID:xt5A50skO
- ジャッキーチェン+貴乃花+東山紀之+捨てられた子犬=飛鳥涼
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:01:40 ID:HU+/9J3D0
- +寝起きのトッポジージョ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:03:40 ID:h7vE5Iub0
- CHAGE and ASKA Vol.333
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1169890954/
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:37:40 ID:w1cPv5FiO
- 要のラジオオタワ
ライブお互い乱入あるらしい
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:40:09 ID:2hTzsSu10
- 今トリビアでやっている踊る大捜査線のスピンオフ先品、
何かこの前のポイントグリーンみたいな設定だなw
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:57:49 ID:J/35PH050
- アルバムデイリー推移
土 日 月 火 水 木 金
-- -- -- *1 *1 *1→*1 伊藤由奈 「HEART」
-- -- -- *2 *2 *2→*2 スガシカオ 「ALL SINGLES BEST」
*1 *1 *1 *4 *3 *3→*3 BoA 「MADE IN TWENTY(20)」
-- -- -- *5 *5 *5/*4 ノラ・ジョーンズ 「ノット・トゥ・レイト」
-- -- -- *3 *4 *4\*5 CHAGE and ASKA 「DOUBLE」
*2 *2 *2 *8 *6 *6→*6 倖田來未 「Black Cherry」
*6 *4 *4 12 *9 10/*7 一青窈 「BESTYO」
*8 *7 *7 13 11 *7\*8 コブクロ 「ALL SINGLES BEST」
*4 *3 *3 *7 *8 *8\*9 Salyu 「TERMINAL」
*7 *6 *5 14 10 *9\10 絢香 「First Message」
- 929 :名無し:2007/01/27(土) 23:00:00 ID:mYGD0F2cO
- DOUBLEをドウブルと読んでいたオバサンがいました
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:02:52 ID:NCUuMXQr0
- >>918
パソコンでアルバム聞けばいいのに
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:13:06 ID:s9HnQTil0
- DVDプレーヤでもCD聞けるのに。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:13:48 ID:1nrj4kgcO
- >>920
僕Mは凄い曲だよ。
他に誰があんな曲作れるんかと思う。
たぶんあれ聴いた他ミュージシャンみんな度胆抜かれるだろうね。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:15:45 ID:4KyBcgaE0
- ブログとか見てると、やっぱ世間では「めぐり逢い」は好評だね。
シカオファンにも見直されてる。
でもCAファンはシカオのことには触れずに、チャゲアスだけの出演が良い
とかワガママ言ってる。これが実態。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:22:14 ID:s9HnQTil0
- なんでそんなにヨイショするんだろう・・・
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:31:18 ID:kCyJjC4z0
- 地球生まれの宇宙人てクラプトンのティアーズ・イン・ヘヴンに(ry
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:36:25 ID:GzdM6bZt0
- >>932
私も大好き僕M。こんな曲も作れるんだーって思ったしセンスいい!
スタンプのセイエスは正直なんだこれって感じだったけど
この曲で旭さんのことも見直した。偉そうでツイマテン
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:37:13 ID:dKTCIogaO
- >>932
同感
発売当初はASKAは好き好んでこんな曲リリースしたのかな、やらされてんじゃないかなんて思ったけどアルバムで聴いたら本当凄い曲。
繰り返し聴いてる。
自分もまだまだです。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:38:48 ID:UjdIj/ycO
- 以前に誰かがココで、36度線のコーラスは「あやや、あやや言うてる」って。そういう風にしか聴けなくなったじゃねーかよww
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:58:22 ID:vXXTbuBW0
- >>938
スマンな
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:01:09 ID:V26QwlKfO
- >>939
君かぁーーww
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:02:40 ID:owPz1EMU0
- >>932
なにをもって「凄い」のかもっと具体的に説明して欲しいもんだ。
コード進行や音楽理論的に斬新なものでもあるの?
それともただの主観?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:09:27 ID:KoRTxeDA0
- CHAGE and ASKA Vol.333
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1169890954/
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:10:49 ID:u7zTmlkSO
- 新しい新スレよろ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:20:31 ID:EkhRRR7Y0
- 工場の羽ばたきもいつか春風になる
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:23:00 ID:V26QwlKfO
- みゅーじん
何を歌うんだ??
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:25:42 ID:uVyVXjMpO
- 出掛けてて今帰った俺は今日一日の早いペースのレスを読む気が起きないから諦めるよorz
そして録画したMフェア見たが、めぐり逢い良かったくない?
H&Tは………………Cさん……あんなもん?
ツアー協賛CMタイアップだから歌ったのかな?
やっぱM&W聴きたかった〜
それとカケラもテレビで聴きたかった。
シカオも好きだから良かった。
多分、散々カキコされて被ってるだろうけど俺の感想だからスマソ
明日は関東一般発売だからもう寝る。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:25:47 ID:FUt8+1EBO
- しかしチャゲアスは意味不明なタイトル曲多いな…
なんだ 僕はミュージック って
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:27:26 ID:Zwj623m1O
- 意味不明なタイトルに限って名曲が多いよね
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:27:30 ID:u7zTmlkSO
- いいタイトルじゃん
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:27:32 ID:7yFMZad10
- >>945
みゅーじんはドキュメントじゃないの?
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:27:33 ID:00s7Z8k80
- 僕はMUSICは確かにすごい構成してますね
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:27:45 ID:fdmayfIn0
- このスレは自演でお送りしました
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:28:17 ID:3Eiym6CZO
- もう27、28位に…
宇多田の「ぼくはクマ…」が虚しく響いてた…
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:28:51 ID:u7zTmlkSO
- >950
新しい新スレお願いします
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:29:03 ID:EkjsvGvG0
- >>954
CHAGE and ASKA Vol.333
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1169890954/
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:29:11 ID:iKvQ8e35O
- カンのラジオ結構濃いな〜
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:31:57 ID:uVyVXjMpO
- レポよろ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:34:30 ID:ncrX81rIO
- 建て直しでおk
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:36:12 ID:LlYZr3CBO
- >>944 自分もいつも工場って聞こえるw
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:36:19 ID:00s7Z8k80
- どうする?
荒らしの立てたスレがあるけど
新たにまともなスレ立てる?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:37:52 ID:V26QwlKfO
- >>950
みゅーじん歌なし??
マジで??
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:39:14 ID:EkjsvGvG0
- >>960
もう立っているし、わざわざ立て直す必要なし
CHAGE and ASKA Vol.333
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1169890954/
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:39:49 ID:u7zTmlkSO
- 立て直しでお願いしますm(_ _)m
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:39:49 ID:ncrX81rIO
- >>962
お前が建てたからなm9(^Д^)プギャー
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:41:26 ID:00s7Z8k80
- スレ立てトライしてみたけどダメだったので
どなたかまともなスレ立てお願いします〜
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:42:31 ID:yDC4vWph0
- >>965
ノシ
行ってくる
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:43:07 ID:YQsysfH3O
- クロスロードのイントロはなんなの?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:43:40 ID:CLbeuruX0
- CHAGE and ASKA Vol.333
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1169912590/
- 969 :若葉マーク:2007/01/28(日) 00:45:52 ID:V26QwlKfO
- あんな新スレ使いたくない。マジで頼みますm(__)m
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:50:18 ID:00s7Z8k80
- 乙です〜
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:52:08 ID:LlYZr3CBO
- >>967 フィルムの中で鼻歌を歌う、今はもうこの世いない彼女・・・
という演出ではないかと思った。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:55:32 ID:PhWtHC+p0
- 羅針盤で「命だってこんなふうに惜しくない」と思っていたくらいの彼女が
クロスロードで亡くなった、ってわけか。
そしてマンウーで締めくくっていると。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:57:36 ID:bdXNrHd+O
- 僕Mって最初Listen!ってタイトルだったよね?
何で変えたの?
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:58:45 ID:YQsysfH3O
- >>971
そういうことか!!そういう考えもできるわけか。
ってかみんな何歳?>>971みたいな考えできたり、>>972のような考えができるのが普通なのかなぁ?
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:05:46 ID:2jDSL9hA0
- CDTVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
マンウーよりヒアゼアの方がランク上なのか
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:06:27 ID:u/yupsq10
- Mフェアのめぐり逢いあれだけ声出てれば十分
ライブじゃあれ+αは出るから相当DOUBLEは期待できそう
おんがくの時とは大違い
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:07:47 ID:p2q3LpbG0
- CDTV ↓24位 ヒアゼア
↓26位 マンウー
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:08:22 ID:7DvUb4Q30
- >>974
私はできん。。なるほど!と思った。普段は感覚で生きてるしw
その感覚にCAは触れてくるんだよねぇ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:13:47 ID:WQkRytiC0
- >>973
Aさんの周りの人達が
僕Mがイイと勧めたんじゃなかったっけ?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:17:07 ID:S/c1YsAZQ
- で、限定三万枚売切れるのか?
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:20:57 ID:bdXNrHd+O
- >>979
サンクス
結構急な変更だったのかな。雑誌でListen!って載ってたの見たし。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:29:49 ID:p2q3LpbG0
- ASKAのずんぐりむっくり体系がいかんとも・・
鬼瓦みたい
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:40:42 ID:V26QwlKfO
- >>982
昔からじゃね??
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:43:10 ID:AF5ezNzDO
- ASKA、やけにスガシカオのことをかっこいいって言ってたね。
足はスガのほうが長いかもしれんけどさ‥
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:51:40 ID:p2q3LpbG0
- 一番心配なのは顔がむくんでること
腫れぼったい顔してるのが気になる
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:01:14 ID:V26QwlKfO
- >>985
カレー食べ過ぎじゃね?
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:05:41 ID:p2q3LpbG0
- アスカは疲労が蓄積しきったような顔してる
チャゲは健康そのものって感じ。サングラス越しでもわかるほど
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:11:03 ID:ajBzm72Q0
- カレーって揚げ物の衣がルーに変わっただけで、
けっこうカロリーあるらしいからね
OPムービーも浮腫んでるんだろうな
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:21:26 ID:X9hNp0Lt0
- >>929
英語はダブル、フランス語だとドゥーブル。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:22:34 ID:wcqYV2GgO
- 柴犬の目のチャゲ…w
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:39:52 ID:bdXNrHd+O
- ふたりって食べ物の好き嫌いあるの?
あんまり聞いた事ないけど。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:42:27 ID:vZmdqU6cO
- >>987
激同
不健康で寝不足で疲れきってるような顔してる。目力がない。
もっと休んで欲しい
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:42:47 ID:dXq2P/Pt0
- きっかけ何度もしくじって→やってダメなほうが良い→自分のために自分を使うのが下手
→ふたりでひとつ→ここは君・そこは僕→色が深くなり心は沸いた→誰もしないKissをしよう
→かけがえのないあなた命だって惜しくない→つないだ掌のぬくもりは今を生きる僕のしるし
→選んでは繰り返す 愛に近づく Man and Woman
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:58:50 ID:7DvUb4Q30
- 夜空ノムコウまさかサビをASKAがいくとわ・・
思ったよりうねってなかったけど。笑
ああゆうの滅多に聴くことできないから貴重だよね。もっと色々聴きたいわ〜
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:05:36 ID:ajBzm72Q0
- ASKAが歌うとますますC-46のサビとかぶるなw
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:18:14 ID:3Eiym6CZO
- 喉声でさらっとうたう歌はASKA、歌い方むずいのかも。
最初声がかすれて。ウイスパーにした感じでもなかった。
だからSMAPが歌いやすい、世間が耳にするのに易しい曲というか。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:25:39 ID:reR+aYWt0
- カンさんのラジオ。
既出かもしれないけど、Here&Thereはmissing pagesのときに煮詰まって
よくわかんないけど曲作ってみたんだって。
Here&Thereはそのときに半分くらい作った曲なんだって。
カンさんって真面目な人なんだね。ASKAがあんまりボケてなかった。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:38:04 ID:iKvQ8e35O
- カンさんは松本晃彦と一緒にカラオケパブに行ってボラれたとかw
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:55:13 ID:NgVJLU370
- 1000なら CHAGE and ASKAに ふかわりょう が加わる。
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:59:04 ID:reR+aYWt0
- もう遅いけど、カンさんの番組夜だったから東京とかでも聞けたかもね。1440KHzに合わせれば。
カンさんのファンって結構いるんだろうけど、北海道だけってなんかね。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
198 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)